シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分がまともにやっていたのは遊戯王くらいなので他はよくわかりませんがシャドバは相手のターンに干渉することができないのでそこでの読み合いが減ると思います(遊戯王の多種多様の干渉、デュエマのシートリ、バトスピのバースト等)
自分が第一の要因だと思うのがクラス制によるサイドデッキのカードプールの少なさとそれによる全てのクラスで対策が可能ではないことですね
これによってデッキの中身を換えても対策しきれない→デッキを変えるBO3等のルールだと思います ここでも相手とのデッキタイプ読み合いが入りますが結局はデッキタイプの有利不利の運が絡むと思います
これからのカードプールに期待ですかね デュエマのニンシャストライクとか真似してみても良さそう
僕的認識は6割が運で、デッキが2割、2割が実力って認識。カードゲームなので運が相当絡むのも楽しい要素だが、もうちょっと比率をなんとかしてほしいかな
ちゃんとメタゲームが回らないカード構成ばかりなので難しいかもしれないがサイドボードありのマッチルールもあるといいですね。
テンサイジャニット,ハヤブサ丸すこ。ランプドラゴン、超越の隙をニンジャストライクでカバーされたら本気で禿げそう…