次弾以降のロイヤル、ウイッチ、ニュートラルのシナジー恐怖
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

次弾以降のロイヤル、ウイッチ、ニュートラルのシナジー恐怖

よく質問の、回答として超越がウイッチに迂闊に強カードを、出せない理由の一つとされていますが、同様に現環境でも猛威を振るうサハクィエルや、現環境には合わないが今後の追加カード次第でいくらでも化ける可能性のあるガヴェイン(他のクラスは勉強不足で例があげられない)などなど
こういったカードが今後ある程度強くなるのは歓迎なのですが、強くなりすぎてしまうのが怖く運営さんは頭を悩ますのかなぁと思うのですが、皆さんはどう思いますか。
特にまだ1ヶ月ですが現環境では、ウイッチとロイヤルは比較的厳しい立場なのである程度の強化が予想されるので

これまでの回答一覧 (10)

確かに、ウィッチはちょっと安いスペルを追加してしまうと指数関数のように急速に加速してしまう繊細なクラスであり、これは開発のインタビュー等でも言っていたので勿論認識しているでしょう。
特にスペルブーストで下がるスペルが曲者であり、今回追加された魔法剣も、コスト7とかなり高額(相場+4コストは最高額)である事も、開発の慎重さが見て取れます。さらにその重さにも関わらずこれを組み込んだ魔法剣型超越は従来に比べ6、7ターンにリーサルに入る可能性が高まっている(同時に事故率も上がっているので実用性についてはまた別の話ではあるが)事を見れば、やはり本当に調整が難しいのだなぁと実感します。
ルゥ、魔法図書館といった新たなドローソースもそのものがスペルブースト出来なく設計されいている事も露骨で、結局第四弾は秘術の幅を広げる事が基本で、スペブ系ウィッチの新カードは限定的なもので終わりました。超越とドロシーがウィッチに蓋をしてしまっているというよくある意見はもっともですね。
ウィッチは秘術にスポットを当てれば調整が難しいスペブウィッチからは逃げていられますが、そういう訳にもいかないと思うのでここから先はサイゲの腕の見せ所でしょう。

それに比べれば純粋にピンでパワーカードが揃ってるロイヤルは全然調整は楽な部類じゃないかと思います。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.123

    指数関数ってのがかなり分かり易かったです。本当にそうですもんね。調子に乗ってスペルブ連発できるカードを出すと環境を染め上げてしまいますし。ソリティアが環境を染め上げるのは色々とヤバい。

  • ジンジャー普及委員会 Lv.11

    スタン落ちが明言されたので、スペルウィッチにもいつかは超越以外の勝ち筋が用意されると思うとこれは楽しみですね。

そもそも超越はルーンがナーフされる前の状態でも勝率52%で、それ以外はずっと50%切ってる(今なんか40%)のに

ずっと環境荒らしまくってるみたいになってるのは謎ですね

1回くらい、今のネクロや疾走ドラゴンみたいに50%後半まで行ったならわかるんですがね

来年からスタン落ちあるんで、強カードの存在とか気にしなくて大丈夫です

順番にいなくなって、新しいの追加していくんで

Doppo Lv175

色々な所でシナジーの素となるものは沢山あります。

例えばネクロの骸の王。骸を確定サーチしやすい2コストフォロワーは危険視される可能性があります。

2コスト、1/1、ファンファーレでコスト7以上のフォロワーを手札に加える。ネクロマンス10、代わりにそのフォロワーを場に出して破壊する。

普段はサーチ、ネクロマンスでネフティスの様にラストワード発動可能なデザインですが、骸サーチ&供物として使われるオチとなりそうです。
供物としてはサイズ不問で軽さが生きてしまうので、ウリエルの様に重くされてしまう可能性がありますね。

他のカードも調整を間違えばいくらでも暴れられますしね。
ミント(ネクロマンス)、メアリー(自傷)、ネフティス(ラストワード)、ドロシー(スペブフォロワー、前科有)。
レジェンドだけで考えても色々と、気をつけないとすぐに壊れかねないのがうじゃうじゃしてますね。

他3件のコメントを表示
  • ガム Lv.24

    危険視というかそのネクロフォロワーは間違いなく危険ですね。宴と合わせたらあっという間にモルディカイがこんにちはです。消滅持ち以外はその時点で降伏もんですよ。

  • Doppo Lv.175

    宴使った事無いから忘れてた

  • アマテラス Lv.101

    4tモルさんこんにちはとか洒落になってない…

  • Doppo Lv.175

    ほんま詫びる

marie Lv51

レジェンドは基本的には環境が変わっても完全には腐らない仕様にしてあるようなので(最初からあまり使われないカードについては別ですが)、いつかは何らかのシナジーによって強くなり過ぎることはあると思います。

