シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
直すところあれば
昆布完成(仮)しました。自分的にはバハムートピンでも良いから入れたいのですが。どれをどけたら良いですかね?また、今の時点でも直すところあったらお願いしますm(。>__<。)m見切れてるのはオリヴィエピンとセクシー2です
これまでの回答一覧 (3)
オデンは入れるなら最低でも2は欲しい。
セラフネフ用だとしても1枚では引けないし、引けても2枚目で押し切られて詰むでしょう。
対策しないのであればむしろオデンはいらないです。
そして全体的に決め手に欠ける気もします。
まともな打点はメアリーとセクシーでしょうか。
そこらへんまでくると相手はコントロール以上の相手になりますので回復もそれなりにしてくるでしょう。
現環境はアグロ多めなので回復を積むコントロールはとても多いです。
契約でも多めに引けない限り、長期戦では圧倒的に不利になると思われます。
そして確定除去がオデン1枚しか無いですね。
バハムートで詰みます。
全体的にデッキを見た感想を言いますと、アグロ狩りメインでついでにコントロール。といった印象を受けました。
その方針で行くのであればサタンあたりがオススメです。
1枚で決め手足りえるカードになりますので高コスを少なめにしつつコントロールにも対応できますよ。
自分が使用している昆布はこのような形です。恐らく構想理念としては似通っていると思います。
運用についてですが大まかなマリガンなどについては基本的な昆布とほぼ一緒です。相手がアグロだと考えられるビショップ以外のデッキについてはユニコ、口付け、ワードローブは必ず握っておきたいです。漆黒の契約も優先して手札にキープしますが使用タイミングは相手がアグロヴの場合については相手が攻め手を緩めなければならない瞬間に置くようにしてください(ドロシーウィッチ相手の場合は序盤の3ターンはそこまで痛い動きがほとんど起こせないので普通において大丈夫)。そうしないと相手の猛攻に轢かれかねないので。タイミングは回せば自然にわかるようになります。漆黒の契約が効果的に開けた場合ほぼアグロには勝てます(例外は有りますがほぼほぼ勝ちが確定します)。またオリヴィエを積んでいるので進化権はかなり雑に切って大丈夫です。
次に対コントロールについてですが漆黒の契約が序盤に置けると手札のアドバンテージが握りやすく価値をもぎ取りやすいです。高ppになってからが本番なので後半の動きについて書いていきます。ビショップ、ネクロ相手ならオーディンと黙示録は必ず握れるようにしたいです。最低でもビショップ(セラフ)相手ならオーディン、ネクロ相手なら黙示録は握りたいです。ロイヤルの場合はボードアドバンテージは絶対に取られないようにしてください。昆布は基本的に守護が少ないのでオリヴィエ、アルベールは決められたら死にます。常に相手に除去をさせるように進化権も投げながら闘ってください。またフォロワーを並べる時は3体未満にしてください。10pp近くの時にバハとオーディンを握っていると相手がロイヤルの場合ほぼ勝確です。(ロイヤルの場合はバハを入れているケースが多いので必ず後出しするようにしてください)。対ドラゴンですが正直これが一番鬼門です。まず昆布ならランプドラゴンについては負けて元々ぐらいには相性が悪いです。ジェネドラやサハルシ、バハなどのパワーカードや全体除去が豊富なので相手にボードアドバンテージを取られないよう頑張ってください。ウィッチについてですが超越に勝つのは不可能ですので秘術ウィッチ相手の時ですがこれは群れなす飢餓がキーカードになります。ガーディアンゴーレムを一掃しましょう。冥府型の場合はバハでうまい具合に破壊できると勝ちが確定しスカされるとサヨナラです。
長文になってしまい申し訳ありません。ぜひ昆布を使いこなしてください。
自分の昆布は効果が似ている黙示録を1枚抜いて、バハムートを入れています。
あと2コスがちょっと少ないですね。ユニコだけだと2コスでフォロワーが出せないまま契約を置くことになり、序盤がかなりきつくなりそうです。一裂きはメアリーコンボに取って置きたいので、2ターン目に使うのは避けたほうが無難です。口付けも2ターン目で使ってしまうとせっかくの回復2がもったいないので・・・群れとクイーンがあるので、それとコンボで使える眷属の召喚などが良いかもしれませんね。
自傷のカードがあまりないので、復讐効果のある裁きとディアボリックは腐るかもしれませんね。試しにプレイしてみて、使う場面がなかったら他のカードと入れ替えて良いと思います。
5コスがメアリーとディアボリックだけというのも修正箇所かと。
メアリーは他のカードとの運用が基本なので、彼女は7~10コスとして考えたほうが良いでしょう。すると5コスがディアボリックだけとかなり不安です。GMDやエリニュスなどのフォロワーを2,3枚入れると5PPがグッと動きやすくなるはずです
-
アル Lv.22
ヴァンピィだとバットのカードが少ないのであまり必要ないかと。ウルフ、ユリエル、眷属の召喚などのほうが使いやすいと思いますよ。バハムートからの黙示録はロマンですが、1回しかやったことないですね。バハムートが大体確定除去で消えて逝きますので・・・
完全にコントロールで行きたいので、オーディン増やしてバハムートも積みます。また質問すみませんが女帝要りますかね?あったからピン積んでるけど
女帝は普通の昆布には入れる必要自体はありません。稼げるダメージのたかが知れてませんし使いたいなら入れても問題はないですが使わなくても特に支障はありません、
(´-ω-`)ナルホド、そこにオデン突っ込みますかね
わりと強いですけどね、女帝。実際7コスのサラマンダーブレス+ダメージです。弱いわけが無い。ただ必須かと言われればそうでもないのも確か。実際ヴァンプの高コスは殆どが優秀です。わりと適当に組んでも皆活躍してくれることでしょう。