シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
昆布対ランプは楽しい。ギリギリ感がすごい。昔の昆布は誰とやってもこんな感じだったのになぁ…
タイトルそのままです。相手にしていてつまらない、という相手は居ると思いますが、それとは逆に相手にしていて楽しかった相手、楽しかった対戦と言うのもあると思います。
僕が思いつく限りではドラゴン使いなのですが、相手の場にデュランダルがおいてある状態で英雄出てきたのvsこっちバハムート+天窮ラハブとかいう怪獣大決戦と、力比べダリスにデッキ切れまでファッティ出して粘ったこと、後は昆布相手にデッキ切れまで戦ったことですかね。
本当楽しいよね、半分以上ドラゴンで競り負けるけど、「お前に負けるなら悔いは無いさ」っていう気持ちで負けられる。
このマッチは相手が疾走ランプだと特にヒリヒリする
バハ終期に咆哮ランプ使ってたらコンヴに咆哮3つ綺麗にオデンで消されたのもいい思い出……
ブラッドムーンのおかげで安定感はましたけど、復讐入れるか入れないかのギャンブル感は削られたね
魔界ジェネよく使ってるけど、リーサルまで足りない時はコンボの3枚を除いて打点を稼ごうとするけど、実質的に手札ー3でリーサルするまで戦うか(1ターンの動きが異様に手札の数の割りに少ないと魔界だとばれると思うので)一気に勝負に出てリーサルはしないけど魔界コンボするかとかは本当に考えさせられますネエ。後は相手がどれくらい除去札と回復ソースを握っているか。余裕を与えすぎても手札補充されるし