質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
朝日 Lv12

ナーフについて

①過去のナーフをどのように評価しますか?
②次回のナーフはどのように希望しますか?

自分は
①ナーフ後もそこそこ使用された、ミニゴブ、ルーン、貴公子が良ナーフで、ナーフ後にほとんど見ないその他のカードが駄目ナーフだと考えます。

トーヴ 3/2
用心棒 体力2以下
昏き 5/7
アリス ファンファーレは手札のみ。進化で盤面。

これまでの回答一覧 (8)

退会したユーザー

収穫祭:始める前にナーフされてたんでわからない
根源:妥当。冥府以外のエルフの生命線だったと言われるがそもそもあれが5コスなこと自体おかしい
ミニゴブ:良調整
ルーン:そもそも進化時のコスト軽減そのものがおかしいと思うがまだ許容できる
ゼル:妥当。倉木はこのナーフを見習え
ライブラ:あのエンハンスはやり過ぎだったけどこのナーフもやり過ぎ。研究進んで咆哮に陽の目が当たるきっかけになったのが唯一にして最大の成果
貴公子:ナーフ後~新弾まではいい立ち位置だったけどニュートラルアグロ環境で使いどころがなくなった
リーパー:強いのはわかるけどナーフ理由が無茶苦茶
力比べ:イージスそのものの理不尽度にほぼ影響なし

トーヴ:2/3/2
緋色:必殺削除
ゴブリー:4/1/2
あとは倉木の顔面パンチでも発動するのをフォロワー殴りに限定、アリス6/5/5くらいになればいいけどどうせナーフされません

①ミニゴブ、ルーン、貴公子、ゼルの調整は良かったと思う。
ライブラは調整めんどくさいからエンハ消しちゃえくらいの投げやりな修正だったのが残念。リーパーは別に下方しなくても良かったんじゃないかな。

②トーヴ3/2は弱くしすぎだと思います。2/3に変更か3/3のままで突進付与がなくなるかが妥当でしょうね。
用心棒はデメリットもあっての効果なのと用心棒が強すぎてヴァンプが1強になってるわけじゃないからナーフはありえないと思います。
昏きはファンファーレ復讐時潜伏を得るとかでいいと思う。
アリスはどっちかって言うとファンファーレが盤面で進化で手札のほうが自然な修正だと思う。
後はヴァンプが落ちたら当然上がってくるであろうビショップのお茶会をカウントダウン1つ多くするとかしてくれないとお茶会ガルラ獅子とかいう黄金ムーブが強すぎるんじゃないかな。

退会したユーザー

①過去には興味ありません。

②どうでもいい(仮定の話は不毛なのであまり好きではありませんね。)

Lv82

①根源ミニゴブルーン貴公子はいい調整
収穫祭とライブラはクソ、収穫祭はあれ以来全く見ないしライブラは雑すぎ
ゼルは仕方ないとはいえハイドラやスカルドラゴンとのコンボを奪ったのは許さん

②緋色から必殺取り上げてバフォからエンハンス取り上げれば許す

退会したユーザー

①レジェンドやデッキの核になってる根本的な所もナーフしましょう。後は使用率の高いニュートラルやクラスカードもデッキ構築に思っくそ影響出てしまってるのでそこも少しは調整すべきだと思います。前者は前環境から水巫女やヘクター前々環境のドロシースタン期冥府。後者は前環境のグリームニル、貴公子みたいなのですね。元々冥府超越が蓋の役割になっちゃってたのに今は蓋の内側でどんどんキルターンが早くなってるのが最高にシャドウバース。ルーンって結局進化権が切れるまでに引ければ2マナの仕事としてはオーバーパワーだからそりゃ使われるんだよなぁ…
評価は20点ですかね
②そもそも壊れカードが多過ぎて1、2枚のナーフじゃ環境整わない。100枚200枚レベルの大幅な環境整備が必要

①力比べ、ミニゴブは良調整。リーパーは時期が悪い。ライブラは他にやりようが無かったのかもしれないけどやりすぎ。

②トーブ 復讐状態でないならリーダーを殴れない。
バフォ このカードは「昏き底より出でる者」として扱う。
WLDバフ持ち全般 タフネスに+1いらない。

①全体的に良かったと思います
ただルーンと収穫祭は戻していいとは思ってる
②希望なら
アリス4/3/4→6/4/5
ゴブリー3/1/2→4/2/3
倉木 潜伏→ファンファーレ 復讐状態なら潜伏を持つ

WAVE Lv63

①ミニゴブのナーフがなかったらバフォがもっとやばかったのでミニゴブは良
根源は白狼に拾われたのでトントン
収穫祭はガバナーフだったのでは・・・
ルーンは完璧
リーパーは謎
貴公子はいい

②なんでもいいや

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×