質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

一風変わったデッキ募集中

2日前マスターなってからはずっとBPサンタやってるんですがデッキのネタ切れ感が否めません。
そこで新環境の特殊なデッキを募集してます。珍しいタイプならネタだろうがガチだろうが構いません。
ここで出たデッキ全てちゃんと10戦は潜らせていただくのでよろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (41)

くっころイヤル(´・ω・`)
勝っちゃダメよ(*ゝω・*)

他4件のコメントを表示
  • ブルガリア Lv.36

    葉っぱ隊のメンバーが一人入っているのですが..........男優役ですか?笑

  • リライト Lv.51

    >ブルガリアさん いやぁ、登場セリフにくっころ成分が含まれていますので(

  • ブルガリア Lv.36

    なるほどw邪推して申し訳ないwしかし、援護射撃2枚ぐらい入れるだけで軽いコンセプトデッキになりそうで面白そうでしたw

  • はまだ Lv.23

    10戦中6勝でした。くっころの癖に割りとガチデッキなのは草 なんとなく決まった2,3t不屈4t暗殺者5tルミナスメイジによる10点バーストが気もちよかった(小並感)

  • リライト Lv.51

    >はまださん 使っていただきありがとうございました。この紙束で勝率6割は凄いですね!  ・・・きちんと構築すればロイヤル復権する説が微レ存?

退会したユーザー

ルンバ氏と少しかぶりますが、ディスカドラゴンです。
フォルテで疾走し、社長を連打することで勝利を目指します。

自慢したい特異なポイントは、なんと3積みされている代償スペル。意地と根性と愛で竜巫女を引き当てて3ターン目に設置、4ターン目に全体除去を打ち込みます。相手の計算を狂わせること間違いなし。ドラゴンがPP6でしか全体除去撃てないと思ったら大間違いですよ! 竜巫女が引けなければ疾走と毒竜、ついでにウロボロを投げつけてランプっぽく動きましょう。トドメはもちろん社長です。

ちなみに勝率は試行回数が少ないものの、13戦中10勝と案外高い。回れば(ここ重要)どのデッキとも対等に戦うことができますよ!

  • はまだ Lv.23

    10戦中3勝でした。竜巫女引けないしアグロさんは置かせてくれなくて辛いでよ~ しかし社長フィニッシュいいすね。(1回山札みてなくてデッキアウトしたけど)

退会したユーザー

それでは手帳ネクロを推します。
先攻4T手帳なら4Tリッチ素出し→5Tリッチ+5コスというアグヴァンも真っ青な展開力を見せられます。

他3件のコメントを表示
  • 蝿の王(~箱十転生中~) Lv.68

    個人的にこの構築に似たの使っているけど、リッチ処理に気をとられてゴブリンプリンセス残りやすいので、セクトール4/4で4/4地獄が加速出来るのでおすすめします。

  • 退会したユーザー Lv.61

    情報ありがとうございます!早速試してみます

  • はまだ Lv.23

    10戦中4勝でした。アンリエットフィニッシュが2回と意外な強さを見せてくれました。ただ手帳引けないと辛いっすね… モルさんは使うタイミング無かった上手帳からも出ませんでした

  • 退会したユーザー Lv.61

    使っていただけて嬉しい限りです!アンリエットの奇襲性能はフォロワーの残りやすいネクロで輝くと思います。手帳の魅力を楽しむデッキなので手帳引けなかったら諦めましょう()モルさんは有利盤面をさらに強めるカードだと思います。手帳で出るのは9T目以降でその頃には勝負ついてそうですしねw

myself Lv13

今回の新規氷づけの巨像を使おうとして組んだデッキです。
6PPまでに巨像貼り➡7PPサハからレイナ出し➡レイナ進化で盤面マンモス8/9サハ6/6エイナ5/5突進持ちで盤面取っていく
が理想ムーブです。
決まると気持ちがいいです。
ついでに7PPのマンモスは自由枠です。スタッツで選んで入ってます。

他3件のコメントを表示
  • 嵐の中で輝くルナ Lv.106

    似たコンセプトのデッキ自分も組みましたよ。ムシュフシュ入れると盤面5体ならレイナで12/4になるのでオススメします。

  • はまだ Lv.23

    10戦中1勝でした。やはり巨象置きによるテンポロスと決まってもテミられたり… ただマンモス主体は大好きです。巨象3枚置きからのサハレイナとか成功させてみたいっすね しかし巨象確定サーチなんてはじめて見た…

