シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
貴公子ゼルライブラナーフ決定!!!だけどさぁ・・・
これで意地でもレジェンドはナーフしない方針が確定してしまった。
ーー以下引用ーー
『ランプドラゴン』の中心カードはこれだ、と断言するのは困難です。
しかしながら、『ランプ』戦術の中心となる『PP最大値を増やすカード』を変更することは、ドラゴンクラス全体に影響があり、適切ではないと考えています。
ーーーーーーーー
なら、水竜神の回復を進化後だけにするくらいで調整できたんじゃないんですかねぇ......
これまでの回答一覧 (9)
ランプする事自体に文句は無いんで、スタッツを2/4にするか回復タイミング遅らせるくらいしてください。
効果盛り込んでるくせにコスト比最高クラスのスタッツっておかしいよなぁ⁉
ドラジは回復する意味がわからないんだよなぁ
なんで回復するの?ってカードばかり
レジェナーフは課金に影響してくるので絶対にしない方針でしょう。
サイゲは一度決めた方針は割と守る会社です。
ロイヤルにも5コスでシルバーでコストに合わないスタッツ+効果もりもりのカードがあるんだよな。
逆に弱いレジェンドの強化はしないのですかね…
レジェは仕方ないでしょう。。
ドラゴンはほぼ消え失せそうなので、巫女はともかくヘクター。。。まあレジェなしならゾンパおかしすぎ。ドラゴンのAoEがすごいよりもネクロの展開力の頭おかしさどうにかしてほしかった(アリサ並み感)
まぁ、巫女・ヘクターへのタッチが望まれてたでしょうなぁ
より確からしくなりましたけど、確定では無いですね。
PP最大値を増やす「カード」をナーフしないって言ってますが…
PP最大値を増やす能力だけは調整しない、という意味ではないかと
進化67なんて上からも下からも殴りづらくて、痛いんだよ!!(ガチギレ)
ウロボロス、バハムート、イスラーフィールとか、その辺りに取っときたい変成切らされるのマジで困る。こんなんじゃ勝負になんないんだよ(呆れ)
ヒント・最高レアリティ ぶっ壊れてなかったり派手さのないカードなんて… 使いこなせるドラゴンですらジェネシスの壁と戦うゼウスみたいになりたいか…?
水巫女はユニコみたいに次ターンの頭で回復なら良かった