質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
RIXA Lv9

なぜドラゴンがハンデス?

他のクラスではなくドラゴンにハンデス要素がある理由をどうぞ。

個人的には、ウィッチやエルフあたりが合いそうに見えたのですが。

これまでの回答一覧 (8)

Lin Lv21

軽いカードを捨てて新たなカードを引くことにより、後半にガンガン重いカードを連打するイメージを作りたかったんだと思います。他のディスカードシナジーはそれから派生したオマケかと。

低コストを捨てての引き直しによって、手札を大型に寄らせるという部分がファッティ重視のドラゴンに合うと思われたのでしょう。ドラゴニュートスカラーなど、システム自体はSTD期から存在していました。実際多くのカードが捨てるカードとして最小コストのカードを要求しています。
「手札を捨てる」部分に比重が寄りすぎた結果、ドラゴン要素が薄くなってしまったのでしょうかね。墓地肥やしながらキット君が蘇生するのを見るとネクロマンサーとしか思えない動きです。

ヴァンプで実装されて自傷しながら手札を捨てる罰ゲームにならなかっただけましだと思うんだ。

竜は人に力を貸す際に代償として生贄を求めてくると相場が決まっているのです(適当)

手札を一枚捨てる! 効果発動! ドン☆

ってかんじが遊戯王っぽい

ウィッチに実装したらそれはそれで超越のキーカードが簡単に引けて凄いことになりそう

- Lv119

ドラカスはよマナブーストしてロストソウル打つようにならんかな
ウィッチエルフにぶっ放すだけなら許すよ

ウィッチは冥府以外では相性悪い。せっかく溜めたスペルブーストを消すことになる。エルフは低コストがキーカードになるリーダーなので。フェアリーはプレイ数を稼ぐために必要だと思います。0こすフェアリーが消えたら目もあてられません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×