シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
陽光について
いつもお世話になっております
最近ドラゴンから浮気して陽光にハマってしまって、つかいまくってるんですが、なかなかデッキ構築に迷っております 画像の見切れは願い3とサタン2です
とりあえずオーディンを2枚作って入れたいと思うのですが、誰を抜けばいいでしょうか?
また、サリッサは今でも入れるのはアリですか?入るなら何枚で、何を抜けばいいでしょうか?
回答よろしくお願いします!
ちなみにムーンアルミラージはモチベ維持のため抜けません!(笑)
これまでの回答一覧 (9)
マイニュのけてオリヴィエや神魔裁判所を入れたらどうですか。
とりあえずマンモスを3積みしよう。
話はそれからだ。
マンモスが強すぎて使いこなせないというなら……
他の方が仰るようにマイニュをユニコに替えたりして対アグロを強化したコントロールデッキにするのがいいでしょう。
ですが、ここはあえて選択不可を軸にしたミッドレンジ寄りの構築を紹介します。
まず陽光は2枚でいいです。
アグロ対策にユニコは入れるとして、マイニュは外さなくてOK。
そしてホーリーフォックス・グリモーを入れましょう。ちょうど画像の手札に来てますね。これが、陽光を貼っている状態では小オーレリアのようになります。
シュラインナイトメイデンも2~3積み。
サハルシや大修道女は外して、代わりにガブリエルを入れます。彼女は陽光の効果を受けつつ、選択不可カードを大幅強化しますので相性抜群です。
後はファッティに弱いので確定除去スペルを2~3積み。基本的に7~9ターン目に決めたいので舞踏がいいでしょう。
そしてこのデッキが何より素晴らしいのは、ムーンアルミラージを無理なく3積み出来ること!
オリヴィエやサタンはお守りとしてピン挿ししてもいいですが、外しちゃっても問題ありません。おでんも基本的に要りません。
基本方針は陽光と選択不可を併用した選択不可守護を並べまくり殴り倒す、というもの。
対アグロでは守護を次々並べまくれるので、よほど事故ったり相手が神がかり的な回り方をしない限り有利です。
超越には陽光を“出さずに”選択不可や体力5以上を並べていけば自然と勝てます(相手の手札で完結していて6ターン超越とかされたらドンマイ)。
ドロシーも選択不可守護を並べられる上、エンシェントレオスピリットの全体2点が刺さりやすいので一応戦えます。
問題はスペブしなくてもフォロワーを大量展開できるミッドレンジロイヤル、強力な全体除去を擁する昆布や秘術やビショップですが……まあ、相性が悪い相手はいて当然ですよね(汗)。
流行っていないのにも相応の理由があるということです。
入れ替え候補として、
マイニュ→ユニコ
サハクィエル→オーディン
あと、オリヴィエをピン刺ししてもいいと思います。この場合は、何か一枚抜く必要がありますが。
サリッサについては自分は使用していないのでなんとも言えませんね。
現在のランクがわかりませんが、フェイスロイヤルが流行ってきているので、レオスピリットを3枚に増やしてみては。
プリズムプリーストで願いドローも長期戦になると心強いです。
あとは、御守りとしてオリヴィエ1枚あると良いかと。
確定除去がテミス頼りなのが気になりますね。
抜くカードは、サハクィエル、マイニュ、スネプリ辺りが候補だと思います。
陽光サタンはネフティスとセラフが天敵になるので、
私はオーディンと破邪の光2枚積んでます。(超越は諦め)
マイニュの入れ替え候補としてはユニコですね。
恐らく大体の人がユニコを入れていると思います。
超越など苦手な相手に対応しようとすると器用貧乏になってしまうかもしれませんので気を付けてください。
陽光は2枚で充分ですが、最近バハムートで破壊されてしまうこともあるので3枚でもいいと思います。
オーディンを入れるのであれば抜くのはサハクィエルでしょうか。
サハクィエルはルシフェルで回復や沈黙で疾走8点とばせるのは強いですが、そのコンボを決めるのは難しそうですね。
構築的にもニュートラルが少ないので、サハクィエルが活躍できる場面も少ないと思います。
サリッサは好みで1枚位は入れてもいいと思います。
ピンでダークオファリング入れましょう!
ドロソ回復は時々素晴らしい働きを見せてくれます。
気になるのはマイニュです。陽光の対象外であり、マイニュの役割を考えると「場持ちのいい2/2」つまり序盤の2点が貴重な疾走ビショップなどに採用されることはよくありますが、守りに徹する陽光ではほとんど採用されません。獣姫の呼び声の方が陽光効果を受けられる上に2点疾走も出せるので優秀です。
ムーンアルミラージは微妙ですが、陽光の対象であること、フォロワー処理に使えること、可愛いこと(重要)で大活躍するので抜く必要は無いでしょう。
サハクィエルが活躍すればいいのですが、この編成ではニュートラルフォロワーが少なくて使えない場面も多いのでは?多いのならサハクィエルの枠をサリッサにしてもいいでしょう。
オーディンを入れたいならルシフェルと入れ替えです。入れておけばセラフビショップに強くなりますし、進化を使わず使える点でオーディンは重宝するはずです。陽光的にはルシフェルそんなに重要でもないですからね。
3枚入れたいなら大修道女を抜きましょう。…大修道女をそこまで積みたくなることもあまりないかなと思います。
-
茶味 Lv.124
ユニコと獣姫では…迷いますねー。 アグロが多ければユニコ、少なければ獣姫というイメージですが、アグロヴァンパイアが人気なので今はユニコでしょうか? 第3の選択肢として必要に応じて守護になる忠犬もアリですよ なんか中途半端な助言になってすみません。何が正解かよく分からない環境なので…(´・ω・`)
アルミラージは抜けませんか…そういうこだわり凄く好きです。
個人的にはけっこうバランスよく構成されてると思います。
気になったのはマイニュの採用ですかね。ウィッチを意識されてるのだとは思いますが、相手のペースを少しでも落とすために擬似守護として機能するユニコの方がいいように思います。
あと、サハクィエルの弾が少ない気がしますね。緊急時以外使いたくは無いのですが、私は大修道女を1枚にしてオーディン2枚積んでサハクィエルを使いやすくしてます。
まず、陽光は2で良いです。あと、マイニュって要ります?陽光には要らないと思いますよ。
サリッサは自分はピン刺ししてます。意外に役立ったりしますよwまぁ趣味枠なのは否めないですが
2コスト帯が減って安定しないのならユニコを入れてもいいですね。スネプリや守り手、陽光を調節しながら自分がいいと思ったデッキしましょう。