シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (32)
みんな言ってるけどバハ後期かな
やっぱ全リーダーがある程度つかえてるのが良かったなぁ
今はインフレし過ぎてランクマが苦痛なんすよ・・・
人は過去ほど美化をする(´・ω・`)人類の平和はまだ遠い。。。
ちなみに騒乱です。
こ、これは露骨に庭園の使用制限が響いてますね!
って訳で帰ってくるまでは評価に値しないですね(´・ω・`)
ドロシー大暴れの時代より今のほうがはるかにいい
勝ち=楽しい!人とかドラゴン、ネクロ使いにとってはこれまでとは比べ物にならんぐらい楽しいでしょうなぁ。どっちか使っときゃ勝てるしどっちか使ってた人は強化されて楽しいだろうし。
どっちが良かったかって言うとバハのナーフ後が良かったかな。アルベールロイヤルには僻僻させられたけど全リーダーと相見える事があったしなんだかんだ楽しかった。
今の環境全く楽しくないとは言わないけど自分の引きが悪いのか本当にドラゴンしかいないのが辛い。勝てる勝てないじゃなくてプラクティスの超級3をやらされてるみたいで精神的に辛い。
-
SIN Lv.9
自分もバハ楽しかったです。ネクロで過酷あふれるエボルブからスタートしミッション消化優先で今ようやくAAに上がりましたが、ライブラとイージスのせいで勝つためには使いたくないデッキ使わなきゃいけなく、ドラゴンネクロ溢れてて他のクラスとあまりマッチングせず勝ち負け以上につまらないかなと。色々なクラスが使われる環境になって欲しいです。
カードの種類増えてデッキ構築は今の方が断然楽しいよ。
強いネタデッキ色々作れて個人的には満足してる。
ランクマ?なにそれ?おいしいの?
昆布大好きで前環境はパンダ、ドロシーに善戦出来てましたけど今回は無理ゲーすなぁ
ランクマはしばらくバイバイです
半分に減ってるのは酷いな
ちなみに自分も今は飽きてやってないです
ROB後期。
何度も言うがクラークゲイザーナーフだったら間違いなくほとんど完璧な環境になってた。
サンプル数が答えだと思う。これは良い資料
RoBは神環境だった
Robの方が楽しかった
ドロシーにしろOTKにしろ確かに可笑しかったけどドロシーは事故れば勝てるし、OTKは守護あると0コス根源とかしないと守護を返せずOTKがしにくいっていうことがあったからまだ他クラスでも勝ちやすかった感じがする(ロイヤルとアグヴァン使ってた奴の感想)
今はドラゴンはまず事故がないイメージしかない
アグネクはまだなんとかなる時があるけどヘクターで盤面返されたり、攻撃力上げてリーサルが簡単に出来る。これは普通の守護なんかじゃ簡単に突破出来るからRob期のOTKエルフとは全く違う
ヘクターナーフしろとまで言わないが対策カードくらい用意して欲しかった(元の攻撃力のダメージしか受けない高スタッツ守護とか)
まぁRob期終盤はパンロが流行ったから好きってのもあるけどね
-
猛犬ちわわ Lv.3
ヘクターかぁ。前の環境だと墓場6の死の祝福ですら墓場管理して効果発動させてたけど、いまじゃ7T目ヘクターで普通にフル展開できるからなぁ。何が言いたいかと言うと、全ての害悪は貴公子。
ROB期ー構築次第でどのリーダでも勝てた。ランクマ楽しかった。
TOG期ーカードの種類増えて、色んなコンセプトで構築できて楽しい。でも、ランクマでは使えない。
今期、ランクマ以外で楽しみ見つけないと辛い環境ですね。
とりあえず、騒乱になってからランクマはつまらない。
デッキの構築考えるのは楽しい。
ロイヤルでやってたら辛すぎるし
ゲームが面白くないというのではなく
ゲームバランスが悪いから人が減ってるんだと思う。
過去を惜しんでも過去は過去です。
私は常に今が最高に楽しいと思ってプレイしております。
環境のバランス厨の俺からしたらバハですな。
まずルーンミニゴブナーフ後の環境はメタが回ったため色々なデッキを見れた神環境ですし。(ナーフ後にドラゴンの勝率が3%上がった時は嬉しさのあまり感涙、尚現在)
今の環境はクラスのカードパワーの差が離れ過ぎててクラスの有利不利さえ覆してるからメタ回ってないどころか大会では
「ネクロを使わずんばシャドバにあらず」
と言わんばかりの状況。
DCGなんだからすぐにナーフすりゃいいのに、なんでDCGの対応を速くできる点を捨ててるんだろうか...。
騒乱。
ドロシーは別にボコれたから良かったですが、デモストや舞踏のトップ解決が嫌でした。OTKのゴギブリが守護めっちゃ積まないといけなくてヴァンプドラゴン使ってた身からしたらくっそ嫌でした。
バハ後期はアルベが流行ったがアルベ自体は簡単にメタれるのでどうともないが超越がわんさかいたので個人的には嫌いでした。
騒乱はネクロドラゴンは別にメタれるんでどうともですが、イージスが嫌いです。対処しようがないのはだめ。
ドラコン使いですが、今の方が断然楽しいです。
もうカムラに悩まされなくて済みます。
ライブラさえあればいいですね。
今でもネクロに殴り殺されますが、理不尽さはないです。
どっちも!! (楽しくない)
もちろんROB後期ですね。
各リーダーが見れて良い環境でしたよ、今の環境は言っちゃえば糞です。
ネクロ、ドラゴン、ビショップ以外のクラスは楽しめてますか?ゴリアテガウェイン、運営すら正しい使い道が想定できてないジンジャー、復讐システムに運営の諦めを感じた血月、異形?生存確率1割ですけど?
