質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
yoshi Lv11

Nエルフに救いはないのでしょうか?

美女野獣:手札は5枚以上保持してくれ!そのうち3枚はNで頼む!あと次のターンまで守ってくれ!!
アンリエット:がんばって!!
美女野獣:うおおおおおおおお→18ダメージ

一方Nヴァンプ

倉木さん:圧倒的潜伏!!!
アルカード:あ、倉木さんいくんすねw了解っすw
倉木さん:識りて畏れよ!!!→20ダメージ

同じターン数でこうも違ってくると納得いきません。救いはないのでしょうか?

これまでの回答一覧 (23)

ヴァンプ一強でヴァンプ以外のクラスのみんなそう思ってる、悩んでいるのは君だけじゃないよ。

野獣「まずウチさぁ……ダメージ&破壊無効なんだけど、ヤッてかない?」
アリサ「先輩! まずいですよ……」
野獣「ンアーッ!(破壊)」

使役者「お ま た せ」
フェアリー×4「じゃあ、死のうか(暗黒微笑)」


エルフだって、その気になれば疾走16点パンチ(進化込みで18点)飛ばす事もできるから多少はね?

私も現在Nエルフ使っていますが、むしろ純正エルフにこそ救いが無いと思います
ヴァンプ以外のクラスは何だかんだで現在の環境ではコンロ、土ウィッチ、ラスワネクロ、ランプドラゴン、エルフビショップ
という風に戦えており、復讐ヴァンプも戦えるだけの力があります(倉木に最もメタられているので環境にはいませんが)

しかしエルフはNを混ぜて居ない純正がほとんど居りません。
これはアリスムーブ等が強いのは勿論、エルフ本来の持ち味であるコンボをしている余裕が無いためOTKエルフすら準備している間に倉木やニュートラル群にやられてしまいます。

それに負けないよう双撃等のあいしょうがを良いカードを組み合わせ、単体で強力なフィニッシャーに成れるB&Bが居るためNエルフが結果的にエルフで最も環境に適したデッキになっております

逆に倉木が居るからB&Bのヘイトが薄いですが、変異入りうがや、破邪やメイデン入りビショップ、ランプドラゴン等で無ければ安定して返す事は出来ない充分な壊れ性能を持っています

というか倉木みたいなのが来て冥府時代みたいなヘイト集めてナーフ食らいたく無いので、強いのにヘイトが頭のおかしい奴等のお陰で薄くなっているB&B入りNエルフは不遇では無く、丁度良い位置にいると思います

長文を失礼致しました

"エルフにもヴァンプみたいなクソゲーやらせろ"って言ってるようにしか見えない。

倉木がウザいという話なら、エルフは悪戯とかロックとかで対策できるし。

他5件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.86

    対策ができる(勝率41%) できてないんだよね

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    倉木単体の対策ができるという意味。別にN倉木ヴァンプをNエルフがデッキ単位でメタれてるとは一言も

  • オタケン Lv.31

    でも対策っても一時凌ぎで除去はできないのが辛いね

  • tamago Lv.22

    対策って言っても進化殴りには無力だからね・・・

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    確かに。ごめんエルフエアプで。ドラゴンしかやってなかったから一旦凌げば疾走で持ってけるだろって思ってた

  • 退会したユーザー Lv.86

    うむ、その疾走がリノとビートルウォーリアーしかいないんですよねぇ・・・ドラと違ってカードパワーが無いんです

ローウェン「下には下がいるしね」

他7件のコメントを表示
  • ゾディアックデーモンのHS惑星 Lv.104

    俺はその下のドラゴンに勝てないんだ…。ドローソースの差で負けるw(ルナカス)

  • スターダスト男爵 Lv.34

    ルナちゃん強いんだけどなぁ

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    モルさんコンネクだとランプに勝ち越せますよ。モルさんのアドがデカいです(なおフェイスには勝率低い模様)

  • すずめ Lv.102

    ヘクター入りタイラントでも楽勝ですね。不死者ネクアサでてきとーに処理したり、ヘクター投げたりしてライフ詰めてミントタイラントでズドン。エルフの野獣もヘクターのおやつだし、ミントタイラント以外はほぼミッドレンジだからフェイス系にもそこそこ強い。なお遭遇率。

  • 退会したユーザー Lv.86

    残念ながらエルフのほうがドラより下で、かつネクロは2位なんだよなぁ・・・ネクロでヴァンプ以外に勝てないのは甘えですわ

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    むしろヴァンプのが遥かに楽なんですが・・・圧力掛けて進化切らせてカムラ、あるいはヘクターでおしまい。ビショや土のが遥かにネックなんですよねえ・・・

  • すずめ Lv.102

    ネクロでビショップ以外に勝てない→甘え ヴァンプ以外に勝てない→そりゃビショには勝てないよな

  • 退会したユーザー Lv.86

    あー・・・ビショは何と言うか、クラス単位でキツいですわ。ありゃキツい。

退会したユーザー

返しヘクターで進化権なしで取られる雑魚www




いや6ターン目9/10破壊不可とか普通に壊れカードですよ環境で感覚おかしくなってません?
上のは冗談で言いましたがそれはヘクターが頭おかしいパワーカードってだけですし。
WLD自体が全体的なパワーカード底上げ過ぎて既存カード軒並み抜けたぞおい。運営がスタン落ちなしで良いって言ってたけどスタン落ちさせるよりインフレが早いって事だったんですね。

