質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
厨病 Lv10

添削お願いします! コンロ編

ここのQ&Aを使い続けて一週間。たくさんの方々にプレイ前からお世話になりました!前述した方々の助言もあり、コントロールロイヤル(以下コンロ)を作成、その後僕の作ったコンロの第1回診断にて、たくさんの助言を頂き、現在使っているコンロとなりました!

今回は第2回添削となります。数枚のカードチェンジをし、ランクマで安定した勝率を叩き出しています。(そこまで高くはないが6、7割くらいかと。)そんな僕のコンロの添削(診断)をお願いしたいのです。
※前回同様、何故か写真が貼れないので、全部書きます(泣)

ユニコ 2枚
歴戦のランサー 3枚
メイドリーダー 3枚
ゲルト 2枚
渾身の一振り 3枚
ホワパラ 2枚
ニンジャアーツ 2枚
フロフェン 2枚
エミリア 2枚
ジェノ 3枚
死の舞踏 2枚
アルベール 3枚
モニカ 2枚
号令 3枚
フロントガードジェネラル 2枚
ファングスレイヤー 2枚
バハムート 2枚

以上です!このデッキの添削以外に、入れた方がいいカードなども教えてくれると嬉しいです!我こそはコンロ使いだという方々も、そうでない経験者の方々も、添削宜しくお願いします!

これまでの回答一覧 (15)

新環境に入ってからコンロしか使ってないAA3です。
ゲルトは正直要らないですね、エミリアで持ってこれるので歴戦で充分だと思います。
あと自分は以前まではホワパラピン指ししてましたが腐ってしまうことが結構多いので抜きましたねー
オーレリア、ツバキは入れておいた方が戦い易いと思います。アグロとかにはオーレリアはかなり刺さりますからね。椿はバハ対策他高スタッツの除去&潜伏で定番ですが次のターンに旋風刃とかで繋げれますよ
あとアドブレは手札補充の為に採用してますね、かなり重宝してます。
あと8コスの所にピン指しでルシフェルかアレキサンダーのどちらかを交互に採用してます
見えてないところはルシorアレキ、バハ、オリヴィエ、ファング×2です。
勝率は6割ちょっとぐらいですね。

他3件のコメントを表示
  • アーネンエルベ Lv.21

    ネクロ、ビショップ対策には必須とは言われてるオーディンですが 投稿者さんのランクは分かりませんが 自分のいるAA3(2)帯+マスター帯ではネフティスネクロやセラフなんかほぼ見ないんであえて抜いてます。

  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!コンロは優秀なレジェがたくさん必要とするので、エーテルが追い付きません(泣)僕のランクだとビショップすら見ないのでいまはオデン要らないんですかね?参考にさせていただきます!

  • アーネンエルベ Lv.21

    ビショップ当たらないんでしたらわざわざ作らなくてもいいと思いますよ、セラフは最悪オーディン無くてもゴリ押しで勝てる見込みありますからね笑、それか全力でセラフ出させない様なプレイングを心掛ければなんとかなります

  • 厨病 Lv.10

    分かりました!とりあえずオーレリアツバキを優先して作ってみます!アドバイスありがとうございました!

気になったのは進化前提のカードが多い事と3コスが3Tでほぼ1:1交換しかできない事ですかね
というわけでホワパラを序盤から盤面に強いヒーリングあたりに変えたり、オリヴィエを入れてみてはいかがでしょうか

  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!確かにヒーリングだったら優秀ですし、検討してみます!オリヴィエはエーテルの問題もあって持ってないです(泣)参考にさせていただきます!

ちょっとニコス多いかなという感じですねー
ゲルトは抜いちゃっていいと思います。

あまり長く戦うことを想定していないようなのでバハはピンでも良いかもです。
(これで長引くとドロソの関係で押し負けそうです。)

高価にはなりますがモニカよりはオーレリアのほうが刺さってる印象です。

あとはノービスはいれといて損はないです。
非常に有能です。

個人的にはコントロールタイプならオデンは刺しときたいですね。

  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!たくさんのアドバイス有難うございます!オーレリアはとりま1枚生成しました!オデンはまたの機会に…オービスは3枚持ってるので、是非入れたいですね!参考にさせていただきます!

人参 Lv11

コントロールは手札が命!と思うので、ゲルトを師の教えと交換しても良いと思います(=゚ω゚)ノ ロイヤルは優秀なフォロワーがそろっていても、ドローソースだけは欠けていますからねぇ…

  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!確かにドロソーは足りてないですよね。アルベールロイヤル使っていたときに感じました。参考にさせていただきます!

こんな感じでコンロは組んでます

ゲルトは不採用、舞踏のところにオーレリア突撃カードましましでとにかく序盤をしのぎます
渾身は色々迷った挙げ句ニンジャと変えてます後攻スタートのときはアルベールを10点で飛ばしたいので一個進化権残してます 見切れのとこは2枚ずつ入れてます

  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!オーレリア欲しいです(持ってない)突撃系は積められるものもありそうなので、そこも含めて参考にさせていただきます!

