質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

考えすぎると煽られるのは何故?

シャドウバースはカードゲームですから最善の一手を打つために長考するのはあたりまえです
けれど、10秒以上手が止まっただけですぐに煽ってくるプレイヤーがとても多いです
他のカードゲーム、例えばハースストーンでは制限時間ギリギリまで長考しても煽るプレイヤーはほとんどいません
これが民度の差というものなんでしょうか?

これまでの回答一覧 (7)

ねむ Lv49

これはカードゲームの形をとったソシャゲです。ソシャゲの利点とはお手軽にテンポよく遊べることです。その手のゲームが好きな人が多く集まります。なのであまり1ゲームに時間をかけたくない、1ターンに時間をかけたくないという人が多いのではないでしょうか。

ま、ハースやったことないから知らんけどね(・∀・)

たまたま煽る人に多く会っただけかもしれませんしHSにも煽る人はいますよ
煽りが不快なのは当然ですが、自分の感覚だけで民度云々言うのはちょっと飛躍しすぎです

自分は煽るより呼びかけに使ってます
気づいてなくて放置してる人もいたりするのでエモで呼びかけてます

暇なんだよきっと。
だから、相手ターン中にシューティングゲームできるようにしよう!

高得点出したら相手の手札フルオープン!楽しそうでしょ?

茶味 Lv124

そらまぁ、相手からすればスマホとにらめっこしていて何もできない時間なわけで。HSみたいに相手が今触っているカードが見えるわけでもないし。暇なんですよ。
ちなみに自分はそういう時ステージのオブジェクトをつついて遊んでます( ˇωˇ )

退会したユーザー

そんなに多いですかね?
まぁ「オラオラどぉしたぁ?」的な感じですかね(小物感)

退会したユーザー

エモが煽りかどうかの真偽はともかく、

「リーサルあるぞ」

って意味か、

「考えても変わらないよ」

って意味かなと思ってます。

通信不良かと思ってとりあえずエモ飛ばして反応待ってるだけやで(´・ω・`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×