通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
BOOK Lv7

エイラって楽しいですか?

強さよりも楽しいかどうかが知りたいです。
ダークエボルブの頃から個人的に戦いたくない嫌な相手の一つだったこともあって自分で使うのも避けてきましたが、食わず嫌いをするのもよくないなと感じたので一回使ってみようかと悩んでいます。個人的にデッキは強さより楽しさだと思っているので、こんな質問をしました。回答よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (30)

少なくとも戦っている側としてはまっっっったく楽しくないです。

門下 Lv24

上手く回ればもちろん楽しい
エイラが来ないなら適当に捌きながらエイラ引いた途端一転攻勢できて楽しい
こういうところで文句言われてるところ見るのも楽しい

楽しめるポイントがたくさんあって値段の割にお得です

個人的感想=面白くないです。

相手の方が使ったテンコエイラに大差を付けられて敗北し
「どんな使用感かな?」
と試しに作って10試合ぐらい回してみました。

都合良くカードを引けると回復しながらスタッツが非常に高くなりゲーム途中で大差に。
その逆だと一方的に叩かれ続けて何も出来ず押し切られました。

自分の引き運次第で相手関係なく勝敗が決まる印象が強く
「人と遊んでる感じが無いなぁ…」と、その後一切使用していません。

退会したユーザー

趣味で使ってますがバフされてく盤面を見てるのは楽しいです
ただうまく回らなかった時にテミス撃つのが申し訳なくなるだけで…
アミュで展開できるのにテミスでリセットとかおかしいんだよなあ

heppoco Lv106

キーカードが1種類なので正直あまり楽しくないです。
相手しても面白くないですし、自分的ワーストデッキのtop5くらいには入ってますね。

楽しいよ!
是非このデッキを使うといい!

他4件のコメントを表示
  • セレ爪が落ちない騎空士 Lv.40

    お前まさか………ケモナー?

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    ケモナーを敵に回すような発言は二度とするな

  • ターンブルブルー Lv.154

    ケモミミストとケモナーは違う

  • とこわか Lv.23

    こいつらで喜ぶならケモナーと言いません。ただのケモミミ好きです

  • _ Lv.57

    ケモナーってのは、今回追加された森の音楽隊みたいなカードで喜ぶ俺みたいな奴のことを言うんだ。

ハト Lv101

1、2、3、アリスを順番に出して昏きを叩きつけるデッキよりは楽しいですね…

私はイージスがあまり好印象でないのでビショップはエイラ、セラフ、ガルラしか使っていません。なので、エイラは楽しいと思っております。序盤にリードされた分をどう取り返すかとか、返しのターンで削りきられないようにライフ管理するとかそう言うところを楽しんでいます。逆境を跳ね除けて大逆転と言う状況も個人的には好きです。
使われるのと使うのとでは印象が変わって来ると思いますので、取り敢えず一度試してみていただきたいですね。私自身、エイラは楽しいと言いつつ使われるとイラっとすることもありますし。
駄文失礼しました。

バハ期にエイラでマスターになった身としては、半年前は楽しいデッキでした。
ただ、騒乱期にはドラゴン対策でイージスが必須となり、ワンドリ期では理不尽ムーブをしたり、されたりで勝負が決まるため段々楽しく無くなって来ました。
ミラーはイージスのせいで完全先攻有利ですし、ニュートラルや倉木相手は対策カードが多く引けるかどうかの運ゲーです。
1マッチ平均プレイ時間も長く、勝率を維持するためにはプレイングを求めるため、元々オススメ出来無い点が多く、ある程度勝てはしますが楽しく無いです。
聞かれて無い事まで言ってしまえば、個人的に今期は何を使っても楽しく無いです。

騒乱の時イージスを引いたからエイラと一緒に使ってた時期があったけどあまり面白くなかったかな

イージス引いた後一からビショップを生成して二日で全部分解したのは良い思い出

Doppo Lv175

使って楽しくないです。
エイラ0か3でしか引けないし。

使われて楽しいです。
回復しまくりでどやぁ!してる相手を理不尽OTKかましたり、お化けスタッツのフォロワーを不死者アサシンで問答無用で消したり。

エイラの何が問題って、カムラの前でどや顔してるイージスだよ!いい加減にしろやタイラントかますぞ。

太一 Lv12

楽しいか楽しくないかで言えば楽しくないです
エイラが引けない
フォロワー出せない
回復できない
このどれかが欠けても機能しませんし
何より初動が遅いのでアリスゲームに引き殺されることがほとんどです

golf1209 Lv51

バーンウィッチとかアグロ相手なら
だんだん相手がジリ貧になってくのを
じっくり楽しめてかなり楽しい

それ以外の相手は正直微妙

結局勝つ時に圧倒的になっちゃう

他の方が書かれているように勝ち筋をエイラに集約しているせいでエイラが引けない時はほぼ確実に負けとなり、ストレスがかなりたまります。
さらにエイラが来ても回復が来ないという事故もかなりのストレス源です。
その上序盤の展開力が低くフォロワーが育つ前に除去されることが多いので序盤のストレスも大きいです。

