シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
エルフクイーン
OTKにエルフクイーンピン刺しはどう思いますか?
ちょうど今作れるので、ネクロ対策にどうかと考えています。
皆さんの意見を教えてくれるとありがたいです。
これまでの回答一覧 (7)
いかなるエルフにピン刺ししてますがいざってとき本当来ない。腐る場面も多い。
けど必要な場面があるから欲しくなる不思議なカード。
エルフクイーン自体は強いと思いますし、いろんなデッキに入れることもできるので生成してもいいと思いますが……。
OTKエルフにネクロ対策で入れて効果がどれくらいあるか。アルベールロイヤルだったら9ターン目以降にクイーン出してMAX回復で逆転なんてこともできましたが、ヘクターの出る7ターン目で逆転できるほど回復できるかは怪しいです。特にOTKは場に並べるデッキではないので、墓地が増えにくく期待したほど回復できないこともあります。ハンドの枚数を維持できるならライオンの方が良いのかもしれません。
ちなみに私がOTKでクイーンを使うと7ターン目で7、8回復くらいのことが多いです。立ち回りやデッキの細かいところは違うと思うので参考程度に。
ピン刺しで活躍してくれますが、アグネクは無理ですね。。ミッドネクならなんとかなってくれる
ライオンさんでいい気がします。
クイーン作る前にまわしてみて、7T目に墓場がたまるようなプレイングになってるのなら、作ってもいいんじゃないかと。
コントロール系でピン挿ししています。
ネクロというより、ドラゴン対策なのでお勧めはしません。
ネクロ対策なら一掃しつつ守護がでてくるマヘスのほうが役に立つと思います。
デッキを見て思うのは、フィーナミニゴブの6枚はやりすぎなような・・・
フィーナとミニゴブを1枚づつ抜いて、マヘスかフェアリービースト
グリームニルなどで守備を強化してはいかがでしょうか?
白狼白銀でピン挿ししています。
耐久力は上がるかな…でもエリンで十分な気も…
自分は、ガチャで出たので使っていますが、生成してまで欲しいカードでは無いと思います。
他に欲しいカードが無ければ、生成してもいいと思いますが、デッキに2枚以上入るカードではないので、TOGパックを今後引く予定があるなら、生成しない方がいいと思います。
私は一応ピンで入れてますね。来なきゃ来ないで構わない。けど来てくれれば心強い。そんな感じ。
確かに小型の多いネクロには有効かもしれないですけど、そもそも10点以上回復しなきゃいけないような状況になってる時点でいくら回復しようが次のターンに巻き返されることも多いです。ヘクターはその最たるものですし。なのである程度余裕のある段階で5、6点回復できれば良い仕事ができていると思います。
窮地から脱する目的でももちろん大いに活躍しますが、個人的には相手が攻め切れていない状況で相手のリーサルを遠ざけつつ、こちらに余裕を持たせられるような使い方ができれば最高かなぁ、なんて。理想ですけど。