質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ジャバウォック軸って成立するの?

展開力やバハあたりのAOEの脅威など既にもうオモチャ同然な扱いをされているジャバウォック君
みなさん気づいていますか?
こいつ山札から出すフォロワーはジャバウォック以外って記載されてないんですよつまり
杉田「殴られない系フォロワーで場を固めてジャバウォック出して疾走フォロワーでリーサルだボケェ」
ジャバジャバボロス
杉田「・・・お前に負けるなら悔いはないさ」
こいつどうやって使ってやったらいいんだ(泣)
龍神の破壊には使えるかもしれないけど効果は次のターンだしもうめちゃくちゃだよ!
準備するのも難しくジャバを着地してもまた運ゲー
せめてジャバウォック以外のフォロワーをって付けないと社長や龍呼びフォフあたりを超えたドラゴンレジェ最弱になってしまいそう
皆さんはどう思いますか?

これまでの回答一覧 (21)

Lv82

笛以下になることはさすがにないと思う

他2件のコメントを表示
  • 寝てた Lv.20

    コンセプトにもならず解せないファフニール涙目

  • 疲れ(/ー ̄;) Lv.21

    高コストは疾走多めにしてネフネクみたいな運用すればいいのでは?疾走だらけのクソゲ感するけど

  • 退会したユーザー Lv.46

    ファフニールはコンセプトカードじゃないだろ なにいってんだ?

watage Lv31

実際どうなるかは蓋を開けてからですが…
今までにないタイプで使い方が特殊な難しいカードではあるでしょうけど、ジャバウォック自体のスタッツが効果発揮時のことを考えればかなり優秀なので最弱レジェってことにはならないと思いますね

まず無視されやすいアイラでしっかりブーストした上で最低でもゼルラハブ巫女等の厄介なフォロワーに変化させて7/7を立てる動きが8ppでできるだけでも強いですし、その辺りのフォロワーも7/7の処理に追われて生き残れば次のジャバウォックでさらにパワーアップしてウロボ竜神大型疾走が並ぶ(ジャバ経由でなくとも盤面処理に終われていると今度は素で大型疾走を出す隙ができる)わけですから多少無理のある横並べ前提の構築でなくても1体でも割れば案外仕事はできるかもしれないとも感じています
展開するのが難しいとはいえその一度の展開が勝負を左右しかねないレジェンドらしい強さもありますしジャバウォック軸が台頭する可能性はあるかなとも思ってはいます
まあロマン色が濃厚ですぐに強さが発揮できるかどうかはかなり怪しいところはありますが、個人的には構築自体の難しさや今後のカード追加などを考えても3枚生成して試したくなるような魅力のある面白い1枚という印象ですね

Ranraran Lv49

コントロール寄りに組んでしまうとカードパワーが足りない気がしますよね。

だったら答えは一つだな。

ア グ ロ ド ラ ゴ ン だ
え、逆張りにも程がある?
いや、なんというか。コイツみてると超越とドロシーがなんか浮かんできてだな・・・ああ、じゃあ真逆で組むか・・・みたいな・・・

大雑把にアイデア盛り込んでこんな感じで
フラムを赤き猛竜、ジルニトラをジャバに置き換え


え、高コスおるやんけ?
HAHAHAエチカでPPブーストするからフォロワー展開のテンポロスは無いし
ドラゴンにとってのPP8なんて他の奴のPP5ぐらいなんだからアグロだってアグロ!!

