シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
禁止カード有りのランクマ別に用意すればいいんじゃない?
これまで通りやりたいやつは制限なしランクマ
カードゲームやりたいやつは制限ありランクマ
お互い損なく解決じゃない?
これまでの回答一覧 (9)
良いと思う
ナーフなのか制限なのか禁止なのかどれでも良いからバランスは取って欲しいですね
でもレジェンドを禁止にしたり制限すると1つのデッキのエーテル数が下がるかもしれないからそうなると運営さんが実装してくれないかもしれない
いやめんどいだけですね、運営も同じ気持ちかと。
あってもいいと思うが運営はやらないだろうな
それができたら素晴らしいだろうけど、これシャドウバースだよ
ランクマじゃなくてオンラインプチ祭りみたいにすればいいのでは?
期間1週間で、制限〇〇マッチ。
3連勝で報酬、5連勝で報酬、10連勝で報酬。
10連報酬はビミョーなデザインのエンブレムにして、3連5連は初回だけ100ルピ、以後は25レッドエーテルくらい。
累計勝利数は10で何か良いものを。
初回は挑むだけの旨みがあるし、繰り返すのも地味に得る物がある。
そして時折「見本」と称された謎の弱デッキを扱うCPUとの対戦を混ぜてプレイヤー同士のヘイトを下げれば、結構面白い事になると思うんですよね。
正直、単純に使用制限すると確定サーチ可能なクラスやドロソ豊富なクラスが有利になるので環境がものすごく偏ると思いますよ。
そう言えば例の海外の制限付きの大会ってどうなったのでしょうかねぇ。あんなものが果たして楽しかったのか。
その禁止や制限や暫定ナーフが適用させるのも運営で、まともなリストを管理出来るかがそもそもの問題ですね。
とりあえずリノセウスとエンシェントとアルベールとルミナスメイジが評判悪いから禁止にした。とかされて不遇クラスが露骨に生まれる現実が変わらないなら意味無いです。
フリマ限定のネクサスバトル(クラス無視)を望む声が多いのを実装されない現実を見ると、あまり期待出来ませんがね。
禁止カード作ったとこで別のカードが台頭するから意味ない
結局また同じことが繰り返されるだけですよ。
肩身の狭いエンジョイ勢を救うサブプランを用意する方が大事だと思います。
フリマとランクマがどちらも勝つためのカードで一方的に理不尽押し付けるゲームになってるから、フリマは無制限でランクマは制限ありでそれぞれ分けるべきだと思うわ。
なんだよランクマでヘクター、ドラゴン、イージス、アグロされて、ミッション消化にヘクター、ドラゴン、イージス、超越って…
どっちも糞の塗りあいするだけの無法地帯かよ