質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ASTR Lv78

シャドウリーパー 3/1/1→進化後3/3 自分のターン終了時潜伏を持つ バフは+0/+1に変更…え、カエル?

フリアエ…自分のターン終了時カードを1枚引く。引いたカードのコストと同じだけ相手のリーダーか場のフォロワーへランダムに1ダメージを繰り返す

リテュエル…攻撃時の自リーダー2ダメ削除

赤き猛竜…エンハンス7 PP1回復

ファーストカース…セカンドとファイナルのコスト3

ヴァンガード・レイサム…攻撃時:ナイトを1体出す…その後このフォロワーが場に残っていた場合、ランダムで場の兵士フォロワー1枚に疾走付与(攻撃済みフォロワーは突進付与に変更)

ロビンフット…1ダメ→2ダメに変更
エンシェントフォレストドラゴン…能力据え置き+自分以外の味方フォロワー確定除去無効付与

忌むべき…守護削除&ファンファーレ:自分と相手の場で合わせて進化後フォロワーが2体以上いた場合、+2/+0してドレインと突進付与

Q:皆が考える修正案(not 下方修正)

ソシャゲで効果の調整とかよくある(ぶっ壊れ,悪用の下方修正,現環境に合わせた上方修正)から別に調整自体はいいけど、最初から調整前提で作るのはどうかって思うよね。
ちゃんと考えて作って、それでも想定外の悪用方法とかがあった場合それを修正するのが一番いい方法だと思うんだ。

という前置きは置いといて、「ぶっ壊れの下方修正するなら使われてないやつの調整もしろよ!」って思ったので、
皆が思うこれを調整してほしいと思うカードは何?っていう質問(じゃない気がするが)
無論ちゃんと元の効果を考慮した上でご検討してください。

例)
スカルフェイン
7/6/6
ファンファーレ 場の全てのアミュレットを破壊する。
標準並みスタッツ化&相手のアミュ破壊。(バハムートでいいとか知らない)

ガウェイン
4/3/3
突進
ファンファーレ エンハンス 6; デッキから指揮官・カードを1枚手札に加え、そのコストを-1する。
攻撃時 自分の手札の指揮官・カードすべてのコストを-1する。
全体的に調整して使いやすく。

  • Nameless Lv.23

    ファーストカース全部コスト3なら使えなくもないのかな・・・。一応3コス8打点までいければ強いなんてもんじゃないし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略