  • myself Lv.13

    まあファンデッキの範疇ですし割り切らないといけない部分があるのは仕方です 使ってくださってありがとうございます

  • myself Lv.13

    ムシュは決まると確かに爆発力はありますね ちょっと弄れば面白い動きができるのでそれも試してみたいと思います 意見ありがとうございます

夕方くらいに天翼と邪毒の紫竜が使いたくなって作りました。
フリマで使いましたが5T天翼して除去されなければ勝てます。(5戦2勝程度)
↑の時は竜巫女ではなく光の道筋を入れていましたが、道筋を入れていれメリットがあまりなかったので竜巫女にしてみました。
調整して使ってみてください。

他2件のコメントを表示
  • はまだ Lv.23

    10戦中3勝でした。 自分は天翼よりも4t紫竜がいい仕事してくれましたね。最終的に10/11まで行って対処しきれなくてリタイアされましたw 結局ゼル天翼は出来ずじまいでした…

  • ルンバ Lv.68

    プレイありがとうございます!やはりネタでしたか…調整加えましたか?

  • はまだ Lv.23

    ドローが気になったので途中竜知恵2枚採用しました。まぁだからといって特に仕事しなかったんですがw

最近はほぼ見なくなった竜少女OTKドラゴン

今期の初期にイージスとランプを狩るために作りました。
ウロボロスやグリームニルで相手リーダーを削っておき、竜少女運命で決めるデッキです。
序盤で手札使いまくってもウロボロス連打するだけで手札が回復していくので成功率はそれなりに高いです。

  • はまだ Lv.23

    10戦中3勝でした。ウロボロスのお陰で以前より手札を気にせず時間稼ぎを出来るようになったのがいいですね。ビショップにはこの体力4の嫌らしさが効くんですよねぇw 体力17進化ウロボ処理で安心してイージスを出したところに突然のリサール… ビショップに怨みはないがスカッとしてしまったw

クルトotkですかね
まあ勝てません
理由はコンボパーツが多いことですね
リノを抜いてクルト確定にした方がいいかもしれない
熟達はフィーナにするのもあり
マスターランクマ15戦やって5勝でした

他1件のコメントを表示
  • はまだ Lv.23

    10戦中1勝でした。 よくそんなに勝てますね…otk狙いで行き過ぎたのが悪かったんでしょうか。ただ難しい分決まると気持ちいいですね。 しかしotk警戒されたのかライブラ撃ってくる輩も…

  • サーペントチャーマー Lv.16

    わざわざこんな糞デッキを試していただき有難うございます ペガサス並べたところにバハ、ライブラはもう慣れましたね 自分がランクマで勝てたのはその時にビショップ とよくマッチングしたのでゆっくりとコンボパーツを揃えてotkを狙いに行けたからだと思います 次弾の強化を待つばかりですね(ないと思うけど)

もうコレは僕しか使ってないと言い切れる、完全オリジナルデッキです。

手帳ネクロではありますが、見ての通りネクロフォロワーはカムラとモルだけなので確定型ですね。

リーサルはアンリでもっていくのが基本です。

8PP時に手帳を2枚持ってくることが勝利への鍵になったりします。

A帯ですので勝率はあてにはなりませんが、一応全体で
5割越えます。ランプドラゴンには案外カモで12戦中9勝をマークしています。反対にミラーには弱く2~3割程度です。訳の分からないデッキなので相手も様子を見てくるため、それなりの勝率なのでしょう。

隠れているのは
1コス ゴブ×3 コンバージョン×2 です
ちなみにモルは3積みです

他3件のコメントを表示
  • はまだ Lv.23

    10戦中2勝でした。序盤が少し弱めで確定除去も後半に任せてるのでアグロは辛くドラゴンは7tカムラ8t手帳カムラをいかに上手くやっていけるかが難しかったです。10戦全部アグネクとランプだったので厳しかったのもあるんですが… ただウリエルでマンモス引きすぎぃ!

  • キャスバル兄さんっ!! Lv.18

    マンモスは序盤(1~4T以内)に1枚手札にあるだけでウリエルで手帳持ってこれる確率は上がりまするのですが、8Tに2枚出すのは困難を極めますね。まぁ、序盤も凌ぎきらなければ7T以降が見えてきませんので最初から最後まで気が抜けないデッキです!運もかなりものを言いますし。 因みに、ランクマで回したのですか?

