スウィートディテクティブの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。

スウィートディテクティブの情報

「お金は一生かけて払いますから、どうか真相を――」少年が持つ飴を、探偵は静かに手に取った。「――依頼料なら今、受け取った」

探偵業の必需品は推理力と閃き。そして、少しの甘さ。甘味が脳細胞に染み渡り、解決への閃きを与える。「またタダ働きしちまったか。俺もとんだ甘ちゃんだな」
| ローテ評価 | 6.0 /10点 |
|---|---|
| アンリミ評価 | 6.0 /10点 |
| 2Pickの評価 | 7.0 /10点 |
| レアリティ | ブロンズ |
| クラス | ニュートラル |
| タイプ | - |
| 声優 | 三木眞一郎(声優一覧) |
| 入手方法 | 森羅咆哮 |
進化前
2
1
3
2
1
3ファンファーレ 探偵の調査1枚を手札に加える。
進化後
2
3
5
2
3
5効果なし
テキストの説明
| ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
|---|
関連カード
探偵の調査 | 2コストスペル カードを1枚引く。 エンハンス 6; 1枚ではなく3枚引く。 |
構築戦での評価と使い道
2019/10/24時点での評価文です。
ほとんど見かけない
加わる探偵の調査が2コスト1ドロー、もしくは6コスト3ドローとかなり物足りない性能。この探偵の調査を加えるために2コストを必要とするのはかなり痛く、特別なシナジーがあるわけでもないので、ほとんど見かけない。
2Pickでの評価と使い道
2019/10/24時点での評価文です。
優先度は低め
攻撃力1の2コストフォロワーは敬遠される傾向にあるうえ、手札に加わる探偵の調査も2Pickで活躍しづらい性能。pick段階で2コストフォロワーが少ない場合の枚数調整以外では、あまりpickしたくないカードである。
シャドウバース攻略の他の記事
カード評価一覧
全カード一覧

ログインするともっとみられますコメントできます