どうも自称コントロール厨です(*゜▽゜)ノ
死の舞踏、アルベール、ファングを積んでいらっしゃるところから見て顔を積極的に詰めていくスタイルのコンロを組みたいということを前提に少しアドバイスをば…
まず2コストの多彩さに比べて3コスト帯が貧弱すぎると思いますゲルトは正直素で持っていても使い所が限られるので抜いていいと思われます。変わりに入れる候補1位はノーヴィスでしょう。超越にも勝つことを見据えてるコンロだと思うのでノーヴィスは入れるべきです。
また今の環境はドラゴン、ネクロ、ビショップが増加(マスター帯の話ですが)しているのでホワパラが活躍出来ません。ニンジャアーツを増やすか、兵士サーチがないのでプリッツを入れてみるのもいいかもしれません
4コスト帯はお好みですが勝てなかったらちょこちょこ変えていくことをお勧めします(フロフェン、エミリア、ジェノの枚数は私もかなり迷います>_<今はエミリア3ジェノ2になってますね)
あとはこのコンセプトなら大丈夫でしょう。環境にアグロが多々いるなら舞踏、モニカ、4コスト帯の枚数を調整しつつオーレリアを積むかサハ2ルシ2入れるか…
そこは厨病さんの環境の読み次第です。
長文失礼しましたm(__)m

他1件のコメントを表示
  • 竜呼びの笛 Lv.13

    ※追記 コンロは基本的にセラフとモルに勝てないのでおでんは詰まない派です。が、ここは色々な意見があるのでまずは試してみるのが一番早いかもしれませんねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!そうですね、今いるところがアグロ帯(D0帯)なので、個人的にはオーレリアをいれたいです。ノーヴィスは3枚持ってるので、検討してみます!(オデンも含めて)参考にさせていただきます!

退会したユーザー

バハムート...いいなぁ
こちらはバハムートもオーディンもいない中作ったコンロですね。オーレリアはやっぱり欲しいです。アグロが完全に機能停止するんで。
フロフェンは好みだと思うんですが、僕は入れてませんね。進化ないと弱いんです。ツバキは入ってて損は無いと思いますよ。
ドラゴニュート・シャルロットは痒いところに手が届くカードです。4点疾走でアルベール王手をかけたり、処理しつつツバキが刺さらない守護がおけます。
こちらはフィニッシャーがアルベールのみなのでオリヴィエは結構役立ちます。アルベール居なくても役立ちます。アドバンテージが大きい。
自分のコンロ貼っとくので参考になれば...。

  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!んー、やっぱりレジェが多くなっちゃいますよね~。コントロールの運命ですから仕方ないですけど…やはりエーテルの使いどころが重要ですね。参考にさせていただきます!

tiger Lv44

デッキを見た個人的な感想としては、2コス多いな~、くらいです。
ただ手札切れで負けたり、1コス無しによる低コスでのアグロ負けしないようでしたら全然問題ないです。
他の方がおっしゃるようにオーディン無しは確かに辛いデッキでてきますが、全部のデッキに勝つのは結局不可能なわけでして6~7割勝てていれば十分強いです。
私もオーレリア持っていないので入れていないですが十分戦えてますし、オーディンも得意不得意がはっきりするだけで入れなくても問題ないと思います。
カードパワーが強く何を入れても勝てるのがコンロの長所の一つですので自分の手に馴染むカードを入れた方が結局は自分にとってのいいデッキであり、勝てるデッキになるかと。

  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!オーレリア、オデンは欲しいですね!参考にさせていただきます! 因みに僕の勝率は当てにならないです… (なにしろ、始めたばかりでまだアグロ大量のD帯ですから)

masa0102 Lv45

マスターでコンロやネフティスをよく使います。
セラフやモルディカイ対策として、オーディンは入れた方が良いかと思います。出されたら手も足も出なくなるからです。
5コスはモニカ採用でオーレリア不採用はなぜでしょうか?コンロでオーレリアを外しいるデッキはほぼ見ないので疑問に思いました。
ツバキに関しては死の舞踏が入っているため、質問主さんの好みで不採用もありかと思います。

自分のデッキを貼っておきます。進化エンハンスアルベールを勝ち筋にしたいので、バハムートではなくオリヴィエを採用しています!

他2件のコメントを表示
  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!オーレリアツバキがいないのはエーテル不足とパック運の無さが原因です。そこはどーにかします(泣)オリヴィエの線も考えてます!参考にさせていただきます!

  • masa0102 Lv.45

    そろそろ新カードパックが出るので、生成は様子見でも良いかと思います。オーレリアはさすがに外すという流れな考えにくいので優先的に作っても良いとは思いますが…。

  • 厨病 Lv.10

    ですねぇ。オーレリアは次弾前には欲しいですね!新パックのカードが今後のコンロにどれくらいの活躍をしてくれるか楽しみです!「活躍してくれれば」ですけど…

コンロはエアプですがコントロールならオーディンは必須じゃないでしょうか?入れ換え候補はファングですね。

  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!やはりオデン必須ですよね。自分のエーテルと相談します!参考にさせていただきます!