Amelia Lv26

現状では使い道ないかな。
そもそもフォロワー残せないからナーフされるようなカード追加してまで疾走してるのに横展開前提でこのコストは意味不明すぎる。

ドラゴンはゴミレジェ多いからこいつが最下位になることはないかな
ただまぁ強いかと言われると確かに弱い
今後ラスワが本体みたいな軽めののフォロワーが出たら強くなると思うのでそれまで待つかな
攻撃対象にならない系で固めたフェイスにピンで差すくらいなら面白い気もする

Uzak Lv224

ジャバを全部手札に収めてから使えば問題ないんじゃばあ

WAVE Lv63

ジンジャーしかりこういうデッキは構築がかなりシビアな上にプレイングも求められるので難しいですね。

変換して疾走するならフォロワーを絞って疾走と展開役のみにすればいいです
単純に大型にしたいならフォロワーのコストを揃えて展開すれば大型の目安がつけられます

こう書いたけどなかなか厳しいと思いますよw
それでも作るのがビルダーの仕事

退会したユーザー

確引きできないから使いずらい

無謀なる戦とジャバウォックでニュートラルデッキ作れば強そうと思う
全部疾走になるし

他1件のコメントを表示
  • モグリ Lv.56

    と思ったけどプレイだからダメなのかな

  • 退会したユーザー Lv.211

    たぶんジャバウォックから出てきたフォロワーは疾走しないはず。

退会したユーザー

庭園帰ってくれば最強になれるスペック(希望)

専用構築にすれば強そうとか言うけど、強そうな専用構築がまるで見つからない… アクアネレイドやジルニトラなんて入れても絶対に場に残んないよ

まあぶっちゃけいうとジンジャーかな

退会したユーザー

ガ チ ャ ガ チ ャ
何と言うか・・・豪快

少なくとも環境に食い込んでいけるようなデッキにはならないと思います。

効果を生かそうとすると横並びにしたくなりますが、呼び出せるフォロワーが「それよりコストの大きいフォロワー」なのでゴブプリなどを使うと2~3コスのような軽いフォロワーも対象になってしまうんですよね・・・
フォロワーを盤面に必要とするのでネフティスのような構成にするわけにもいきません。

最弱という事は無いと思いますが、構築も運用も難しくネタの域は出ないカードなのではないでしょうか?

一応、上のコストを呼び出してる分、弱体化する事はほとんど無い訳だし、過度な期待をする方が問題なんじゃない?
その疾走コンボみたいな事がしたいんなら、ネフティスデッキ以上にガチガチにコスト帯制限掛けるしかないと思う。
自分呼んでくる可能性に関しては流石にどうしようもないが、高コスト疾走10枚くらいぶっ込めばジャバ引く確率も下がるでしょ。
なお、デッキの事故率については知ら管。

まー、やるなら連なる咆哮とかジルニトラとか高コストを用意できるカード使って選択幅狭める感じかね?
別に疾走出さなくてもウロボロス辺り出てこりゃ充分当たりだしな。
新レジェの期待値に報いれるカードかと言われると流石に疑問だけどさ。

鳳凰が復活したらこいつは暴れる(確信)

あとはこいつの存在で後半のアイラとか本来無視してもいいような小型も処理しなければジャバで悪用されるというプレッシャーが出てくる。
専用構築でもいいが、普通の構築にピン刺しでいざってときにアンリエットのようなド坪にハメれるカードとして運用したい。

Uzak Lv224

超漠然とですが騎竜からのコンボに使えないかなぁとか考えてます
昨今あまり見なくなった騎竜を使ってみるのもありかなって
例えばゼルとハイドラを積んでおき6Tに騎竜でジャバコスト低減、7PPにアイラ(出来れば二枚)含めて低コスフォロワー展開、8PPに残った2コスで低コスフォロワーを展開しジャバ投下、これでゼルとハイドラやジャバが出てくれば面白いかなぁなんて

あぞ Lv28

ジャバの呼び声デッキは?
フルートで2コスフォロワーを横展開
ジャバで大型に差し替え
フルートの能力は手札に来たときに発動だから
ラハブとかはそのまま出てくる…はず

でも8pp時に7/7が2、3体並ぶのってまあまあ強い気がする。ジャバウォック自体を呼ぶ事はそれほど問題ではないのでは

庭園が戻れば多少は使いやすくはなると思います

退会したユーザー

全知全能の神(アンドラス)と破壊神(ジェネシス)が居るので大丈夫。多分。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×