  • はまだ Lv.23

    もちろんランクマです。ファンデッキばっかなんでmp500以上になることが激レアですw

  • キャスバル兄さんっ!! Lv.18

    ロマンデッキ多いですからねww このデッキは息抜き程度にフリマでやってみると案外勝てるかもしれませんよ。 まあ僕は先ほど、AA帯まで59pと目前に差し掛かったところでこのデッキを使って負けたんですがねww

虎とマンモスを出す事だけに特化したデッキです!
陽光を出せれば4/4の守護がたくさん出てきます。
フリマで前環境回していたんですがまぁまぁ勝ててました(*´∀`*)ノ

他2件のコメントを表示
  • ターンブルブルー Lv.154

    あれ?アミュレットは?

  • はまだ Lv.23

    10戦中6勝でした。これに巨象入れてやってから7tトリプルマンモスやりました。守護が多いためアグロにはかなり強気にいけたので勝率よかったです。

  • 盾(。・∀・。)ノ Lv.3

    はまださん使って頂きありがとうございます、前環境から弄って無かったんですが、巨象入れるの良いですね、(巨象の事忘れてたなんていえない)結構勝率高いですねww今回はありがとうございました(*´∀`*)ノ

カエルパーシヴァル
右手さえ光ればシナジーはあるはず。

他2件のコメントを表示
  • はまだ Lv.23

    10戦中0勝でした。デッキ画像が無かったのでとりあえず文面からフォロワーはシヴァとカエルだけにしてカエル3枚からシヴァ連打狙いました。 無理でした。

  • ああああ Lv.36

    自分もメイドリーダーでパーシヴァル確定サーチ、兵士徴収でのカエル確定が崩れるので開きなおって低コス疾走と潜伏を詰め除去とバフはスペルで賄うという構成にしてフリーで勝つまで回しましたが8戦めでようやく事故っているであろう超越に勝ちましたがパーシヴァルで与えたダメージは二点だけでした…

  • ああああ Lv.36

    全くこんな糞デッキ一体誰がドヤ顔で提案したんだか

フォロワー旅ガエルオンリーデッキです
ひたすら旅ガエルを強化して気がついたら除去に回って負ける感じですね。
兵士徴収はもちろんカエル確定サーチです。
6コスにスペルアルビダ入れていますが出せる頃には負けてます。
フォロワーがカエルだけなのでアミュレット4枚置きで
も十分にやっていけます
20戦以上しましたが勝率の方は5%以下です

他4件のコメントを表示
  • ブルガリア Lv.36

    ちなみに、カエル倒されたらどうするんですか?

  • アーネンエルベ Lv.21

    「降伏します。」

  • ブルガリア Lv.36

    潔良すぎてワロタw

  • はまだ Lv.23

    10戦中2勝でした。たまたま超越に当たれたんでよかったですがそれ意外相手だときっちぃ… それにわりかし除去されますね。 裁判はトラウマ

  • アーネンエルベ Lv.21

    ですよね、裁判所と4ターン目オルトロスはマジでヤメロォ!

劉邦 Lv6

サハクイエルビショップって結構珍しいよね(^_^;)???

一応、ランドラ、アグネク、ミドネクらへんを意識して作ってみました!(勝てるとは言ってない)

画面見切れてるのはイージス3枚です。

fuhafuha Lv177

フラムグラスエルフです。新環境のキュベレーで耐久を上げ、フラムグラスを出そうというものです。勝ち筋は基本リノコンボとなっています。異形よりも決まりにくいですが決まった時はうれしいデッキです。

sabasan Lv25

アイナちゃんをメインに使いたくて作りました。攻撃されないフォロワーを主に並べて5、6ターン目にアイナちゃん出します。うまくすれば5点疾走、進化で7/7疾走になります。覚醒後はエンハンスのワイバーンライダー・エイファや大鎌の竜騎の疾走も加えて相手を追い込み削りきります。
フォルテ持ってないので代わりに使いたいなと思っていたらいつの間にか作っていました。マイナーなカードをメインにデッキを作るのは(勝てるかはさておき)楽しいですよ。

じゃあこれで

arakuma Lv34

バハ期のネタデッキに手を加えてみました
一応ランクマでも使っていますがドラゴンネクロにそれなりに勝てはします
でもネタデッキ…なんかなぁ,コントロール少ない今の時期限定で刺さってる気がしてならない
ムシキングは縁がないのか手元にはありませんし作る気も今のところ無いです

旅ガエルロイヤルですがカエルがだめだった時のために指揮官を結構積んでおります。(ローランはヘブンリーイージス対策です)

green Lv32

ゴブリンネクロです。
確定枠はゴブリン、ミニゴブ、ゴブゾン、GMD、ゴブプリ(出来ればフィーナ)です。

残りの枠は自由に組んで頂いて結構です。

Lv9

巨人(森神と異形のみ)エルフ見切れてるのは異形2枚です。
後半森神連打して相手が息切れしたところに異形をぶち込め!

