通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

対ヴァンパイアのマリガン

ビショップ、ウイッチを使用されてる方に質問です!
ランクマッチでサーベント軸の復讐ヴァンパイアを使っていて思ったことなんですが、現環境初期では

サーベント → テミス or 破砕の禁呪

の流れがお決まりのムーブでした。しかし、ここ最近サーベントを召喚しても全体除去が飛んでこないことが多々あります。これはただただ相手が除去カードを引けていないだけなのでしょうか??それともアグロヴァンパイアを意識し過ぎてマリガンで全体除去を考えていないのでしょうか??
ヴァンパイア一筋の自分にとって、他クラスのマリガンの状況が掴めないため質問させていただきました。

これまでの回答一覧 (4)

ここ Lv48

環境に多いのが、ドラゴンさん、イージスさん、アグネクさん
つまりどれにもテミスは有効ではないです
なので枚数は自然と減りますね
破砕は今の土がアグロに寄せる方が強い事が分かっているので除去を減らす傾向にあります

他2件のコメントを表示
  • ひでたろ Lv.16

    デッキ内のテミスの枚数自体、減っているんですね...

  • ああああ Lv.36

    テミスはさすがに3積みだと思う

  • ここ Lv.48

    構築と環境による気がします 何をメタるかと考えた時にドラゴン、イージスなどを気にすると枚数は減りますよ 今まで通り有利な相手に勝つために使ってるならば3積みでしょうけど環境にドラゴンが強いですからね ただ、最近少し変わってきてるかもしれませんのでまた3積みに戻るかも

時々ビショップもやっていますが、テミスはキープませんね。
理由としてはアグロネクロには意味がないし、復讐ヴァンプも疾走が多くていくら除去しても間に合わないので、回復や守護、消滅をキープしたほうが良いからです。

サーペントについてはそもそも対策する必要がありません。
対策というのは結局は勝率を上げるためにするものですが、サーペントはプレイヤーの数が少なすぎるだけでなく、6ターンに出せる確率も低いので、仮に負けても勝率に影響しないため、無視しても問題ないからです。

  • ひでたろ Lv.16

    な、なるほど! サーペントで楽しんでる自分にとっては背中を押されるお言葉です!

サーペント軸より、悪魔を3ターン目に、4ターン目ベルフェゴールまたはディーラーで復讐、5ターン目以降カオスシップ、ダークジェネラル連打する型の方が主流だからです。

  • ひでたろ Lv.16

    なるほど、 復讐ヴァンパイアが主流でしたか...

ビショは知らないけど…
当たり前だけど超越、ドロシーは破砕は入ってないです
秘術はアグロ寄りだから、数を減らしている又は入ってない可能性が高いです(変異の雷撃などで、数調整をしていたりもする)
だから引けない事が多いかと…
もちろん、アグロ対策もそうだと思いますが、初めからテミス、破砕を持っても意味はないでしょう

  • ひでたろ Lv.16

    秘術はアグロ寄りに変わっていっているんですか! とても参考になります!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×