通報するにはログインする必要があります。
ほかのカードゲームについて知りたい
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ほかのカードゲームについて知りたい

遊戯王、マジックギャザリン、ハースストーン
他のカードゲームしてる方はいますか?
シャドバしかしたことがなく、この環境なので他のカードゲームにも興味が出てきました。
特にハースストーンなんですが、シャドバと比べての良し悪しを教えてください。
ハースからシャドバ、シャドバからハースなど移った経験がある方の理由など教えてください。

これまでの回答一覧 (4)

MTGはTCGの代表として有名で、
他のゲームのベースになってたりもしますね。
遊戯王も最初はMTGをベースにしたカードゲームとして漫画に出てきたのが始まりでしたしね( ´ω`)ウフフ…

シャドバとの違いとしては、
『複雑』の一言に尽きます。
審判の専門家がいるくらい複雑なルールが存在します。
ルールの簡略化と新ルール追加を繰り返し、
今も膨れ上がっている現状です。
それでも適度にスタン落ちもあり、
新規でも始めやすく調整されており、
長年続いてるだけはあると感じます。

それと、MTGをやっていると色々と麻痺します。
OTKはMTGは『最初の1ターン目でキルする』と言う意味になり、
MTGに存在する超越の様な理不尽なデッキは、
こちらのカードのプレイすら許されず、
環境を支配したデッキは、その環境時ではほぼそれだけという状況(2種類主流があれば多いんじゃね?と思われちゃう)
たぶん、現環境に大らかな態度の人は古くからMTGやってるんじゃないかな?

あ、MTGやる場合は『甲鱗のワーム』をトレードに出されたら、
何を出してでも手に入れてくださいね( ´ω`)ウフフ…

他4件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.51

    パッパラと交換しなくちゃ(使命感)3種類も環境デッキがあるだけまだマシな方ですね。シャドバは新しいカードゲームなので生暖かい目で見てあげて欲しいものです。

  • もめんとうふ Lv.60

    まぁ、ROB後期の環境が奇跡の環境だったので、期待しちゃう気持ちもわからんでもないです( ´ω`)ウフフ…  まぁ、さすがに今回の2強で停滞した環境にはテコ入れ入るとは思いますよ。  その後、奇跡の環境が来るかはわかりませんが……。

  • すっぴん Lv.9

    青単のデッキとやると何もさせてもらえないこともありますからね。 シャドウバースはMTGや遊戯王はもちろんハースストーンと比べてもまだまだ新参ですからね。 もう少し長い目で見ていきたいですね。

  • ko-ran Lv.151

    mtgは面白いし、歴史が長い分闇の深いデッキもたくさんあって歴史を追っていくだけで楽しいですね。そろえるだけのお金と対戦相手がないのがかなしぃ。

  • 天庵様の化身 Lv.170

    新しいカードゲームなのにもう終わりかけているシャドバの闇……。MTGは多彩なコンボがあってド派手なのもあるのがいいよね。無限トークンパンチとか無限バンプアップとかずっと俺のターンとかされると笑うしかない。金かかるのとネット上最大手MTGゲームが日本語対応してないのが難点。

ハースストーンとデュエルエクスマキナやってます。

シャドウバース→ハースストーンです。

理由


・インフレ速度が緩やか
・救済タイマーがあり、40パックごとに必ず1枚のレジェンドが出る
・特殊勝利が無い(セラフや異形)
・ターンスキップが無い(超越)
・OTKはあるものの、T1にのめり込むほどの力がない
・同様にコンボデッキはT1にならないように調整されている
・最高レアのレジェンドは1枚だけ(シャドバは3枚まで)
・プレイヤーが武器を装備し、攻撃出来る
・ヒーローパワーの存在
・運営が信頼出来る(ナーフやカードのデザインなど)
・Amazonコインが使える

今の環境

・シャドウバース →ドラゴンネクロの2強

・ハースストーン →全ヒーローがT1、2の神環境(1強が存在しない)


こんなとこですかね。

シャドウバースは顔面パンチ優先でハースストーンは盤面の取り合いです。

レジェンドが無くても強いデッキは作れます。

MPランキングキャンペーンでプレミアムオーブを配布するようですが、これこそどうなのって感じですね。

・ハースストーン→必要な魔素(レッドエーテル)あれば作れる

ネットで拾った比較画像ものっけときます。

他1件のコメントを表示

遊戯王おすすめです!!!
明々後日から新アニメシリーズが開始だし、このタイミングは絶妙ですよ!!

まずはスマホアプリのデュエルリンクスをやってみるといいかも?

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.21

    遊戯王は環境で見るとシャドウバースを遥かに凌駕した糞ゲーですがフリーでワイワイやるぶんには結構楽しいですよね

  • 天庵様の化身 Lv.170

    リンク召喚登場で今までのカードが紙クズに! とか聞いたけど……。

  • 退会したユーザー Lv.82

    リンク召喚はインフレ(先行封殺と後攻otk)が極限まで到達したせいで実装された。 しばらく様子見だけど面白そうなら手を出していいかも。カードプールもめちゃくちゃ広いし

退会したユーザー

自分はギャザ、遊戯王、デュエマ、ハース、ヴァンガード等をやっています。
シャドバに入った理由はβ版が面白かったからですね。当時のハースストーンはヨグサロン全盛期だった為ちょっとこちらに逃げていました(笑)
ハースストーンの良い所はヒーローパワーの存在でしょうか。何もやらずにターンエンドと言う事が無くなるのとこれによってヒーロー毎の個性も出ていると思いますし。
シャドバの良い所は片手間で出来る所ですかね?どんなに遅い勝負でも20分でケリがつくので。ハースストーンだとコントロールミラーは酷いとその倍はかかったりするので…
シャドバとハースとの違いは確定除去の多さと進化ですかねー。中立のカード、クラスカード共に優秀な除去カードが多いのと進化がある為フォロワーが生き残りにくいです。ハースの方は中立だけだとデスウィング堀に潜むものとかなり少ないです。後はキャラを掘り下げるストーリーモード(これはウォークラフトやれよって話ですが)、アミュレットと武器の存在、トップレアの枚数、スタン制度、ワイルドとか言う魔境、酒場の喧嘩とかですかね?(ハースにはアミュレットに近い物は実装されましたが)
ハースストーンは今の環境は凄い整っているのでかなり楽しめています。シャドバにもスタン制度が欲しいですがエボルヴが落ちるとビショップとアグヴがかなり痛手を負うのが難しい所ですね。一気に3弾分スタン落ちさせれば環境も整えられそうです。

他1件のコメントを表示
  • もいもいurge Lv.58

    あとはこれは確定除去があんまないからだとは思うんですけどAOEが多いとかほぼテミスのような効果を持つフォロワーがいるとか(次のターンだけど)とか自身でも武器持てば攻撃も出来るとかだいぶ違いはありますよね

  • 退会したユーザー Lv.51

    AOEそんなに多かったかな?と思いちょっと調べてみたのですが、(ワイルドのカード、ほぼ使い道のないようなAOEを含める、一体選んで隣接したミニオンにダメージを与える。と言ったものは含めない)ドルイド3種ハンター2種メイジ7種パラディン2種プリースト7種ローグ3種シャーマン6種ウォーロック9種ウォリアー7種中立9種とかなり多かったです…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×