通報するにはログインする必要があります。
おもちゃを作ったので評価を聞きたいです
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

おもちゃを作ったので評価を聞きたいです

テーマは力比べモルディカイです
フリーマッチであれこれ改造し続けましたがなかなか定まりません
ランプドラゴンに勝てたのでいったん他人の評価を聞きたくなりました

評価項目はとりあえず10段階で
ネタデッキとしての面白さ
楽しめる程度の強さはあるか
ランクマに挑戦、次環境等デッキの将来性
他自由でお願いします。

これまでの回答一覧 (9)

wxo Lv206

力比べイージスの下位互換とはいえ力比べモル自体は一定の強さはあるし面白いとは思うけど言うほどネタデッキかな感はある
ただこのレシピはツッコミどころが多いような・・・
・序盤が弱すぎて結構なアド差つけられそう
・このデッキでリーパー育つ?
・ミニゴブで何を持って来たいのかわからん
・自壊手段がウルズネクアサのみでソルコンがないと自壊するには重いような気がするし、そもそもウィドウだけで手札足りるのか
・ミント1デスタ2ってのもわからん

他1件のコメントを表示
  • ガンマリガン Lv.45

    回答ありがとう、序盤は弱いです、汚れた再生と4コス自壊あたりでよろめくと従者を連携させて中盤以降盤面の充実を狙います、リーパーは正直微妙、自分的には必殺持ちの2コスがユニコでいいかもと思い始めてる、ミニゴブは低コスの自壊要員と圧縮 ソルコンは単純自壊で盤面を弱くするので結局使えない場面が多いです、このデッキは骨使ってないのでフォロワーの価値が高いので、あと出した余りでコンバするより4コス自壊+進化の方が強いと思いました 従者リッチが同時に盤面にあったりして処理に手間取った相手をデスタが単純疾走で仕留めたり、力比べとラスワとモルさんで時間稼ぎをすると墓地20いったりPP10になったりするのでミント1デスタ2、答えに困るのは唯一リーパーですね

  • ガンマリガン Lv.45

    いや、もちろん自分はそう思うというだけで異論反論大歓迎です

退会したユーザー

パワーカードをかなり絞った構成に好感が持てます。自分もその達なので…。そのうえでガチで構成を考えてます。
参考までに自分の力比べデッキを載せておきます。

ラビットネクロマンサーは相手からしたら、攻撃力5以上のフォロワーです。must除去の対象になるカードなので力比べとの相性は悪いです。
自分は必殺持ちのスペクターを採用することで、相手の大型を取る機会を設けています。
アンデットキングは墓地肥やしとともに、力比べで出すとかなりの防御性能を発揮します。マイナーなので気に入ると思います。
最終的になフィニッシュはデスタイラントになると思います。所詮、力比べモルディカイは時間稼ぎの要素にすぎません。明確なフィニッシャーとして、デスタイラントは3枚挿してます。合わせて死月の使徒も入れてます。

  • ガンマリガン Lv.45

    評価ありがとうございます。スペクターはわたしもリーパーと交換しました、確かに使えますね。私の構成の場合、万が一力比べが来なくても、攻撃力が高いラビットとラスワ裏盤面リッチを同時だししてAoEを撃ちにくくさせながら詰めていきます mast除去をしてほしい場面や進化で取りたい場面でも使えるので入れてます、まあそこは設計思想の違いですか。私の構成ではウリエルがいるので力比べが連続だししやすく、切れ目にフェイスに行けるのでデスタは2になってますアンデッドキングはコスト的に力比べと同時だしや複数行動が難しくなるので入れませんでした、でも両方設計によってはアリだと思います、デッキと全文、色々私とは思想が違いますが全て説得力を感じました。面白かったです。

退会したユーザー

私も力比べタイラント作ってます!

