シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
手持ちのカードからおすすめのデッキを教えてください
自分は無課金で、本格的なプレイ時間をとれないのですが、あまりにも弱いのでお勧めのデッキ構築を教えてください。
エルフ一本にしぼってプレイしたいのです。
僕の持ちカードの、エルフとニュートラルの、ゴールドとレジェンドです。
プレイ期間は5か月。
平日は、できてもログインボーナスゲットのみ。
ランクはD1、勝敗はランクマッチやフリーマッチで1勝9敗です。
ノンビリエンジョイで、勝ち負けにはあまりこだわらないのですが、勝率があまりにも悪く、ここまでくるとさすがに気になります。
ランクはDを脱することはできなくてもいいので、せめてビギナーに落ちない程度に上下したいのです。このままでは落ちそうです。
この所持カードを使ってのデッキ構築を、よろしくお願いします。
(ローズクイーンとアリスは他のクラスのカードを1枚ずつ残して砕き、レッドポーションで作りました。カード観賞用に残したカードは砕きません)
これまでの回答一覧 (5)
少し足りないカードがありますが一応作ってみました
リノセウスを使ったOTKデッキです。見切れはヘクトル2枚、森の意1枚、死の舞踏2枚です。
見たところ無かったので、
リノセウス×3→エルフの双撃2枚目→森の意志2、3枚目
の順番で作ってください。とりあえず双撃と意思の足りない分は抜いたので双撃はエンスナと意思はヘクトルと交換ですかね?その辺はおまかせです。
エフェメラを置くことが出来れば体力満タンからでも9ターン目にリノ導きリノリノリノで20点です。それまでに削ればさらに短くなるでしょう。
まあ他の回答者様のデッキのが安かったりしますがとりあえずエルフはリノセウスがあればなんとかなるのでそこから始めるとプレイ枚数の計算など色々身についていいと思います。
余裕が出来たらビューティ&ビーストを作って見てください。とっても強い子です。エンシェントエルフもそのうち作ってあげてくださいね。序盤を固めれるので大変優秀な子です。あと可愛いですよ。
最後に迷惑かもですが、まずは見た目がいいカードの前に必要なカードを作るといいと思います。そうすれば勝ちを拾える回数も増えていきますし。エンジョイ勢としてどうなのかみたいのもあるかもしれませんがゲームでも勝つための準備段階は大事だと思います。
まあ実は私もエルフは薔薇ばっかり使ってるのでこのデッキはあんまり当てにならないかもです。
写真一つに収まらなかったので2枚目です。
戦い方はカイザ、森嵐、双撃等の除去スペルor手札補充スペルをマリガンでキープして6ターンめにビューティーアンドビーストを決める、という流れです。ビューティーアンドビーストが6ターン以降も弾けない感じならば展開して殴るのもアリです。
エルフでやりたいのなら多分これが一番勝てると思います。
-
AKIRAAKI Lv.1
残念です。ビューティアンドビーストは所持していません。 今すぐ無料でも入手できるのなら話は別ですが、もしもそれが無理なら、手持ちからデッキを構築するしかありません。 それと、レベル高いですね・・・。 そこまでしないとDにとどまれないとはorz
-
AKIRAAKI Lv.1
なるほど、そういうことでしたか。 ソシャゲって、オフゲとは違って難易度高いんですね。 てっきり、上級を目指さないなら無課金の組み合わせで十分だと思っていました。 恐るべし集金!
とりあえず質問主さんの手持ちカード+シルバー/ブロンズのみでできる格安のデッキです。タイプとしては薔薇エルフになります。環境で勝てる、ではなく「戦える」デッキであることは了承してください。もしレッドエーテルに余裕ができたら、すぐにリノセウスを作成することをお勧めします(そこそこの確率で強制的に勝ちをもぎ取る強力なカードです)。高ランク帯では、ここの他の方が載せているような最終形のデッキが必要になってきますが、今はあまり気にしなくて良いでしょう。エルフは難易度が高いクラスですが、頑張ってください。
この手持ちならアグロヴァンプがオススメです。低コストのカードを詰めて、ゴールドはヴァンピィだけ、レジェンドはなしというデッキでもかなり勝てます。しかも初心者でも癖がなく扱いやすいデッキです。詳しいレシピは記事を見ていただければ。カラボスは必須という訳では無いので無理して作る必要は無いと思いますよ。
-
AKIRAAKI Lv.1
う~ん・・・エルフでは無理でしたか。 ノンビリエンジョイでもリーダーを変えるしかないとはきついですね。 あまりプレイできないので、固定でやりたかったんですが。 エルフ以外はのきなみ1枚ずつしか残していませんが、大丈夫でしょうか。 あと、できればエルフを育てていきたいんですけど、難しいゲームですか?
-
いけだっちょ Lv.13
エルフでしっかり勝てるデッキを作るとなると白狼か野獣になりますが、どちらもレジェンド5枚くらいは必須になってきます。ただ、アリスと双撃をもっているので作りたいなら野獣軸のニュートラルエルフがよいのではないでしょうか。
-
AKIRAAKI Lv.1
しっかり勝てる・・・というのがどの程度か分かりませんが、ソシャゲって、すごいんですね。。。 難しいわけです。 5回中2回、無理でも1回勝つ程度でそこまでしないといけないとは・・・知りませんでした。 こうなったらもう、落ちるところまで落ちても楽しめればOK路線ですかね。開き直り。 何年もの歳月が過ぎれば、いつか、レジェンド5枚できるようになるはずですし。 今すぐは無理だけど、将来に託す感じでやめずにやっていきます。 ありがとうございます。
-
いけだっちょ Lv.13
思い切って組めそうなテンプレデッキを探して組んでみては?勝てるようになるとかなり世界が変わりますよ。あとは実況動画とか見て格安デッキを探すのもいいかもしれません。gamewithにも格安冥府エルフ(レジェンドなし)の記事があったとおもうので参考にするといいと思います。シルバーやブロンズでもエルフは優秀なカードが沢山あります。構築知りたかったら気軽に聞いてください!
なるほど、参考になります。 リノやエンシェントは動画で、華麗に活躍したのを見たことがあります。 薔薇を作る前に見ていたらそれを作ったでしょう。 アリスは単純にこれからはニュートラルに有利なデッキになるかと思ったのと、可愛いのが理由ですw >まずは見た目がいいカードの前に必要なカードを作るといいと思います。 ご指摘の通り、リノセウスを作っていきたいと思います。 今まで、見た目(可愛い、カッコいい、重厚のどれか)と強さを併せ持ったものを選んでいました。 リノセウスは最初に複数のカードをプレイできなかったり、リノセウスを手札に戻すためのスペルやフォロワーが少ないせいで、戦略的に使いこなせないのではないかと敬遠して作らなかったのが大きいですね。 弱いわけですw ただでなんでも作れればもう手当たり次第に作って試せるんですけどね。 美女と野獣もエンシャントも、いつになるかわかりませんが・・・作ることに決めました。
頑張ってください。ある程度の安定さえ手に入れば、他の可愛いカードだって思ったより早く届きます。なんだかんだでシャドバは生成がある優しいゲームですからw
これで優しいんですね! ソシャゲは初めてなので、その難しさが分かっていませんでした・・・ 時間の管理に疎いばかりか何事も不器用なので、プレイは意識して少なくしているし、実際時間もあまりとれません。 地道に何年でもやめずに続ければ、良い感じに強くなるかなぁ・・・と思っています。 頑張ってほしいのはゲームの方です。 何年でも終了しないで続いてほしいところです。