質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

これも盤外戦術?

ごめんなさいスレタイで釣りました…

多くは語りませんが最近盤外戦術というのが注目されています
机揺らし、舌打ちなどありますがゲーム内でも盤面の外側でのやり取りが行われているような気がします

例えば、ある実況者の方も言われてましたが手札にヘクターが無くても相手は6ターン目などには処理に回らざるをえない、ヘクターケアを勝手に向こうがしてくれる
といったある意味思い込みが盤面に影響しているんじゃないかと思いました

ほかにもこのような思い込みはありますでしょうか?
よければ教えてください

これまでの回答一覧 (2)

Doppo Lv175

あまりに違いすぎます。

対ネクロのヘクター警戒で、6ターンのフォロワー掃除は、次のターンに起こる脅威への警戒や予測による対策です。

対ビショップで、テミスが構えてるから必要以上にフォロワーを並べない。
対ウィッチで、スペブを貯めさせない為にフォロワーを全く出さない。

などの「相手の手札を予測」したものです。

対して、机揺らしや舌打ちなどは相手プレイヤーに対する、威圧や嫌がらせの類でしかありません。

相手のプレイヤーにストレスを与えたり集中力を妨げる、などによりプレイングミスを誘発させるものです。


古い表現で悪いがスラムダンクの桜木花道で例えると「相手のフェイントに騙される」のと「ヤジや挑発に乗って試合を忘れる」位の違いです。

ビショ相手にラスワ持ちを体力3以下するのが気が気でならない。
そういえば盤外戦術についてはシャドバのcmでもやってましたね。黙示食らったあとイケメソが悩んだふりするやつですね。まぁ舌打ちや貧乏ゆすりのようにイヤな思いをするものではないので別にいいですがw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×