コラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」の新カードを先行公開

0


twitter share icon line share icon

【シャドバ】コラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」の新カードを先行公開【シャドウバース】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【シャドバ】コラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」の新カードを先行公開【シャドウバース】

シャドバ攻略からのお知らせ

シャドウバース エボルヴ(Shadowverse EVOLVE)の新カードをGameWithが独占公開!6月28日(金)発売のコラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」のカードを紹介します。

目次

「カードファイト!! ヴァンガード」の新カードを先行公開

コラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」のバナー

絶賛発売中のリアルTCG「シャドウバース エボルヴ」。今回はそのシャドバエボルヴから、6月28日(金)に発売されるコラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」に収録される3枚の新カードをご紹介させていただく。

潮騒の水将 アルゴス/ネイブルゲイザー・ドラゴン

  1. 潮騒の水将 アルゴス
  2. ネイブルゲイザー・ドラゴン
クラスエルフ
レアリティゴールドレア
タイプヴァンガード・アクアフォース

潮騒の水将 アルゴスの
ステータス・能力
PP2 パワー1 タフネス3

《進化》《コスト1》:これは『ネイブルゲイザー・ドラゴン』に進化する。
自分の場のアクアフォース・フォロワーが攻撃したとき、このターン、3回目の自分の場のアクアフォース・フォロワーの攻撃なら、自分のリーダーは《体力》+2する。1枚引く。

ネイブルゲイザー・ドラゴンの
ステータス・能力
パワー2 タフネス4

【ツインドライブ】
自分の場のアクアフォース・フォロワーが攻撃したとき、このターン、3回目の自分の場のアクアフォース・フォロワーの攻撃なら、自分のリーダーは《体力》+2する。1枚引く。
【進化時】自分の手札の元のコスト1のアクアフォース・フォロワー1枚を場に出してよい。

潮騒の水将 アルゴスの解説

ライフとカードアドバンテージを取れる

『潮騒の水将 アルゴス』は、3回アクアフォース・フォロワーで攻撃するという条件を満たすことで、リーダー体力と手札枚数の両方でアドバンテージを取れる優秀なフォロワー。
後攻の場合は1ターン目にフォロワーをプレイし、2ターン目にEPを用いて『ネイブルゲイザー・ドラゴン』に進化することで、進化時能力によって盤面に3体のフォロワーを並べられるため、最速で後攻2ターン目から能力を発動することができる。

序盤からツインドライブによるアドバンテージを狙える

進化後の『ネイブルゲイザー・ドラゴン』はツインドライブを持つため、早いターンからドライブチェックによるアドバンテージ獲得を狙える。
特にスタンドトリガーと相性が良く、ドライブチェックによってスタンドトリガーを捲ることができれば、『ネイブルゲイザー・ドラゴン』をスタンド状態に戻しておくことによって、次のターンも誘発能力の発動を狙いやすくなる。

ティアーナイト キプロス

ティアーナイト キプロス
クラスエルフ
レアリティシルバーレア
タイプヴァンガード・アクアフォース

ステータス・能力
PP1 パワー0 タフネス1

【疾走】
《ラストワード》自分のデッキから『ティアーナイト キプロス』1枚を探し、手札に加える。

ティアーナイト キプロスの解説

アクアフォースの能力発動条件を満たしやすい

『ティアーナイト キプロス』は1コストで疾走を持つフォロワーのため、アクアフォースの持つ複数回の攻撃を条件とする誘発能力を満たすためのサポートカードとして優秀。
アクアフォースは誘発能力の条件を満たすために小型フォロワーを多く盤面に展開することになり、手札消費が激しくなると予想されるが、『ティアーナイト キプロス』はラストワードによって『ティアーナイト キプロス』をデッキからサーチ可能なため、手札消費の激しさを軽減することができる。

同記事にて公開している『潮騒の水将 アルゴス』『ネイブルゲイザー・ドラゴン』との相性が良いのはもちろん、

コラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」の新カードを先行公開の画像
『蒼嵐竜 メイルストローム』の進化条件を満たす
コラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」の新カードを先行公開の画像
『ストームライダー ディアマンテス』の能力によってデッキから直接出す
コラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」の新カードを先行公開の画像
『ストームライダー バシル』の効果で手札に戻して攻撃回数を稼ぐ
コラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」の新カードを先行公開の画像
『波状螺旋の水将 ベネディクト』のサーチ先になる

などといった具合にこれまでに公開された各種のアクアフォース・フォロワーともシナジーがある優秀なサポートカードだ。

クリティカルトリガーの乗せ先として優秀

『ティアーナイト キプロス』は攻撃力が0のため、本来は攻撃した回数を稼ぐ以外のことはできないが、ドライブチェックによってクリティカルトリガーを捲り、攻撃力を上げることで、盤面に残る打点としても相手にプレッシャーを与えられるようになる。
クリティカルトリガーはクイックでの除去に弱い性質があるが、『ティアーナイト キプロス』は除去を打たれた場合はラストワードによって同名カードをサーチできるため、相手視点では除去を打ちづらく、クリティカルトリガーの乗せ先としても優秀なフォロワーと言える。

コラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」の商品情報

コラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」

リアルカードゲーム『Shadowverse EVOLVE』が『カードファイト!! ヴァンガード』とコラボ!
2011年~2012年に『カードファイト!! ヴァンガード』で登場した人気ユニットが『Shadowverse EVOLVE』のカードになって登場!
コラボスターターデッキ2種&コラボパックが2024年6月28日(金)に同時発売です。

発売日

2024年6月28日(金)

希望小売価格

1パック 440円(税込)
1ボックス 5,280円(税込)

1パック:カード8枚入り
1ボックス:12パック入り

収録カード

【基本レアリティ】
LG(レジェンド) 25種
GR(ゴールドレア) 29種
SR(シルバーレア) 30種
BR(ブロンズレア) 42種
※一部プレミアム仕様のカードがございます。

【パラレル】
UR(アルティメットレア) 6種
SL(スーパーレジェンド) 25種
※UR(アルティメットレア)は基本レアリティのカードと加工やイラスト、フレームデザインの異なるカードです。
※SL(スーパーレジェンド)はLG(レジェンド)と加工やフレームデザインの異なるカードです。

【その他】
リーダーカード 6種
ドライブポイント 1種
コラボEPカード 10種

コラボパック「カードファイト!! ヴァンガード」の商品情報

コラボスターターデッキ「聖域の騎士団」「黙示録の炎」の商品情報

コラボスターターデッキ「聖域の騎士団」「黙示録の炎」

発売日

2024年6月28日(金)

希望小売価格

各1,980円(税込)

コラボスターターデッキ「聖域の騎士団」「黙示録の炎」の商品情報

© Cygames, Inc. ©bushiroad All Rights Reserved.
※当ページ上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶シャドウバース公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×