質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

らんくあ

今a3の残り1000にいて、テンポウィッチ、アグロヴァンプなどを使っても全然進みません。
シャドバが嫌いになりそうです。
どうしたらいいですか?

これまでの回答一覧 (12)

噛み合わない日はアグロ使おうがドロシー使おうが勝てないものです。

そんな日は思いつきでデッキを一つ作ってみよう。
それをフリマで使ってみてからいつものデッキにに戻ると、そのデッキの強さを再確認できます。

自分(デッキ)に自信が無くなるとプレイングも微妙になるし運もついてきませんよ。

なんて適当なアドバイスでスミマセンm(__)m

他1件のコメントを表示
  • 人気投票でも止まらない男 Lv.23

    勝てない日って本当に勝てないよね…

  • 退会したユーザー Lv.123

    基本3連敗したらデッキ変えるとか自分なりの連敗ルール付けるといいと思う。ヤケクソになると感じたら今日はそこで終わった方がいいけれど。

退会したユーザー

弱さを認める

  • Y・U・A Lv.330

    一歩前進だな(勝てるとは言っていない)

自分も前環境の時に似たような感じになってました笑
ずっとミッドレンジロイヤル使ってたんですが
勝率が全然安定しないんで疾走ビショップ使ってみたらみるみる勝てました。(最終またロイヤルに戻りましたが)
なのでデッキを変えてみてはいかがですか?
ドロシーはともかくアグロはもうほぼ対策されつつあるので今環境ではきついと思いますよ
今aa帯ですが、個人的にはコントロールロイヤルが安定しててオススメですよ。勝率も今のところ6割強ぐらいで結構気に入っています。制作するのにそこそこコストはかかりますが。笑

QAliceQ Lv21

OTKエルフ!
 アグロヴァンプやドロシーにも五分くらいで戦えていい感じです。(勝ち越し中)
 デッキはGamewithさんの上げているレシピのフェアリーナイトをティアに変えたのを使っています。
 AAへ行くのが怖くてBP下げのでA3ですが、頑張ればイケてたしー?あと200だったしー?
 キモイデスネゴメンナサイ。

 メンタル面では少し寝たりご飯食べたり...一旦、気持ちを落ち着かせて、"空綺麗だなー""鳥が鳴いてるなー"的な事を考えるのもアリです。
 というかそれをしてます、私。
 不思議と勝てない日もある!そーゆーもんさ!

ビートダウンで勝てないということは、引き運以外の要因ではコントロールによく当たることが挙げられます。
コントロールはコンボに弱いので、シャドバのコンボデッキ最高峰の超越を使いましょう。

ドロシーやアグヴなどのアグロで潜る
→負けが続くのはコントロールが多いから
→コントロール殺しの超越を使おう
→超越で負けるのはアグロが多いのでコントロール使おう
環境把握してこれを繰り返せばいつか上がれますよ

  • ヒトガタ Lv.111

    デッキ変えた矢先にまーた不利対面押し付けられるんだよなぁ…

shargen Lv49

勝てない日は勝てないですね。
昆布使いなので昆布を推したいですが生成コストが高いので、otkエルフがいいと思います
otkはドロシーアグロヴにも五分に戦え、守護の多いネクロや陽光以外には割りと勝てます。プレイングが難しいですが覚えたら強いのでぜひ!

自分もそんな時期に入っててめっちゃ拗ねてます

そんな時はドラゴンで何か作りましょう特にランプはおすすめですバハムートも最悪差さなくてもいいです

疾走で一気に削っていく様はとても爽快です

アグロヴ、ドロシー(テンポ)で勝てなくなってきたという事はコントロールが増えたという事です。それを狩るデッキを作るのが1番いいかなぁと思います。セラフと冥府は95%ぐらいのコントロールが対策を施している為(主にオーディンとバハムート)超越を作ってみては?逆にアグロヴとドロシーにボコられる事にはなりますので主さんの環境次第ではありますが

そういう時はアグロより安定したミッレンジやコントロールデッキを使った方が心持ちがいい気がします。
例えばミッドレンジネクロ、コントロールネクロなど
(ネクロ宣伝)
俺もその辺で伸び悩んだ一人です。しかしアグロヴァンプからミッドロに変えたらすんなり上がれました
現在AA3で残り2500ポイントと同じような状況なので勝てなくなったらアグロネクロやめてミッドネクロ使おうと思います(^_^)v

ぶっちゃけ相手の引きが良かったのが続いて負けた可能性があるのでめげずに回せば勝てる

退会したユーザー

フリマでネタデッキを見ながら、ささくれた心を癒しましょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×