質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ガルラビショップについて

今私はガルラビショップを製作中の者です。
サンプルデッキレシピを見るとウルズがよく入っているのですが、なぜ入っているのか私にはわかりません。
ウルズを入れた方が良い理由を教えてください。

これまでの回答一覧 (11)

loco Lv27

ウルズは疾走フォロワーに効果を使うと、そのフォロワーがもう一度攻撃可能になるので打点を稼ぐのに採用されます。
コンボが前提ですが、壮麗なる隼に使えば3点打点が増やしつつ3/3が場に出るので同じコストのデモストよりコスパがいいです。
疾走ビショップの場合はアミュレットで疾走フォロワーが出てくるため、ウルズ分のコストでコンボが成立するのも良く採用される理由かと思います。

普通の疾走デッキでは疾走持ちのコスト+ウルズのコストがかかる為にあまり採用されません。
※例えばアグロロイヤル

ですが、アミュレットの先払いのお陰でウルズコンボを早期ターンですることが可能になる為、かなりの威力を序盤に出せます。
ですが、単品での使用には向かないので優先されるものの好みになると思います。

まあ、疾走で二回殴りが主な理由

でっかくなったエンシェントエルフ対策にも使える

marao Lv32

疾走を2回攻撃させるためです。
カウントの特性上フォロワー展開時にPPが余っているのでウルズ+疾走のコンボを決めやすいのです。

疾走のサポートができて、ウルズはとても器用なカードなので、あると便利なのでしょう。ファンファーレ効果の守護持ちを外したり、バフを解いたり、進化を解いたり。

いつもいつもウルズを入れるのはためらいます。
そんなに上手く回るわけでもないし、アミュレットを上手く設置出来ないとウルズは上手く機能しないし...だから代わりにヴァルハラかガブリエルを入れて見ることをお勧めします。

ここ Lv48

アミュから出る疾走が多いために疾走の使い回し用に入れるという事ですね
他のリーダーだと疾走フォロワー+ウルズのPP帯になってからしか活かしきれないのが見慣れない原因かと

たま Lv32

息切れしたところにアルミラージ×ウルズ(10PP)で6点飛ばして勝てたこともある。
アミュレットから一気にフォロワーを展開して殴るという構造上、いったん流れが途切れると再展開しづらいという欠点があるが、ウルズを入れることで戦法が柔軟になり勝ち筋を増やしやすくなるというメリットがあると思う。厄介な相手フォロワーを無効化できたりもするしね。
とりあえず2枚は入れておいて損はない。

デッキ紹介のところにも記載があったと思いますが、疾走フォロワーを2度走らせるためです。
顔面2回が基本ですが、3体以上の盤面処理したい時にも使えます。

例)
隼 3/4疾走で攻撃⇒ウルズで隼を再召喚⇒隼進化 5/6疾走で再攻撃

snowhite Lv30

ウルズを採用する理由としては疾走フォロワーと組み合わせることで2回の攻撃を可能にするためです。
ターン開始時にアミュレットからファルコンや隼が出てくる、それで相手を攻撃してからそのフォロワーにウルズを使うことで新しく出てきたファルコンや隼がもう一度攻撃することが出来るため相手により多くのダメージを与えることができます。

主な採用理由は上記の理由ですが他にも巨大化したエンシェントエルフを小さくしたり死の祝福やティアの効果で守護のついたフォロワーに対して使うことで守護を消して顔面を攻撃したりなど使い道の多いカードなので疾走ビショップなら2〜3枚採用して良いと思います。

疾走がついているフォロワーを破壊して連続攻撃できるようにするためです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×