質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

『デッキ構築』コンロ

コンロの構築で質問です。
下が自分のデッキなのですが、ちょっと高コスト多くて事故りやすいです。アドバイスお願いします。

①どのカードを入れ替えるべきか(複数可)
②、①のカードの採用理由と、外したカードの不採用理由

よろしくお願いします。

見切れはファング2とオリヴィエ1です。

これまでの回答一覧 (3)

①アレキサンダーか旋風刃…役割がほぼ同じなので全体除去4枚は多い。メイドサーチ先が散りすぎてしまうと思うならアレキサンダー、潜伏いな区で使い勝手悪いと思うなら旋風刃を抜く
フロフェン…今の環境では3枚は多い。

②バハムート…コンロなら10コスいくこと多いし自分のデッキが並べる感じでも無いので入れて損無い
ツバキ…確定除去がオーディンしかおらず、バハムート出された時に積む。旋風刃使うならなおさら欲しい
ニンジャアーツ…3コス4ダメは強い。攻撃できないやつや先行3ターン目フロフェンなどを取りやすい。高コスト時は旋風刃とも良いシナジーになる

これくらいでしょうか
正解はないので今のままでも強そうです
私ならこうするというのをあげました

  • アモイル Lv.37

    わかりやすい回答ありがとうございます。参考にさせていただきます!

せも Lv32

①8コスカードの厳選及びフローラルフェンサー

やはり8コス6枚採用が事故の原因の大元でしょう。
オリヴィエを採用しているのであればアルベール軸だと思うので、打点を稼ぎつつ確定除去も可能なファングの採用は推奨できますが、全体除去専用のアレキと対策カード代表格のオーディンはどちらか1種にすべきと思います。

デッキを見たところ、先攻引いただけで勝率が大きく下がりそうに見受けられます。アルベール軸で2回しかない進化権をフロフェンに使ってしまうのは非常に厳しいかと。エミリアやモニカ等と入れ替えるか、ニンジャアーツやノーヴィス等の3コスを厚めにして先攻4Tに出来る動きを多くした方が序盤の事故対策にも貢献できると思います。

ねむ Lv49

プリッツランサーよりニンジャアーツがいい気がする。これはかなり好みが別れるので1度入れ替えて使ってみてはどうでしょう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×