個人的に現環境はコンロが一番安定して勝てる気がしますね
自分のコンロと大きく違うのが、オーレリア、オーディン、シャルロット、旋風陣の有無でしょうか
オーレリアは言わずもがな、選択不可は刺さる相手が多く腐りにくいです、選択不可がなくても相手に進化権か確定除去を使わせることができます
オーディンはネクロとセラフ対策、無いとかなり不利です
シャルロットはファングと立ち位置が被りますが、バーストダメージを与えるよりもコントロールしきって勝つ構成にしているため、守護が残せるシャルロットを優先しています
旋風陣は貴重はAoE枠、あったら盤面をひっくり返せる場面がそこそこあります、シナジーも考慮してツバキも採用しています

長々と書きましたが、結局は自分で考えて組んで使い慣れたデッキが一番戦えると思いますので、参考にしていただけばありがたい感じです
特にオーレリアとオーディンは新弾追加前に作りにくいレジェンドですしね

他2件のコメントを表示
  • あまぎり Lv.34

    あ、あと、コンロは編成の幅がかなりありますので、人によって構成に差が出やすいのもあります。書き忘れていました。

  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!オデン&オーレリアは優先して生成したいのですが、エーテルがない…!でもシャルロットや旋風陣は作れそうですし、やってみます!参考にさせていただきます!

  • masa0102 Lv.45

    シャルロットは次環境でローランと相性が良さそうなので、もともと好きなフォロワーなので入れたいです。ファングの変わりはゼウスもありかな~と思っています。

茶味 Lv124

個人的にはオーレリア抜きの死の舞踏が気になりました。もちろん手持ちにないなら別にムリはしなくていいですが、対アグロを考えたら舞踏よりもオーレリアだと思います。
と言ってもオーレリアはレジェンドなのですぐには用意できないかもしれませんが、それにしても舞踏よりはモニカが優先かなと思います。舞踏は除去とリーダーへのダメージを両立できる優秀なスペルですがコントロールはあまりリーダーへのダメージを 意識する必要がなく、どちらかというとフォロワーを展開して敵フォロワーを効果と進化による攻撃とで2体除去できるので有利になるかなと思います。
モニカはシルバーなので生産コストが安めなのもオススメポイントです。
ちょっと長くなりましたが助けになれば幸いです。

  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!んー、個人的にはオーレリアを最優先で生成したいのですが…モニカは3枚持ってますので検討してみます!参考にさせていただきます!

退会したユーザー

そうでない経験者です。エアプですが、舞踏の2点は腐りやすそうなので、盤面に残るツバキか、なければ手札の減らない氷獄なんていかがでしょうか

  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!ツバキは優秀なカードと良く聞きますし、追加候補には入ってたカードですので、是非欲しいですね!参考にさせていただきます!

主さんの使用感として使い易ければこのままで十分OKだと思います。月末には新パックも出ますしその後使いにくいと思ったものを抜いて調整されていけばより使いやすく育っていくかと思います
おすすめカードとしてはレジェンドではありますがセイバーオーレリアはどんば場面でも腐らない守護として活躍しますよ〜(選択不可がついてなくても12分に強いです)

他4件のコメントを表示
  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!オーレリアは交換候補になってたので、欲しいんですよね。調べてみても確かに強いですし…!参考にさせていただきます!

  • マーリンの託宣 Lv.48

    あ、他の方もおっしゃっていますがオデンもいいカードです(ただ、セラフとの遭遇率によっては無くていいと思います)入れ替え候補を忘れていましたが、自分の感覚で言うとバハです…勿体ないですが(´・ω・`)

  • 厨病 Lv.10

    んー、バハは最初のパックで当てたカードの内の一枚で思い入れがあるのですが…考えてみます!

  • マーリンの託宣 Lv.48

    そこまで重く捉えられなくても大丈夫ですよ。単に自分がバハ持っていないので使用感が分からないからってのが主なんで←

  • 厨病 Lv.10

    そうなんですか。オデンもバハも個人的にはかなり優秀なレジェンドだと思ってるので、どっちも使いたいですね…

いいレシピだからどこを変えてもこれなら多分誤差だなあ…
でもほんのすこーし気になった事をひとつだけ
進化権足りてます?
オリヴィエピンはおすすめです。

他2件のコメントを表示
  • 厨病 Lv.10

    解答してくださり有難うございます!オリヴィエは前々から入れようと思ってる1枚なんです。参考にさせていただきます!

  • 蝿の王(~箱十転生中~) Lv.68

    書き忘れ追記 個人的にはモニカが入れ換え候補にしたいです… 魔女の雷撃、忍者アーツ、冥府神などなど3コスト以内のスペルや進化フォロワーで4/4は特に有利トレードされやすいので…

  • 厨病 Lv.10

    アドバイス有難うございます!確かにそうですよね。参考にさせていただきます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×