質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
なみ Lv14

昆布はこの一週間で終わります

100戦ぐらい昆布してましたが、1日ずつ負けが増える、あるいはギリギリになって来ました。

ロイヤルはローラン
ウィッチはネズミ
ドラゴンは6,7疾走
ビショップはテミスや、メイデン、あと次のターンダメージ3にするやつ

主にここら辺に抑え込まれています(終わるほどではないですが)

あんま心配しなくてもいいんじゃないですか、

むしろ、昆布も6,7ターン目油断してるとアグレッシブに攻められて死にますよ

これまでの回答一覧 (18)

それは相手が昆布を分かって対策していてこっちはあまり調整してないからでは?と思ったり

他4件のコメントを表示
  • なみ Lv.14

    それでよいのでは?エメラダを増やす、ということは別の弱点が増えるわけだし

  • せも Lv.32

    逆にローランを入れたことにより、そのロイヤルのデッキに別の弱点が増えることになると思います。

  • tamago Lv.22

    正直何もデッキを変えずとも変身バウンスで対策されてると思ったら欲張らず進化殴りするだけでウィッチのタイムレス以外とビショップのメイデン(ついでにエルフ)は死ぬし、そう簡単にはめたれるとも思えんなぁ、そもそも倉木デッキの糞バースト自体ミッドやコントロールに強い特性だし。

  • 猫の使い魔 Lv.31

    対策して上で対策カードが手持ちにないと意味ない程パワーありますな・・・今回の昆布は

  • hinari11 Lv.19

    誰かが言ってた昆布の制作陣営は優秀と、これが結果やっぱ運営って無能だわw

oimo Lv12

そんなんで止められる昆布なんてくらき7ターン目進化殴り16点にこだわる下手な奴だけなんだよなぁ
昆布は構築もプレイングも柔軟に対応できる余地があるからメタを対策するのは比較的に容易
私だってメタデッキで昆布に余裕で勝ち越せてるけど、相手側のメタへのプレイングや構築での対策がまだ広まってないから勝ててるだけとしか思ってないよ

  • にび Lv.2

    ほんとそれ、豪拳と緋色で中盤も強固だし、ニュートラルのパワーと合わせて隙作らされたらそのまま死ぬ

退会したユーザー

だし昆布は普通にカモれるからなぁ

正直前期でのナーフ前ヘクターネクロほどのパワーは感じない。完全に一点メタ張っても押し負けるあの理不尽さは無いと思う。

  • Johnny Lv.25

    自分もそう思います。実際かなり対策されていてブリキでテンポ取られて6点覚悟裁判所がキツい。あと普通に先行123アリスで負け。

おう、メタ引いてる相手が先攻取れて、前半ヴァンプが強いカード引けず有利な盤面の前提で話すのやめーや。

特にローランがメタとか言ってるがガヴェイン使わない限り後攻だと間に合わないんですけどどうなんですかねぇ?(コントロールロイヤル並感)

ローランに関しては普通にデュランダルを破壊できる子(エメラダだったかな?)がいたと思うので、それの採用を増やすことで対処できません?

他3件のコメントを表示
  • なみ Lv.14

    エメラダが唯一の対策ですが、復讐じゃない場合、進化権つかわないとローランを突破できないので、暗きのダメージ下がります あと都合よくこない、、

  • ユリカモメ Lv.3

    さらに言うと、エメラダはデュランダル、アイアンメイデンを破壊するぐらいの役割しか無く、それで事故率が上がることやテンポロスになるのがかなり痛いです。勝ち筋が一本しかないため、それでも入れざるを得ない場合もあるんですけどね笑

  • 可夢偉(^q^) Lv.276

    復讐じゃないと突破できないって言ってるけど復讐であっても進化使わないと突破できない気がするんですけど。

  • トラウ Lv.12

    ローラン以外でも守護破壊に使えるし復讐なら疾走でそのまま昏底と合わせてOTK あと進化権使うとはいえ顔面12点入れて相手デュランダルもローランも残らずこっちはエメラダと無傷の昏底が残り盤面有利 ヴァンプはエアプなんでアレですが正直入れない理由が見当たらないレベルだと思います…

せも Lv32

ローラン → エメラダで処理 そもそも採用デッキが環境未適正
ウイッチ → 進化権を残しつつ粘って8T以降に仕掛ける
ドラゴン → 黒死の仮面
ビショッ → 進化権を残しつつ粘って8T以降に仕掛ける

対策されるのは必定なのでこちらも何かしら考える必要があります。
あとはネクロアサシンとかカムラを採用したネクロもも出てくるんじゃないでしょうか。

  • tamago Lv.22

    これかな、序盤圧力下がるなら終盤強めの攻勢にスイッチすればええんやで、ぬことか普通に壊れだし

taron Lv28

マジレスすると今流行ってるニュートラルヴァンプは厳密には昆布じゃない 昆布は昆布で別に構築がある

退会したユーザー

さっきフリマでヴァンパイア使ってたら
ひっさびさに11止めとかされましたよ。

尚我こそは軍神踊り狂う(ry

ken11 Lv28

いや終わらないでしょ。

いくら対策されてもそのメタのメタが回るし。

そもそもヴァンプカードはパワーが高い。

ナーフとかがない限り、ヴァンプはトップクラスを維持すると思う。

  • ken11 Lv.28

    あと昆布より、ニューヴの方が圧倒的に強い

来栖 Lv3

昆布なんてゴミデッキ回してりゃそりゃ弱いに決まってんだろ
普通にニューヴの方が強いって分かり切ってるのに

同じことを考えている人がいて嬉しいです…
ここ2、3日で一気にメタが増えました。
特にキツいと思ったのがローランやイージスあたりでしょうか。
昆布の醍醐味であるバハムートも入れることができないので、対策されるとすぐ死にますね。
焜炉はホント昆布の敵です…

昏底メインの昆布はハッキリと苦手が多いので続かないだろうとは思います。自分も昏底アザゼルのOTKヴァンプですが、初見殺しで勝ててる印象なので続かないだろうと見越して次の構築考えてますし。
ただ、ニュートラル軸は新規ニュートラルカードのうえにヴァンプはトーブ、用心棒、緋色等かなりパワーアップしてるのでなかなかしぶとく残ると思います。

今こそOTKアザゼル復活の時だ!
アザゼル最強!アザゼル最強!
アザゼルかませ犬!アザゼルかませ犬!

tiger Lv44

まだ環境固まってない上に対策は色々できますからね。

じゃけん復讐ヴ使いましょうね~

setunana Lv22

まさに先週のロイヤルね

んっ?昆布が6.7tに何ですって?

まあマジレスするとそのメタ貼る側にもヴァンプは幾らでも対抗できると使ってて感じますので(キツイのはビショの顔ダメ軽減のヤツ位?)終わる事だけは無いんじゃないかと思いますね。

退会したユーザー

環境回らないとナーフの危険性が高まるからね。
しょうがない。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×