通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

特殊ルール妄想

なかなか盛り沢山のアップデートが発表されましたが、2pickが追加された時のような「遊び方」の追加を望んだ人も多いはず。
そこで質問なのですが、皆さんはどんなモードが追加されたら面白いと思いますか?
例)
・シーズン毎に禁止カードが存在するマッチ
・共闘して敵を倒すモード
などなど

これまでの回答一覧 (18)

リーダー縛り無しでデッキ組めるモード!
(ネクサスみたいに)

他5件のコメントを表示
  • ユッチ Lv.8

    陽光モルディカイが実現できるねw

  • 草方 Lv.53

    本当に実装されたらたぶんほとんどが変成積むと思う

  • ゆんぴ Lv.14

    陽光モルは強すぎってか突破不能じゃん(笑)

  • (´破ω壊`) Lv.60

    バハ、虹、妖精、変成、その他消滅で突破できます

  • 在りし日の松田 Lv.35

    ネクサス2Pickとか楽しそうですね。

  • ムクロマンサー Lv.71

    2pickには既に禁止カード(使用不可カード)がありますし、何かしら制限かかりそうですね。 逆に言えば、制限さえあれば実現できそうです。

デッキが存在せずドローで全リーダー中のカードの中からランダムにドロー
ミニゴブ等も全カードの中から2,1コスをランダムサーチ
サタンは無能力カードになる代わりにフラムグラスやアスタロトのようなトークンカードもドロー可

右腕が光ったものが勝つモード

  • ムクロマンサー Lv.71

    ミニゲーム感あって面白いかもしれないですね。お手軽感が良いと思います!

7packバトル→表示されるリーダー3つから1つ選ぶ。その後特殊なパック(選んだリーダーとニュートラルのみが出る)を7個引いてそこで引いたカードから30枚のデッキを構築してバトルする。レジェンドなどの排出率はレジェンド、ゴールド共に通常の2倍で割を食うのはブロンズ。勿論プライズも出ます。2pickより多少自由度が高まった運ゲー。ちなみにデッキ構築に時間がかかる為3戦制とします。

組分け合戦→これはイベントみたいな感じになりますがそれぞれのランクから均等に10個の組に分けて専用のバトルルームで対決。そこでは同じ組の人とは当たりません。期間内に獲得ポイントが多い組から順番に報酬。ランクマではないのでBPを気にする事なく戦えます。ただしCランクVSマスターランクみたいなマッチになる可能性もありますがそういう場合は獲得ポイントにハンデなどをつければOK。イベントがマスターランクのみという不満が見受けられるのでこういうのがあったら皆少しはやる気出してくれるかな?

  • ムクロマンサー Lv.71

    モードも然りですが、イベントも欲しいですよね。あまり多くてもついていけなくなっちゃいますけど、現状はイベントも無いようなものですからね。

構築済みデッキマッチですかね
あらかじめ用意されたデッキから2~3種類ランダムに選出され、そこから1つずつとって戦う、みたいな
内容が天空城とか竜呼びとかのネタデッキだらけだとなおよし

デッキを組む前に、必ず入れなければいけないカードが
ランダムに1枚選ばれ、そのカードをデッキに3枚加えて
5試合行い、5試合中3試合勝てば、その選ばれたカードの
プレミアムカードを3枚獲得できるモード。
どんなカードが選ばれるかは。。。運次第。

- Lv119

友人とたまにしてる456コスト入れちゃいけない縛り面白いっすよ
3ターン目からは2/3みたいな小粒で殴り合うのに
7ターン目からいきなり別次元の生き物出されて出してする感じがおもろい
確定除去は大体5コスだしてファッティの魅力を感じたいならオススメ

  • ムクロマンサー Lv.71

    はっ、もういっそ7コス以上だけにしてしまえばいいのでは・・・? 週替わりとか月替わりで、条件付きバトルなんかにするのもありかも。

りんごんカップ
アリーナで5戦してその中で獲得した総りんごんポイントによって報酬が増える感じで。

…ガブリエルの需要が急上昇しますが。

不適切な内容を含むため、削除されました

全リーダー、全カード(違うクラスのカードが使えるという意味ではない)を選べて、全てプレミアム仕様で好きなようにデッキ組んで5戦する&途中でデッキ変更可。
これなら払ってやる価値はあるかと。

退会したユーザー

手札20枚hp半分デスマッチ

42 Lv7

デフォルトでコストが半分の状態のマッチ
3~5ターン目からとても面白いことに・・・なるといいな

他1件のコメントを表示

ダメージコンテスト略してダメコン

*完全な一人用のゲームです
ルールは簡単
制限時間内で何もしてこない案山子にどれだけ総合計フェイスダメージをを稼げるかをランキングで競います
・マリガン進化権等々は先行に準じます
・マリガン時から即カウントダウンが始まりますので考えてる暇はありません。素早く正確な行動が肝
・敵というものがいませんので場に出したフォロワーは普通の手段で
は消せません。何を出すかよく考えましょう
・場に出したフォロワーをどんどん強化して殴りまくりましょう
・レジェンドカードは派手な演出でタイムロスがあったりしますので案外誰も見向きもしないプライズの高スタッツのバニラが輝くかもしれません
・リーダーごとに格差があるでしょうからランキングはリーダーごとに


というのはどうでしょう?

  • ムクロマンサー Lv.71

    エフェクトの時間を気にかけないといけないのとか、新鮮で面白いですね! 散々悩んだ挙句ファントムハウルで殴りきれなかった経験とか思い出しました。

退会したユーザー

サブリーダーを選んで10枚くらいそのリーダーのカードを入れられる…なんてどうでしょう?

完全自由のネクサスルールもいいですが、やはりそこにも縛りが欲しい気がするんですよねぇ

  • ムクロマンサー Lv.71

    うまいこと調整してやってみたいですね〜 イザベルとローウェンとか、シナリオで因果のある2人を組み合わせてマナリアで遊んだり、許されざる実験を始めた後に祝福したり、やってみたいことは色々ありますね。

NAO*key! Lv500

相手のデッキで戦うフリーマッチ
相手とデッキを交換して戦う(戦う前にデッキを見れる)
(相手のデッキを見てもし露骨に弱いデッキにされてたり勝ち筋無いデッキなら戦う前に対戦相手をチェンジできる)

自分の作った自慢のデッキを相手に使ってもらうってのも面白いと思います。

  • ムクロマンサー Lv.71

    自分のデッキを使ってもらいたくなる気持ち分かります! うまいことできないもんですかね。

イヴ Lv50

レア度を縛るとか面白いなって思います。
ゴールド禁止とかシルバー禁止とか。
レジェンドが無くても戦えるデッキは数あれど、ゴールド禁止の影響はなかなか大きいんじゃないかな、と。

  • ムクロマンサー Lv.71

    ゴールドは要になるカード多いですからね。 普段日の目を見ないカードに活躍の場を与えるチャンスですね。少し2pickと被るかもですが。

くっそ時間がかかりそうだけどドラフトタイプ
出来れば4人~6人ぐらいでトーナメントしたいけどまぁ手軽さは一切無いからまず実装されんが

  • ムクロマンサー Lv.71

    リアルイベントとかでやりそうですね。 動画では既にやってましたし。

missit00 Lv13

スタンダードとバハムートのカードだけしかつかえないマッチはどうでしょう。また新しいカードが出たら、今度はバハムートカードが使えないとかカードの種類が増えるほど楽しくなると思うんです。

さっさとスタン落ち

  • ムクロマンサー Lv.71

    使えるカードを絞るのは単純かつわかり易い手段ですよね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×