私が思うにですが、型は4つあります
1,時間稼ぎ型
2,ラスワ型
3,手帳型
4,ネフティス型
です

私のオススメは1の時間稼ぎ型です
2は力比べが引けないと弱く、3と4はタイラント落ちたらつらく、デッキ構築が制限されるからです

さて、時間稼ぎとは何をするかですが、やっぱり主に除去です
力比べの難しいところは置くタイミングがかなり少ないこと
それを上手くやるには低コストの除去が1番です
なので不死者、怨恨、ゾンパ、ソウルハント、ネクアサを積んでます

力比べタイラントをやってて思ったのが、力比べに頼りすぎるとかなり危険ということでした
横並べができるカードを多めに積んでも、力比べを置けないと意味がない(ヘクターも積んでいないので)

なのでここから出た結論は、力比べはモルに合わせることにだけにして、序盤中盤はとにかく除去で耐え抜くようにする、です
なので力比べの採用枚数を減らし、除去を増やしました
こうしてから安定感はかなり高くなりました

死者の帰還の採用ですが、モルが尋常に理不尽な力比べをしている間にモルをさらに展開することが出来、ネクアサ再利用なんかもけっこう強いという理由からです



あとちょっとデッキに関して気になったことがあったのでいくつか

まず除去の少なさです
先程も言った通り力比べを置く暇がないのと、力比べを出せないとかなりきつい
その間を埋めるための除去がないと力比べモルディカイを決める前に終わってしまうと思います

次にリーパーとミントの採用です
リーパーは単純な話、潜伏と力比べが合ってないような気がするというのと、正直活躍する場が想像出来ない
ミントは、墓場20くらいならたまると思うし、序盤中盤で引いた時に何も出来なすぎると思います

とにかく思ったのが、力比べに頼りすぎでは?というところでした

  • ガンマリガン Lv.45

    思考の流れとそれによるデッキ、ともにキレイですね。おっしゃる通りかと思います。

退会したユーザー

力比べモルディカイ使っとるでー。

力比べモルディカイは性質上、モルディカイが消滅食らったら負けなんで消滅多用する相手には死者の帰還で対応します。
そしてコンセプト上イージスに弱いのは当然なんでイージスは捨ててます。

実はこのデッキを作った理由はエンハライブラでネタデッキ絶許されたからその怒りに任せて作ったドラゴンアンチデッキです。

ちなみに今の環境でも疾走ドラゴンにはかなり強いです。
力比べモルディカイで連なる咆哮は機能停止、カムラを死者の帰還で回収すればアドが稼げるので。

死者の帰還なんて要らねえよ!と思う方は一閃や冥府神を代わりに投入するといいですよー。

  • ガンマリガン Lv.45

    いやいや、私は死者の帰還にはかなり注目してはいたんですよ しかし・・すごい構築ですね、私とは発想が違う、強そう

4枚あれば1枚は引けますからウリエルか力比べ1枚抜きましょう。個人的にはウリエルですかね。理由はモルの前、後と力比べは複数必要だからです。力比べを抜いた場合はそこそこのスタッツのフォロワーを出すことができるので盤面が多少マシになりやすいです。序盤については他の方の意見を参考にするといいと思います。

他1件のコメントを表示
Lv122

ゾンパ グリームニル 祝福 は必須だよなぁ
モルが8ターン目と考えるとウリエルすらいらないかも

他2件のコメントを表示
  • ガンマリガン Lv.45

    それらのカードは入れたかったんですけどどれと交換しようかなと・・・

  • コゴメノ Lv.52

    横から失礼 入れ替え候補とするならミニゴブ、ウリエル、リーパー辺りですかね? デッキと他の問答を見た限り必須ではなさそう

  • ガンマリガン Lv.45

    なるほど、試そうかな

s.k. Lv27

モルディカイも力比べの効果を受けるので、相手の横の広がりに対するAOEが必要と思います。このデッキはアグロにも弱そうなので、グリームニル3積みをお勧めします。

  • ガンマリガン Lv.45

    回答ありがとう、ぐりーむにるは他の方も言ってるので実験します

デッキのテーマは力比べモルディカイでしたよね?段階評価は"0"です。
この構築では8T目までに顔面が弾けるので、守りのカードを入れると良いんじゃないの?
(このサイトに上がってるネフティスネクロのサンプルデッキからエレメンタラーの代わりに力比べ入れれば紙束からネタデッキニハッテンシテ… 素敵なことやないですかぁ

  • ガンマリガン Lv.45

    サンプル見てきましたけど、環境にアグロが多ければサンプルに力比べの方がマシな可能性は高いですね

退会したユーザー

ゾンパと祝福がないとモル先生までもたないんじゃね?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×