盤面の展開、突進寄付で綺麗な処理、+2のバフでフィニッシャーにも使える…ヘクターさんあなたロイヤルのやりたいこと全て持ってますね。私のゴリアテと交代しませんか?
PPブーストに毎ターン回復だから放置できない、出して3点死んだら3点回復して手札にお帰りなさい、デメリットなしに相手の盤面を更地に。
愚痴も混ざりましたがこんな環境はランクマせずにフリマに潜ってる方が楽しめますね
RoBのときのほうが面白かったかな。
今の環境は負けた原因が相手のがプレイング・構築が自分より上だったよりも右手の光り具合が上だったと思う試合のほうが多くて無力感を感じます。
なんだかんだで回ったドロシー同士のミラーは面白かったですが、今のネクロは先攻が、ドラゴンは先出ししたほうが勝ちという試合が多くて微妙です。
個人的には、今回の方が楽しいです。
ROBでは、あまりパックが引けず環境に取り残されてしまった印象でした。
ナーフ後は、ネフティスのおかげである程度BPを稼げたので、楽しかったのですが…
TOGでは、ルピを貯めている状態で始めることができたので、環境デッキを使いまくれたのでマスターまであがることができました。
現在は、ドラネクと500勝を達成したエルフを封印して、環境デッキをメタった構築を試行錯誤するのが楽しいです。
騒暴。
もうエルフ(リノセウス)もロイヤルもウィッチ(超越)なんか見たくない。
~以上~
ナーフ前の騒嵐とナーフ後のバハとでは参考にならない、騒嵐のテコ入れ次第ではバハより面白くなるかもしれんし。
・・・というのは置いといて、ネクロとドラゴンという明確な二強がいるお陰で、日々そいつらにどう対抗するかじっくり研究できるので現環境も捨てたもんじゃないっすよ。
まぁ多様性については言うまでもないがな!
ネクロの種類は違えどネフほどのストレスは無いので今の環境ですかね…
バハりんのほうが面白かったですね
どのリーダーもほどよく見かけて、さらに同じリーダーでもデッキタイプが何パターンかありましたから対戦相手の動きに毎回ワクワクしてました
現在はだいたい2つのリーダーしか見かけませんし、違うリーダーに遭遇してもまずデッキタイプはだいたい1種類多くて2種類で、またこいつかよ・・・ってのが不満ですね
ランクマしなければ色々なデッキと対戦出来るので面白いです
バハムート後期はシャドウバース始まって以来の屈指の良環境だったと思います。騒嵐はまぁ、std期よりはいいんじゃない?エヴォ期と同じくらい?,,,割といい環境な気がしてきた。
騒嵐がここまで酷く言われるのはバランスが良かったところから悪いところに転がり落ちたせいだと思います。
ネクロですけどミントと冒涜のおかげでマイナーデッキの幅が広くなったので騒乱ですかね(°ω°)
バハの方が楽しかったです、、
バハムート環境が良すぎだよなぁ
ドラゴンが戦えてたのがちょいと不思議だった記憶
これ。バハ後期はいろんなリーダーとマッチングするからよかった。いまはもう…
今はエボルブそっくりのクソ環境なんだよなあ...。ドラネクヴがロイヤルウィッチヴァンプに変わっただけ。