シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
秘術ウィッチのカード生成&アドバイスを…
閲覧ありがとうございます。
私はコンロやランプドラゴン、昆布をよく使うのですが、よくネフネクロにボコボコにされるので秘術をつかってやろうと決心した今日この頃です。
オーディンだけじゃモルやカムラに対応できず苦しく…
そこで秘術を使おうと思うのですが、残念なことに私は秘術関連の必須カードが殆ど無いのです…(他は割と揃っているのに)
幸いにも禁忌おじは3枚引けたので、エンシェアルケミ、ノノ研、破砕の禁呪を作ろうと思います。
破砕は3枚作るとして、ノノ研とエンシェアルケミは何枚ずつ入れるべきでしょうか。
とりあえずノノ研とエンシェアルケミ抜きで秘術を作ってみました。(破砕は今生成) 見切れてるのはサタンです。どこを抜いて彼女らを入れると良いと思いますか?
秘術使いの方アドバイスお願い致しますm(_ _)m
これまでの回答一覧 (3)
とりあえずレミラミ、ドワーフ、レヴィで進化の奪い合いが大変そうですねー
ノノ研とエンシェントはとりあえず2枚ずつでいいです。デッキ構成によりますが3枚要らないケースもあるので作っても無駄になる可能性もあります。
構成自体はそこまで悪くないと思いますがエンシェントアルケミストがあるならルーキーアルケミストは要らないかも
後はルーンも要らないですね。ナーフ前ですら本体ダメージがさほど重要でない秘術では枠が厳しくて入れない人が多かったので、ナーフ後はただの重い2ダメージ処理カードです。
アンは…趣味カードでしょうか。
重さが致命的な割には効果が今一つなので真っ先に抜いた方がいいと思います。
嫁だから入れたいんだ!と言う事でしたらそのこだわりを大事にしてあげてください
全体を見て勝ち筋が少なすぎるのが致命的な気はしますね。
ノノ、エンシェントを足すだけでなく、勝ちに行く手段が無いと絶対に勝てませんので
サタンかバハムート(サタン推奨)を2枚にしないと厳しいと思います。
わざわざエーテルで作るほどではないですが、持っているならパメラ、冥府型もあります。
パメラか冥府型ならエンシェントは3枚ある方が良いでしょう。
-
NAO*key! Lv.500
回答ありがとうございます。 ルーンとルーキーアルケミストはやはり要らない様ですね… アンはカードが好きで入れてます。よほど枠が苦しくない限り入れようと思います。 サタンも一枚増やそうと思います。
ルーンとアンをそのままエンシェントとノノのに入れ替えで良いかと。
ネフネクロを撲滅するならおでんも取っておくといいですよ。
-
NAO*key! Lv.500
やはりアンを交代ですか…ルーンはボードアドバンテージを取ろうと入れたのですが、炎熱もありますしナーフ後ですしチェンジでも良いかもしれませんね。回答ありがとうございました
そうですね…先行になった時が不安です。 回答ありがとうございました。
横やりで申し訳ないですが、ドワーフは確かにカード1枚得できますが何が手に入るのかわからないため安定性に欠け、それよりも進化後のスタッツが低く一番重要な序盤の盤面整理に向かない方が痛いため、基本は同じくカード1枚分得できつつ盤面整理もお手の物であるレヴィ、レミラミの進化が最優先です。基本的にはドワーフは土を確保しつつ相手の2/2と相打ちして被ダメを抑えて序盤を安定させればそれで良く、進化させるとすればレヴィもレミラミもいなくて他にいい進化権の使い道が無いような時くらいでしょうか。どうしてもEPの数が気になるならオリヴィエピン差しも全然ありですよ(秘術は15ターンとか軽くかかるためピン差しで後半ふと引いた時の巻き返しや息切れ防止にも役立ちます)