質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv5

新環境昆布について

新環境の昆布、「いでるもの」の追加により増えるとはおもいます。個人的には昔のメアリーやセクシーなどの昔の昆布の形にいでるものを組み込みたいのですが、やっぱり完全にいでるものを主軸にした方がいいとおもいますか?
あといでるものの対策はみんなされるのでしょうか
教えてください

これまでの回答一覧 (5)

主軸は色々変えていいのを探しますが、やはり相手へのダメージが高い深淵がいいと思います
しかし新環境の昆布が強いのは糸蜘蛛、マリウスから始まりグリームニル、捻くれ、用心棒に緋色の剣士、エメラダと盤面を取る力が非常に強いところだと思ってます
相手がコントロールなら序盤からある程度の火力を出しつつPP5バフォから深淵でフィニッシュできるし、アグロやミッドレンジでこの布陣に飢餓やらの除去を加えたデッキから盤面を取れるのはカウントビショップくらいでしょう
復讐軸ならサーペントも強いし、エメラダが疾走できたりもしますが必要パーツが増えてしまう点を考えると盤面重視のデッキに深淵を入れるのがやはり強いと思います

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.5

    やっぱりメアリーなどはいなくなるのでしょうか、クイーンヴァンパイアのように

  • ラッキー Lv.84

    メアリーは契約入れるならピンで差すくらいならいけるかもしれませんが、メインに据えるのは難しいですね。基本次ターンまで生き残らないのでpp7、8くらいにコンボすることになりますが、同じくらいの働きを深淵は単体でできますから

対策言うてもできるクラス限られてるしねぇ……。
完全に無効化するならウィッチで気まぐれや変異。
ラスワ分は貰う覚悟なら対処の幅も広がるけど……。
ウィッチ以外には6or8ダメ確定とかヤバいよね。セクシーの5点バーンもある訳だし、次弾のヴァンプってバーンダメージだけで勝てそうよね(そこまで守れるかは別として)
序盤ガチガチに守って、終盤からセクシー、カラボス、底のバーン戦法取るの面白そう(小並)

退会したユーザー

一応、昏底主軸型の低コスト昆布と、今までの昆布に昏底ぶち込んだ型を作るつもりです。
低コスト昆布は、確定サーチと高コストカードによる事故が少なそうなのが魅力なので、かなり強いと思いますね。場合によっては昏底なくても勝てそうですし。

それと対策ですが、
自分は基本ネクロ使いなのでカムラとランダム除去があるのでそこまで気にしてません。モルディカイ、ダリス出すとかなり昆布は厳しいと思うので今まで通りやっていこうと思います。

組み込むならセクシーと混ぜるのもアリだと思います。あといでるものというかコントロール対策としてアグロとか超越とかしてくると思います。特にロイヤル。昆布は人によってベストなデッキも変わってくると思うのでいろいろ試すといいと思います。

アグロデッキで5、6ターンで狩るつもりです。
出されたらリタイアします。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.5

    アグロと超越が増えそう

  • 退会したユーザー Lv.27

    いつもの

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×