逆にデッキが『回っている』時は低コストフォロワーでも大きく育つので中盤から展開力が一気に上がり戦いやすくなりかなり楽しいです。

つまり自分が不利な状況から始まり回復とフォロワー育成によって一発逆転できるというエイラの特徴を楽しめるのならば楽しいと思います。

楽しいですよ。アグロが多いと感じた時にコイツ導入して相手に過剰なストレス与えるもよし、イージス突っ込んで秘術辺りを発狂させるのも良し、色んな楽しみ方があります。

ぶん回ってるときは意外と楽しくない気がする。
エイラ出せなくて厳し~とか言ってるときのほうが楽しい(笑)

デッキの安定性は良くはないが多少は回復で誤魔化せるかな?程度。
イージスはエイラ引けなかった時の保険と考えて1枚差しにしてます。

自分はセラフのほうが楽しいかな?今なら冒険セラフですね。

shargen Lv49

自分で使う場合は環境トップでクソムーブする以外は楽しいんだよなあ。使われるとうざいw

勝てば楽しいと思う方なら、絶対楽しいと思えないと思います 勝てませんから ビショップ好きなので、登場から環境が変わる度に使ってきましたが、一度も強いと感じたことはありません 実際勝率も他デッキと比べて低いです 安価なので是非作ってみてください そしてその弱さに絶望してください
低確率だけど高火力ドーンできれば楽しい と思う方であれば、結構楽しいです 上手くドロソが引けて、エイラが引けて、展開札が引けて、回復ソースまで引ければ、平気で7ダメ以上は出ます 願い獣姫エイラ天子できた時の爽快感はたまりません(なお現環境は獣姫を置く隙もエイラを置く隙もないですけど

…超越よりは楽しいかな?
使ってる方も相手側もね

エボルヴの頃ちょっと使ってましたが使ってる側はすごく楽しいです。使ってる側はね....。
使われる側はたまったもんじゃないけど。

うまく回った時の自分のフォロワーが異常に強くなっていくのを見ているのは中々楽しいですよ。
あと回復のおかげで自分のHPに安定感があり、他のデッキを使った時に回復手段の少なさに不安感を覚えてしまうという、一種の中毒性もあります。

RAIJU Lv21

うーん…使ってたこともあったんですけどビミョーでしたねこれは。

まず引けないと無理、引いて置いてもなんかわくわく感がない…楽しさでいうと自分的には「楽しくない」部類に入ってきますかね。

まあイージスよりかは圧倒的に楽しいとは思ってますが、自分は楽しさというものを求めるなら使いませんね。

楽しいですよ!自分はアグロがあんまり好きではなく、少しでも長く勝負をしたいので、ドヤ顔しながら回復しまくってイージス出すのはすごく楽しいです!!
(でもネフティスの方が楽しい

退会したユーザー

アグロに腹が立った時に使うと楽しいです、それ以外はまぁって感じすかね、回ればかなり強いですしね、"回れば"。

蟬丸 Lv45

個人的にはスタッツもりもり上がっていくのを見るのは楽しいです。
使うなら超越やランプが少ない今だと思いますよ!

96 Lv109

攻めをどうしのぐかって考えながらやるのは楽しいぞ
回復連打、バフ配っての大型展開、相手の展開に対してのテミス、バハ先読み裁判とか
あと大型作成からのダークオファリングの一発芸とか

yodaka Lv40

自分が使うとうまく回らないし、結局イージスに落ち着くけど
エイラでホーリーメイジ育成楽しいから流行れ…流行れ…

うどん Lv129

ぶっちゃけエイラは弱いデッキなので強すぎてつまらないとかまずあり得ないからその心配は不要です
バフでクソでかいフォロワーが育つのは面白い点ですが、構築幅がクソ狭く事故がクソ多いのがつまらない点です
正直好みによります

_ Lv57

スタッツバカスカ上げて行く分には楽しいです。でもこのアグロ環境でエイラ手札にないと悲惨なことになる。
流行ったら多分必殺多めのロイヤルでメタられるでしょうね。イージス入れない限り。

エイラが引けないとポンコツ極まってるのでやっててイライラする
今回は天狐も引きたいがサーチも何もないのでますますイライラする

退会したユーザー

ヒーリングによる嫌がらせとスタッツの暴力で圧倒できるから楽しいけど
実際問題として敵テミス、バハ等の確定除去で流されると萎えるからあんまりですね。

と言うよりもエイラ出すタイミングが現行の環境だと難しいから辛い所。
それに圧倒的な力を有するカードならイージスがいるし、こっち使ってた方が楽しい。

兎にも角にもその分確定除去で返された時が萎えですね。だから自分は疾走かニュービショ、陽光系イージスorよくある普通のイージスデッキでビショやってますね。

  • 澪音の世界 Lv.4

    スタッツがシュイン、シュイン上がって行くのが好きなので自分は割と好きですね。最近はカードのバリエーションが増えて、疾走に寄せたり除去増やしたり意外と手を入れる余地もあると思います。 しかし、やっぱり勝ち筋は決まってしまっているのでそれが退屈に感じてしまうなら向いていないかもしれません。 ただ、他の方も触れてますが、エイラの良いところはリーズナブルに構築出来る事だと思うので、試しに一回使ってみるのも良いと思います。とりあえずエイラ自体だけ生成すればブロンズ、シルバーだけでもそこそこやれると思いますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×