質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

冒涜はやっぱ隠れた壊れカード

証拠画像じゃないですが、とりあえずデッキ貼ります。
今回のネクロの新カードで強いと言われてるのは、ゾンパ、貴公子、オルトロス、ヘクターと言われてますが、冒涜の墓場は、これらの全てのカードと相性がいいです。
今のネクロは、展開力があるから、冒涜は必要ないと言われましたが、このカードはそれをさらに安定させてくれます。さらに、エンハンスゾンパを打てば、場にゾンビが4枚ならび、除去されても墓場からさらにゾンビが出て来て止まることはありません。実質ミニモルディカイみたいなもんです。デメリットとしては、貴公子の効果で盤面に空きが出来ず、墓地を勝手に消費して、ゾンビが消滅するということですが、盤面が埋まってるということは、それだけで墓地が4貯まるも同然のことなので、そこまで気になりませんでした。あと祝福は盤面が途絶えることがあまりないので、あまり打つことがないと思います。除去も一緒に出来るゾンパでいいです。

これまでの回答一覧 (12)

今回の説明はかなりわかりやすく、レシピも貼ってくれたのでパクって10数回回してきました。冒涜8枚くらい分解したのに3枚生成する羽目になりましたけど
感想としては…悪くは無いけど入れる理由がない、ですかね。貴公子で十分な展開が得られるのでそれを妨害しかねないのは勿体無いような感じがしました。オルトロスとの相性は抜群だったので冒涜を採用する際は3積みするべきでしょう。あとヘクターとの相性があまり良いように感じられませんでした。場が1枠取られている上、毎ターン4消費のせいで十分にゾンビを出せません。これなら他のラスワ持ちで展開しつつ墓地を貯めて戦った方が良いように感じました。もう一つ気になったのがテンポロスです。これを置いた隙にpp加速されライブラにくぎつけられることが3回ほどありました。アグロ、ミッドレンジネクロは以前から使っているので最善手を尽くしたはずです。それてあと少し削れば勝てる場面でもファントムがないためそのまま回復され突き放されることが多かったです。
最後に冒涜は使えなくはないが、テンプレに比べデメリットの方が大きいように感じました。

すずめ Lv102

折角なので丸パクりして回してきました。

なるほど、確かに思っていたよりは強いですね。
ですが、実装前から危惧していた欠点はやはり予想通りでした。

①2枚目以降が腐る
1枚くればいいのに2枚も3枚も引いても邪魔なだけです。
同様なことは、例えば骸の王なんかにも言えますが、手札に複数枚固まると絶望です。骸の王は「引けなければ話にならないから3積み」なのに対し、冒涜は「引かなくても構わないけど固まると困る」カード。はっきり言って腐りまくりでした。
1~2積みでいいかと思います。

②場をアミュレットで埋めるのがツラい
横に並べて殴っていくスタイルなら、やはり盤面は5枠全てをフォロワーに使いたいところ。1枠足りないのはネクロミラーでは特に大きく、アグロネクロに圧倒される場面が多かったです。
アグロ~ミッドレンジにおいて、盤面の枠が少ないのは致命的と言わざるを得ません。

③墓地消費に見合うメリットがない
これは好みの問題かも知れませんが、強制墓地4消費で2/2疾走は厳しいです。
同様のムーブはマミーで出来ますし、破魂で進化フォロワーを確定破壊することも出来ます。これらは手札消費する代わりに盤面を埋めないため、より横に並べやすく貴公子やヘクターも生き易いです。繰り返しますが、アグロでは盤面を無駄に埋めないことは何より重要です。
また、遅めのミッドレンジ~コントロールでは墓地が溜まらないのが致命的で、完全に邪魔でした。

・デッキ改良案
①冒涜は1~2積みでいい。
ただし、デッキコンセプトを否定するつもりはありませんので、どうしても3積みしたいのであればこのままでいいでしょう。

②キマイラ→オルトロスに変更
「オルトロスと相性がいい」上に「骨が邪魔でゾンビが消滅することがある」なら、どうして骨2体だすキマイラを外さないのか。
オルトロスは確かに抜群の相性を誇っていましたので、邪魔なキマイラを全部オルトロスに替えることを勧めます。

③ヘクター→忌刃、ネクロアサシン、ミントなどに変更
冒涜のために墓地溜まらないためヘクターからゾンビが出てきませんし、バフかけるのもアミュレットのせいで最大3体までと、ヘクターの強さが半減してしまっています。
それならば、殴った後のゾンビや骨を利用しファッティで圧力を掛けられる忌刃や、除去に使えるネクロアサシン、居るだけで毎ターン2/2疾走を出せるため実質守護になるミントなどの方が良いでしょう。
特にミントは、冒涜を生かすために存在するのではないかと思うほど噛み合わせがよかったです。
手札で冒涜がだぶついた時に墓地肥やしつつ圧力を掛けられる骸の王も採用圏内だと思います。

