通報するにはログインする必要があります。
シャドバ考察 ~結局、先攻ゲー?~
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ぶち Lv8

シャドバ考察 ~結局、先攻ゲー?~

最もわかりやすいのが、ミラービショップの時ですね。
出されるカードは……はぁっ(呆れ)
本当に、先攻と後攻の勝率に偏りはないのか。
もし偏りがあるなら、どうしてこうなってしまったのか。
あなたの意見を聞かせてください。

p.s.
2pickでのイージスひどくない?

これまでの回答一覧 (6)

さすがに比較対象が偏り過ぎだと思う。
そりゃあ強力なフィニッシャーがいるデッキでミラーになったら、それを先に出せる方が勝ちやすいに決まってるよ。
これはイージスだろうとサタンだろうと変わらないでしょ。

今の環境はネクロやヴァンプなど先攻を取った方が有利になる速攻型のデッキが多いため、先攻が有利と思われがちだけど、これは単にアグロを止められるだけの強力なコントロールがいないからだと思う。

アグロは先攻、コントロールは後攻の方が勝率が高いというのはずっと前の環境から言われてて、この法則は今も変わっていないと思う。

よって、シャドバは先攻ゲーではなく速攻ゲーなだけというのが自分の結論かな。

他2件のコメントを表示
  • ぶち Lv.8

    もう、イージスあるから、コントロールに未来ないんだよね…

  • golf1209 Lv.51

    イージスなくたって超越があるから結局かわらん 今の超越は平均8ぐらいでしょ イージス最速で出たところで殴るのは10ターン目、それも別に即死じゃないし

  • ぶち Lv.8

    この二つがある限り、ほかのコントロールが Tier1に輝くことはないんでしょうね…

YAY Lv58

バハ臨ナーフ直前のドロシーのレヴィルーン、OTKエルフのエルプリフィーナみたいに、環境トップのデッキが進化権重要なカード入ってるなら後攻有利になりますよ。ただし、ナーフ前ゼルみたいに進化権1つで勝負が決まるようなカードは除いて
進化権で得られるメリットを遥かに凌駕する単体カードパワーを持ったカードが増えたのが原因。極端な話、仮に「ニュートラルの2コス2/2→2/2、進化時相手の場のカード全消滅」みたいな進化時に効果発揮する超ぶっ壊れパワーカードが出ればおそらく後攻有利になります

2pickのイージスウロボあたりはもう諦めましょう。確定除去1枚あればいいバハがかわいく見えるレベル(バハが許されるとは言っていない)

他2件のコメントを表示
  • ぶち Lv.8

    バハイージスウロボは許されない。当たり前だよなぁ?

  • けーし Lv.19

    ウロボはまだ許す(ウィッチだと変成とかで確定除去あるから言うほど怖くない バハはアミュレット破壊なくしてからどうぞ

  • Hurry!! Lv.70

    ウロボロは許さん。バハはどのクラスでも対処可能だからまだまし。

PPブーストないデッキ同士だと

3tグリームニルで盤面取り返しにいけないで敗け
先に10tグリームニルされて返しグリームニルされる前に敗け

こんな風にグリームニル敗けがザラだから先行ゲーになってる。

  • ぶち Lv.8

    元凶はグリム煮る。 オーディンさまぁ!?とか言いながら、エンハンスで倒してんじゃねぇ!

SOUMA Lv18

ロイヤルは先行有利だと思ってたんですが今のところ俺のミッドレンジロイヤルが後攻の方が勝率が高いのでよくわからないです……(先行63.9%後攻74.2%)
が、フェイスミラーは間違いなく先行が有利かと

  • ぶち Lv.8

    結局、迷わずフェイス行け戦法ですもんね…

8ターン時に意地でも守護複数並べないとお話にならないからなぁ後攻は
しかも、残り10以上で相手の盤面が潰れてる必要あるし…

  • ぶち Lv.8

    はぁ、コントロールの未来が辛い…。 この過酷あふれる世界に救いを…

2pickの話かランクマの話かわからないけど
とりあえず2pickのイージスはひどいですね
出したら勝ちみたいなレジェは全クラス全部抜いてほしいですね

  • ぶち Lv.8

    ほんま、それですわ。 同じ土俵にすら立ってないんだもんな…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×