NAO*key! Lv500

今も研究に研究を重ねている燭台穢れた織天使ビショ
見切れは聖杯*2です。
自分のデッキ人に使って貰うのって良いですよね(*´ω`*)

変わった...というか前環境のデッキですね。時代遅れとでもいっておきましょうか。

意外や意外、ネクロに勝つことがあるので驚き。

イージス以外なら割りと戦える。現環境のカードと好きに入れ換えてくだせぇ。

ヒッポカムポス確定伝令ミッドレンジです。使い方は伝令で下げたヒッポと守護を同時に出し、ヒッポ進化で殴ります。5コス進化7/7のスタッツは中々取られないので上手く残れば強いです。サハルシのルシも返り討ち。まだ大分荒いですが、進化で守護がなくなる性質を活かそうと考えました。弱いのでMP配布には最適です

新パック解禁前にちょこっと話題になった援護射撃ロイヤルです。
自分がフリマで回してる時は半々くらいで勝ててますが、ランクマでは怖くて使えませんw
1.オーレリアは持っていないので使用感は不明。
2.小型の兵士を抜くと援護射撃置く前に殴り負けます。
3.ガウェインはアド以上にテンポロスが激しいので、ただでさえ5tのロスが厳しいこのデッキでは不採用。
こんな感じで、主様に合わせてアレンジしてやってくだされ。
遅いデッキに上手くハマるとレオニキの7点を3発顔面に叩きつけてOTKできたりします。

他1件のコメントを表示
  • はまだ Lv.23

    10戦中4勝でした。 なかなかに援護射撃置くのが難しい… しかしうまく置ければ盤面の制圧力は凄いですね。ドラゴン相手なら置きやすいのでブースト事故さえしてくれれば勝てる時もありましたね。そしてアグロの進行を3コスで受け止めるホワパラが強かった…

  • スライヤー Lv.13

    全く以っておっしゃる通りですw 現環境だからこそ活躍の場があるホワパラなのに、現環境だと活躍しにくい援護射撃デッキというチグハグですねw

SUPERMAN Lv28

こういうところで見かける常連だと思ってた天空城
ルミナスメイジがマジで相性よすぎるけど、それ以前の問題だったりする

たまに決まると嬉しい

他1件のコメントを表示
  • はまだ Lv.23

    10戦中2勝でした。天空城マジで苦手なんです… 個人的に不屈がほしかったので入れさせてもらって不屈×2+ルミナスメイジのOTKが成功しました。 しかし展開カードの追加が少なく天空城の難易度は相変わらず… ロイヤル=横展開のイメージは何処に

  • SUPERMAN Lv.28

    天空城自体が決まらない上に決まっても1発じゃ仕留めきれないことが多いですからね……実はこのデッキの天空城をアルベールに変えると勝率がぐっと上がるんですよ(本末転倒)

ホントに潜るんですか!?
じゃあ【冥府ニュートラル】なんてどうでしょうか?
縛りプレイの第一歩みたいなデッキです。

墓地はリザードマンやウルズ、フィーナちゃんなんかで増えます。人参やミニゴブ、ベルエンウルズで手札を枯らさないようにしつつ、万全の状態で新たなる運命をパなします。

今回の環境で試したことが無いので勝てる保証はありませんが、
勝てると嬉しいです、とっても

  • はまだ Lv.23

    10戦中0勝でした。 いやこれは難易度高すぎる… いちおう運命ゴリ押しで発動だけは2度出来たんですが発動したらリサールか冥府破壊… いつかは勝ってみたいですねー

iwashi Lv21

土なしバーンウィッチです。隠れている1コスは知恵の光、エンジェルスナイプが各3枚です。見にくくてすみません。
アグネク有利を意識して使ってますので、ドラゴン相手はかなり厳しいかと思いますがよろしくお願いいたします。
入れ替え候補、枚数調整などの意見も頂ければと思います。

他3件のコメントを表示
  • kokies Lv.23

    刃の魔術師はいれた方がいいかも ランクマでこれに遭遇してビックリしたわ。その時に刃の魔術師が活躍していたもので

  • iwashi Lv.21

    刃は守護があると腐るので躊躇していましたが、活躍の場はありそうですね。オーガか舞踏あたりと枚数調整してみようと思います。

  • はまだ Lv.23

    10戦中5勝でした。自分はむしろドラゴンに勝ててました。ここまでスペル多いと刃も良さそうですねー。オーガは進化権が残っることが少なかったので殆ど使いませんでした… 手札消費の激しさが気になったのでメルヴィとか採用しても面白いかも…?