退会したユーザー

ヴァンプとビショ以外だと

Nエルフ vs ネクロ
ネクロ「来るな、来るなよ?」
エルフ「BB降臨!(破壊不可)」
ネクロ「ああああああ!!カムラアアアア!(ブブブチチリリリリリ)」
エルフ「そして次ターンにアンリエッタ」
ネクロ「 」

Nエルフ vs ニューロ
ロイヤ「3Tデレラからの4Tアリス!キタコレ!」
エルフ「鏡の世界双撃!!」
ロイヤ「んほぉ!」
エルフ「BBの時代キタ」
ロイヤ「ローラン、ひでお」
エルフ「 」

Nエルフ vs 土ウィッチ
ウィッ「バーン!バーン!あんど若レビバーン!」
エルフ「エルフクイーン」
ウィッ「・・・、え?」
エルフ「エ ル フ ク イ ー ン」
ウィッ「なんで入ってるんだよおおお!?」
エルフ「保険に1枚だけだし」


他は割といい勝負してた気がする。

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    Nエルフにオーディンやバハムートを入れてる私は、ローランやヒデオ余裕でした()

Nエルフもそんなに弱いとは思わないけどなぁ(強いとは言ってない)
正直美女と野獣も中々のしょーもなカードだと思う。
ヴァンプのおかげで批判されず助かってると言えなくなくなくなくなくもないかもしれない

退会したユーザー

安心して下さい、次環境にはN軸全部死んでるから
・・・Nエルフ使いたいならドロー系のニュートラルカード入れるといいですよ
ベルエンジェルとか、その辺試してみて下さい
不遇クラスなのは間違いありませんが、悲観するほど勝てないわけではないです

どうでもいいけど野獣が浮気してるように見えます

s.k. Lv27

フリマで非ニュートラルデッキと戦ってみれば分かるよ、ニュートラル軸はみんなパワーがおかしいって。

退会したユーザー

倉木と比べたら何でも劣化になるぞ

golf1209 Lv51

救い?ないよ
今でさえこれなのに

だって次弾ニュートラルメタが出たり
今のニュートラルが霞むほどインフレ
したりしたらクラスの地力そのまま
出てくるからね

双撃とか実質使えなくなること
考えたらエルフは最下位確定みたいなもんよ

YAY Lv58

昏きがおかしいだけ定期

対昏きは悪戯があるし双撃の性能は対先攻ニューヴ相手にまくれるぐらいぶっ飛んでる、野獣先輩進化置きに対して環境トップのヴァンプがほぼ詰みで次点のビショもメイデンか破邪ないとキツいので普通に強いと思うんですけど
ただ双撃と野獣先輩(鏡の世界入りならそれも)のサーチがないから安定はしないけど

先行とれて、ちゃんと盤面取れればビューティーとる手段がないならいけるいける

他1件のコメントを表示
  • golf1209 Lv.51

    ちょっと条件厳しくないですかね…

  • レヴィ・ア・たん Lv.68

    前環境までのデッキ相手なら4t雪原5tフィーナで有利交換しつつビューティ飛ばせることが多いだろうけど今環境はトーヴ緋色フェリアアリスがきつすぎて盤面とり切れないんだよね

退会したユーザー

A帯ですが未だNエルフ使わずコンボエルフで結構ヴァンプ狩れてます
A帯くらいのヴァンプならプレイ甘いなって思う時結構あるんでBB、双激、鏡、リノ、この4軸コンボエルフで狩れますよ
リノも場合によっちゃ16点バーン出来て理不尽いわれるけどカードの組み合わせとか準備必要だしゲーム性あっていんだけど、
倉木はなぁー、単体で仕事しすぎですよね
もういっそ例外的に禁止カードにしてヴァンプに何か別の良レジェンド追加すればいいですよね、ベルフェゴールみたいな

0コスフェアリー×2ミニゴブ、導きリノセウスリノセウスリノセウス進化
で7ターン目にエルフも20点出ますよ、よかったよかった。

ヴァンプの方、バフォメットも会話に混ぜてあげてくださいね。

ぶっちゃけ美女野獣単体で行くんじゃなくてリノか白狼と合わせたデッキのほうが強い。

救いはないんですか!
 ⇒どうせ7ターンから顔狙うからヘクトルで守っとけ
 ⇒舞踏!緋色!豪拳!キャット!
 ⇒識りて畏れよ!!!ババーン!

…にはなるかもしれませんが、テンプレ脳死ならだいたい体力4以上の守護先置きで止まってくれるのでその救いにかけましょう。ヘクトル先置き後からアリスもありですね。

退会したユーザー

救いはないね♂

退会したユーザー

ベルエンおススメです。顔面防御+実質手札ロスなしなので。
あとアンリエットよりバハピン刺しもおススメです。Nミラーでの泥仕合でぶっ刺さります。堅実にB&Bのワンパンを通せるのも強い。

相手のブンまわり?知らんぜよ

運営「(次弾で超強化するから)大丈夫だって安心しろよ〜」

STAGEA Lv24

倉木はまともに処理できないので、序盤を強化するしか無いですね・・・
ニュートラルエルフでも、アビーと木人は入れたほうがいいです。ニュートラルを減らすのは一見不安ですが、この辺りは序盤に置くカードなので、手札参照が始まる5~6Tでのニュートラル数には影響ありません。
序盤で有利な盤面が作れていれば、倉木対策は守護を置く程度で済む場合もあるというものです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×