スタン落ちやナーフ等でバランスをとっていくと思いますが、ウィッチに関しては強化が頭打ちとも言われているので心配です。

ほせ Lv6

この題だとウィッチについてしかわからないから、ウィッチについてだけ書くけれど、
超越、ドロシーが蓋をしているという話は、デザインとしてあんまり意味がないと思ってる。
例えば、うまく回せれば三積みして二枚くればリーサルできるキーカードを出したとして、ウィッチではスペブの性質上、必ず軽量スペルでスペブを積んでキーカードという運用になる。どんな新カードが出てもそれがスペブで勝負を決めるカードなら、たぶん運用の骨子はずっと似続けるんだよね。
超越とドロシーがナーフやスタン落ちで消えたとしても、スペブ機能を積んでて、勝てるキーカードが新規でやってきたら、そのたびに「こいつが蓋をしてる」と言われることになる。
だからといって、他のリーダーとのリーサルターン競争に貢献しないカード渡しとけってのはおかしな話。スペブのシステム上のことなのに、スペブを有効に使えるカードが出ないことの戦犯を、有効に使ってるカードだとするのはどうなのかなあ。軽量スペルかキーカードか、どっちかが出ないことになるもの。
軽量スペルをデッキによって選択できるくらいいっぱい出すことは、重要なことだと思うよ。正直、軽量スペルのバリエーションが増えないことに、ウィッチユーザーはもっと怒っていいと思ってる。

火鍋 Lv24

ウィッチには超越、テンポ、秘術、力場、ジンジャーの5つのタイプがあるので、超越とテンポに1枚2枚ぐらい便利なカードを追加し、秘術力場ジンジャーを大幅に強化すればいいじゃないかなと思います。

ウィッチはもう露骨に「このカード使用しても、手札のカードのコストが下がることはない」という、スペブコストダウンを抑制するカードを出すのもいいのでは と思いました。

ニュートラルのレジェンドは慎重になってほしいですね。ニュートラルが強力になるとどんどんドラゴンが強力になるし、最終的にドラゴンじゃなくても全リーダーがサハシステムを積む日が来そう

ロイジはアルベールと進化温存って動きがおかしいだけであって
スカラーとかレディアントシャーマンみたいに進化してやっと回復ドロー発動なら全然Ok

退会したユーザー

厳しいのはコントロール全般です。パワーカードをもらったコンネクでさえかなり厳しいです。
時間をかけるとドラゴンが手札事故を乗り越えて無双し始めるので、アグロ系を組めないコントロールカード中心のウィッチとビショップが、今最も厳しい立場だと言えます。

今後予想されるのはウィッチ、ビショのシナジーです。具体的には、恐らく5コスに盤面をひっくり返すほどの強力なスペルが追加されるでしょう。他TCGではよくある「手札からランダムでフォロワー同士を交換して場に出す」みたいなカードだと、各所から悲鳴が上がる上にウィッチとビショップ、特にビショップの復権に繋がるかもしれません。

  • 退会したユーザー Lv.19

    もうそろそろカウント復権させないと運営の調整能力が疑われるしね

シナジーがある以上、気をつけざるは得ないかと思います。
ただ、超越はほぼ妨害を受けないワンショットキルカードなのに対し、ガウェインやサハクィエルはひどい盤面は作れてもそのままキルまで行くのは難しいと思う(優秀な疾走指揮官が量産されたり、ルシフェルのようなタイミングでバーンしていくニュートラルが出てきたら怖い気もしますが)ので、超越よりはまだ調整という面ではマシではないかな、と思います。
そもそも、超越は0コストと言う最安値になってしまうのがある意味最大のネックであるとも言えるので(他のカードとの連携により、ワンショットキル到達率が跳ね上がる。逆に超越だけでは何も出来ないので連携できないと話にならないわけだけど)、ガウェインやサハクィエルの元々のコストを鑑みれば、まあそこまでひどいことにはあんまりならないかな、とも思います。既にゼル疾走13点バーストなんてことにはなってますが……w
ともあれ、今までは「壊れがいて、その壊れを過去にするレベルの壊れを他のクラスに与える」みたいな調整だったので、そろそろうまいことバランスのとれた調整を期待したいところですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×