  • iwashi Lv.21

    防御にまわったら負けかな、と思っていたのでドローソースはできる限り削ってました。先入観捨ててメルヴィ採用ありかもしれませんね。

gato Lv15

【冥府タイラントネクロ】
 ほぼ完全にネタですが、決まると
 かなり面白いです。...きまると・・・ね
 一応フリーで勝率3~4割くらいでした。
 動きとしては、冥府、宴サーチ、冥府発動(6)、
 タイタントでとどめ(15)もしくは、
 冥府2個発動(12)、ターンエンド(12)です。
 ライブラやめちくり~(泣
 https://shadowverseportal.com/deck/1.5.63FiQ.63FiQ.63FiQ.65BUS.65BUS.65BUS.6Avi6.6Avi6.6Avi6.6Ei7Q.6Ei7Q.6Ei7Q.68_dm.68_dm.68_dm.6737K.6737K.6737K.678US.678US.678US.6923Y.6923Y.6923Y.61Q1A.61Q1A.6Avhy.6Avhy.6Avhy.63MII.63MII.63MII.63JsW.63JsW.63JsW.6CsCi.6CsCi.6CsCi.6AviG.6AviG

  • はまだ Lv.23

    10戦2勝でした。検索してもなんも出てこなかったんでとりあえずオリジナルで組んどきました。冥府推してるみたいなので冥府発動を絶対条件としたらなかなかに難しかった… 2回とも宴2枚置いて無理やり発動させましたw

本気で竜呼びの笛をメインに据えたデッキを考え中です。こちらは現在のものです。

ライブラは一応ミラー対策で刺してはいますが、普通のランプには基本勝てません。かなしぃ。ですがそれ以外ならそこそこ戦えるデッキだと思ってます。

フィニッシャーはアイナですね。勝つときはほぼこいつです。

まあヘルフレイムをポコジャカ出すのは楽しいので良かったら使ってみてください。

他1件のコメントを表示
  • はまだ Lv.23

    10戦中2勝でした。 やはり竜呼びは難しいですねー ヘルフレイムで隙を作ってアイナとフォルテでリサール!!!ってのをやりたかったんですがやはりマスター帯の相手はテンポ維持がうまかった… なかなか攻めに回れず負けるってのが多かったです。 手札切れもなかなかに激しくやはり竜呼び課題は多そうですね

  • 嵐の中で輝くルナ Lv.106

    お疲れ様です。まだ自分も不慣れなんですが、竜呼び軸の場合、託宣は後攻じゃなければ返しますね。ブーストはあまり急がず手札のリソースを維持しながら立ち回る感じです。卵を笛の前に置く、闘気を5ターン目に、次ターン笛発動という動きが取り敢えずの理想ムーブかもしれません。まだまだ研究段階ですねぇ。

竜爪天翼ゼル少女でワンショット狙うデッキです ドラゴンやったことのない自分の頭悪いデッキになりました。

他2件のコメントを表示
  • はまだ Lv.23

    10戦中3勝でした。1回は託宣ラハブ闘気したらリタイアされただけですが…  いちおうコンセプト通りのotkは2回出来たんですが首飾りはイマイチ置くタイミングなかったですね… しかしこのotkは意外性もあってなかなか癖にw自分でも開発してみます。

  • スケルトン Lv.3

    返信ありがとうございます。 竜爪外して巫女あたり入れると序盤安定させられればいいのかもしれません。 巫女は持ってないんですけど。 どこかのタイミングで2点与えるか桐生で少女下げてからの少女少女ゼル天翼でワンショット狙う方がいいですかね?

  • はまだ Lv.23

    自分はコスト下げたり満足をラハブで守ったりでotkしました。爪は活かせるカードが少ない為使いにくいので闘気と騎竜進化を優先させちゃいました。 ただ竜巫女とかよりもドローが少ないのが気になりました。竜爪おきつつ手札9枚ってやはり難しいんですよね… ディスカ寄りにしたらまたややこしくなるし卵とか採用して手札補充強化してもいいかも?

宴デスタイラントネフティス冥府です
ネフティス三枚が見きれてます
最初は宴によるデスタイラント起動を狙い
終盤はネフティスによる墓地肥やしとデッキ圧縮で冥府を狙います

  • はまだ Lv.23

    10戦中3勝でした。 中盤がなかなかに辛くネフティスまで繋ぐのが難しいです… 1回は普通に先置き宴タイラントやっちゃいました。ただネクロなのにそのうち2勝がビショッとはw 冥府は最近見ないので出すとエモ送ってくる人いるのは嬉しいですね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×