質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

どうしてイライラするのか

今日だけでBP2000くらい減って、こんな糞に時間の無駄にしてしまったと後悔してるんですが、
どうしてゲームのBPでイライラするのでしょうか?自分でもよくわかりません。
マスターになったらお金が貰えるとかならイライラして当然でしょうが・・・

これまでの回答一覧 (9)

君がシャドバを好きだからさ

  • スターダスト男爵 Lv.34

    なんか、凄くかっこいいと思ってしまった(あってるかどうかは別として)

マッチングを開始したら、あとはお祈りするだけだからでしょうかね・・・

マッチング相手の有利不利、相手より強い動きができる引き・・・


技術介入要素が少ないので、ゲームが単調になり楽しめなく、それでイライラするのかもしれませんね。

退会したユーザー

不適切な内容を含むため、削除されました

他1件のコメントを表示
  • 七資産 Lv.17

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • 退会したユーザー Lv.45

    モルはハゲじゃないモル!ハゲじゃないモル!

誰何 Lv30

心理学的に言うと『損失性回避』ってものがありまして
例えば100円を得るのと100円を失うのでは
額自体は一緒なんですが失うほうが2倍ストレスが溜まるんです。
そういう本能的なものもあると思います。

楽しんでいないからです。
勝つことだけに楽しみを置くと負け続ければたのしくありません。
いやいや勝つ事が目的のゲームじゃん、ごもっともです。
つまり、どう勝つか、を楽しんでみてください。
こういったゲームの初歩の初歩ですが、ここを楽しまなければ続かないでしょう。

退会したユーザー

人間って何か達成したときすごく気分がよくなるでしょ?シャドバで表すなら連勝してる時かな。でも実際にはうまくいってないからイライラしてる。主さんがイライラしてる原因はこれじゃないかな。そういうときにいくらやったところでうまくいかないの明白だし自分自身後悔できてるならきっちり時間おいてからやるといいと思うよ。

負けてしまうのは実力がまだ次のランクに行けるほどじゃないって事ですよ。ランクだけ上がる事に僕は意味を感じません。自分の実力がそれ相応のものになって、着実に力を付けて行けば、自然とランクアップできるんじゃないでしょうか。

実力の伴わない状態で、マスターなんて行っても周りの人達との実力差で、それこそ嫌になってやめてしまうのでは?急がば回れと言いますし、今いる自分の環境を楽しむ事が第一だと思います。

実力を上げる上で意外と大事なのは、どうして負けたのか?どうして勝てたのか?を自分で把握する事だと思います。1試合ごとにメモを取り、勝因敗因を記録して行くと、段々自分のプレイングが向上していきます。やっちゃいけないパターンや、勝ちパターンなど、細かい事ですが、この辺をしっかりして置くと、細かいミスで負ける事は無くなります。ここを徹底して行う事が全体の勝率に大きく関係します。

まあ、ただのドラゴンマスターの言う事なので、軽く聞き流して下さい。

逆に考えるんだ。負けちゃってもいいさ、と

よほどのことがない限り負ければ誰だって普通に腹立つだろうさ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×