・最後に
質問主さまは「冒涜は壊れ」と言い張っておられますが、試しに冒涜0のネクロを使ってみてください。
冒涜抜きのネクロがどんなに自由な構築が出来て、その実力がどれ程のものか、身をもって知っていただきたいです。
墓地使って、顔殴りたい(アグロ)ならファントムハウルが、除去したい(コントロール)なら腐の嵐が、ヘクターのために展開したい(ヘクターミッドレンジ)なら死の祝福があります。しかもこれらは併用可です。
冒涜は確かに弱くはないかもしれません。ですが、このカードのために上記のカードを採用出来ないなど、構築やプレイングで制限を受ける場面は多く、またそれに見合うメリットがあるとは言えないのが現状です。

長文失礼致しました。

Jackray Lv37

アグロミラーやらでぐだってきて墓場が余り出したときに強いかなと思いましたね。

そうじゃなければテンポロスやらハウルの邪魔になりがち...
何より手札ダフりとかだとくそ過ぎて。

ネクロと対戦する側から感想を述べさせてもらうと、冒涜置かれたらかなり嬉しいです。
ゾンビ1体に墓地4も消費してくれてさらに全体に対する効果がないアミュレットで場を埋めてくれるのでこちらにとってはほぼメリットしかありません。
感じ方は人それぞれですが、自分はあまり強くないと思います。

場が五枚出せても今のネクロって骨が溢れて消えるレベルで展開出来ちゃうから2/2疾走出すためだけに場を埋めたくは無いですね。ヘクターのバフ対象が実質へるのも難点ですし

他1件のコメントを表示
  • Hurry!! Lv.70

    確実にヘクターのバフ対象が出てくる利点もあります。多分…

  • Hurry!! Lv.70

    確実にヘクターのバフ対象が出てくる利点もあります。多分…

牛乳 Lv27

2ピックだとかなり優秀な働きをしてくれました。
構築だとやはり場が1枠減るのがかなり不便なので自分は使わないですね。

タイトルが悪いと感じますね…

隠れた良カードなら皆さん賛同されたのでは無いでしょうか。

相手が慣れないタイミングでゾンビが出てくるので結構ヘイト集め易いのに処理するのが低コストアミュの為現実的じゃないのが最大のメリットだとは思います。

しかしデメリットは少なくない。

墓地消化は優秀な肥やしが追加されたのもあってデメリットと感じる事は少なかったですが、兎に角邪魔。

この一言に限ります。

高速系ネクロの展開力が格段に上がった為、ひとつ盤面の枠を潰されると中々厳しい場面もありました。

このカードを中心としてのゾンビバフ等も考えましたがそれもテンポロスになります。

タイラント並の使用感なのにタイラントに比べパンチが足りない感じは否めないですが、墓地が余り易くなったのは事実なので、アクセントとしてピン挿しでの採用は全然ありだと思います。

元から個人的にそんな悪評では無かったので選択肢として全然挙がるカードには感じます。

展開力があればこそアミュレットという存在が邪魔になります。

挙げられたカードの中で相性が良いのはオルトロスのみ。
かつ、オルトロスを出したいタイミングにゾンビが出せた場合に限ります。

だから冒涜が弱い、とは思いませんが。

私はネタと割り切って冒涜ネクロを使ってますが、実際勝率とかどうなんですかね?
一度エルフと当たったときは骨の貴公子の強さもあって、5ターン目以降は常にゾンビが召喚されました。忌場の戦士とかも使ってそのまま無理やり押し切りました。ゾンビがわいてくる感じは個人的に面白くてフリマでつい優先的に使っちゃいます。
ただ、壊れってほどではないかなーって感じですね。2ピックだとゴブゾンと冒涜は厄介でしたよ!

Lin Lv21

出るのが相手のターン最後なので、実質疾走と考えるとアグロと相性はいいのかも。3枚は要らないでしょうが、1枚入れて試してみる価値はありそう。

  • Jackray Lv.37

    アグネクに組み込んだけど相性微妙でしたよ。ハウルの打点の邪魔になるし墓場が時々足りなくなって...あと、ピンじゃないとダブったとき邪魔だけどピンだと欲しいときに引けないしなんとも...ゾンビさえ出ればオルトロスとの相性はよかったですw

確かに貴公子のおかげで墓場貯めやすくてほぼ2/2が立つはずだから強いんだけどやっぱアミュで盤面埋めちゃうでファッティを少ないフォロワーで交換できるできないとか総合火力が変わったりとかするから強いけど使いにくくて採用するには微妙なラインって感じだと思う

実際自分もミッドネクロ使ってるけどオルトロスとか忌刃のほうがいいと思って採用してる

なな Lv26

冒涜ネクロですか!
私も作ってみようと思ったのですがなかなかうまくいかず諦めてしまいました。(せっかく3枚あるんだから作ってみようかな?)
貴公子、ゾンパのおかげで想像以上に墓地が早くたまるようになりましたね!ですが冒涜3積みは正直いらない気が....

  • ライチ Lv.16

    正直一枚だせれば良いカードですが、コスト以上に働いてくれるパワーカードなので、今のところは3枚入れてます。4.5ターン目に2.3コスフォロワーと一緒に出すのが基本だと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×