秘術ウィッチの評価や改善点お願いします(o_ _)o))
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

秘術ウィッチの評価や改善点お願いします(o_ _)o))

タイトルの通りです。評価お願いします(o_ _)o))
見切れてるのはサタン1枚とオリヴィエ1枚です。

これまでの回答一覧 (4)

hioyui Lv15

質問主様が何を重視されるかによって抜くカードが変わるかと思います。

除去札を重視し、相手のリソース切れを目指すのであれば、
OUT:ゴーレムプロテクション2、雄大1、禁忌1
IN:レヴィ1、錬金術の代償1、魔女の雷撃orエラスムスの秘技or破魔の術式2

サタンへの繋ぎを優先するのであれば、
OUT:雄大1、ルーン2
IN:エンケミ1、運命の導き2

と言った形でしょうか。
それぞれ有利不利なデッキが異なるため、宜しければ苦手なデッキを教えて頂きたいです。

他3件のコメントを表示
  • natsu72 Lv.4

    フェイス系の速いデッキが苦手ですね(;´・ω・)、なんもできなくて終わることもよくあって...(;´・ω・)

  • hioyui Lv.15

    フェイス系のデッキに対抗するには、ある程度軽めの除去札を多く積むと良いかと思います。とりあえずレヴィ進化で盤面2体処理出来ますし、まずはレヴィを3枚にしてみてはいかがでしょうか。

  • hioyui Lv.15

    すみません、追加でタイムレスウィッチですね。2枚積むだけで、かなり違うかと

  • natsu72 Lv.4

    なるほどなるほど( ..)φメモメモ...、ありがとです(o_ _)o))

計都 Lv14

ルーンは秘術とは余り噛み合わないカードです。
レヴィ、ドワーフ、レミラミはトータル6枚位に抑えた方が良いかと。
後禁忌は場を占有し、土も消費するカードなので強いけど使いにくいカードです。一戦で二枚以上使う事が余りない様なカードの3積みはしない方が良いでしょう。
空いた枠に入れるカードとしてはルーキーや導き、環境メタとしてのタイムレスや3枚目のノノが良いと思います。特にルーキーは2.3.4ターンの強い動きが出来るのでオススメです。

退会したユーザー

進化効果持ちが7枚はさすがにちょっと多いかな。

秘術はエンシェントアルケミストや禁忌で殴りかからなければいけない盤面も多いので、もう少し絞った方がいいかもしれません。

レミラミにこだわりがあるのならおじいちゃん抜いてもいいのよ。その枠にはユニ子がすっぽり収まるような気がします(ゴーレムプロテクションを抜くのならルーキーも入るね)

あとは自分のフィニッシャーに合うように弄っていくといいと思います。質問者さんのはサタンですから、回復とドロソを増やしてとにかくサタン引くまで耐えれるデッキ、相手のリソースを枯らせれるデッキを目指しましょ

  • 退会したユーザー Lv.44

    今のままでも印14:術20なので、ちょっと術が多い印象です。もう2,3個減らすと安定するかと〜

トゲ Lv19

雄大3枚とルーンの貫きが少し気になるところです。
雄大はドローソースとして優秀ですがテンポロスが厳しいので2枚程度に抑えた方がいいと思います。虹の輝きを数枚入れておくと炎熱、雄大のファンファーレ使いまわしにも使えるのでおすすめです。
ルーンの貫きはカードパワーは高いのですが、じっくりと攻めていく土とはやや噛み合わない印象です。もともと2点除去は多めですし。

ゴーレムプロテクションの採用とレミラミ3枚というのを見るに、ゴーレムを推していく方向性なのでしょうか。
ゴーレムに関係しない禁忌を1,2に抑え、エンケミをプラスすると7Tに強化ゴーレム2体や9Tに強化ゴーレム3体なんて動きがしやすいかもしれません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×