シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
メアリー軸の昆布使っているので回答させて頂きます。
レシピを見る限り基本的に良い構成だと思います。
ですが気になった点をいくつか
・2コスフォロワーは必要無いと思います。序盤に攻めるわけでは無いですし後半腐ります。除去要因であれば2コスの除去スペルである鮮血と一裂きに加え、保険の飢餓のみで充分です。どうしても序盤安定させたいのであれば後半腐らないカード、メアリーとシナジーのあるブラッドウルフか除去を強いらせるユリウスが良いと思います。
・序盤契約が引けないとどうしても選択肢が減るので、取引かウリエルは最低でも1〜2枚積んだ方が良いです。昆布はドロソからの選択肢の多さが全てです。
・現在環境トップであるOTKエルフを意識するなら守護を弄った方が良いです。具体的にはまずヴァイトはシルエンに変えた方が良いです。アグロ〜ミッドレンジの構成であればヴァイトは確かに優秀なのですが、現環境2点ダメージは非常に多く、OTKエルフを見据えてもテンポウィッチを見据えても、森荒らしやルーンで簡単に落ちてしまう3/2というスタッツは守護としての役割をほとんど果たせません。またGMDも2〜3枚入れる事をオススメします。腐ってもGMD、確定除去かバウンスでない限り簡単に落ちませんし、守護を計8枚以上積んでおく事で中盤以降確実に立て続ける事が可能です。
・裁きは条件付きの上進化権を必要とし、自傷を受けにくいこの構成での採用は後回しで良いと思います。エリニュスも同じ理由で腐る事の方が多いのでオススメしません。基本的に4コスはワードロ、また除去+盤面に2点残せる夜の群れをオススメします。先行4t目の動きも見え、腐りにくくクイヴとも相性が良いです。
・後半の戦鬼は除去過多+ドロー過多になりやすく、除去出来るのも1体のみで昆布の高コス帯を埋める程の性能はありません。直接リーサルに繋がるアルカードとの入れ替えを検討すると良いと思います。メアリーとセクシーだけでは足りないバーストダメージを補う役割もあります。
・サタンに関しては賛否両論あると思いますが、メアリー軸のバーストダメージでの勝利を目的とした構成である以上その枠はセクシー等に変えた方がより安定すると思います。もちろん対コントロールを強く意識するのであれば普通に入るカードではあります。
最後に自分の構成も参考にして頂けると幸いです。
現環境は復讐に入りたくない相手が多いので、裁きの悪魔を1~0枚まで減らしてもいいと思います。
その代わりウリエルを入れ契約確定サーチをしましょう。そうすればメアリー契約が決まりやすくなりますしね。進化権さえあれば確実に仕事をするワードローを3積みにしてもいいかもしれません。
2コスフォロワーはユニコのみでいいかもしれません。代わりに飢餓を2~3積みしましょう。それでも十分守り切れます。
氷剣はピンでもいい気がします。契約下では手札を燃やす要因になりやすいですし。代わりにオーディンを3積みします。セラフ相手に強気に出れますし、バハムート等巨大フォロワー対策にもなります。
それと血の契約をピン積みしてみましょう。自傷と事故軽減を兼ねています。
ここからは完全に好みなのですが、私ならエリニュスの代わりにディアボリックか氷獄を入れます。
-
まみむめもん Lv.2
ご回答ありがとうございます。ウリエルで契約確定サーチは想像すらしてませんでした。早速試させていただきます。もともと私はサタンを入れる前までは、ディアボリック2枚、エリュヌス2枚入れてたのでそこのところは今も迷ってます。4コス、2コスは最高にさせていただきます。^_^
メアリー軸の割には自傷が少ない気がします。ウルフなんか欲しいんじゃないでしょうか。
あとエリニュスですがドロシーにあまり刺さらないんですよね。クラークゲイザーあたりが落とさないと辛い。ランダムですし安定しない気がします。ただ刺さるときは刺さるのでそこは質問者様の考え次第ですね。入れ替え候補はGMDがオススメです。エルフ対策にもなりますし。
-
まみむめもん Lv.2
ご回答ありがとうございます。ウルフは採用するとアグロに押し切られることが多すぎたので泣く泣く外しました。5コスは未だ迷い中です。でもやはりゴブマウは採用必須ですね。ありがとうございました。^_^
ご回答、デッキまでありがとうございます。やはり飢餓など.2コスの部分はかなり迷ってます。ヴァンピィとヴァイトの姉弟はどうしても入れてあげたいのですが、やはり環境的に厳しいですね涙。ゴブマウはやはりエルフ対策に必須ですね。4コスはもう少し入れ替えてみます。 サタンを入れる前はエリュヌス2枚とディアボリック2枚入れてたので今も迷いどころです。 デッキ参考にさせていただきます。^_^