質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

2コス2/1 フォロワーで

エルフ
ファンファーレ カードを2枚以上プレイで+1/+2
ロイヤル 兵士
ファンファーレ 指揮官がいるなら+1/+2
ロイヤル 指揮官
ファンファーレ 相手の場に3体以上フォロワーがいるなら+1/+2
ウィッチ
ファンファーレ 土の秘術 +1/+2
ドラゴン
覚醒時 +1/+2
ネクロ
ファンファーレ ネクロマンス3 +1/+2
ヴァンパイア
復讐状態なら +1/+2
ビショップ
相手のターン中、+1/2
ニュートラル
ファンファーレ デッキに20枚以上ニュートラルカードがあるなら、+1/2

みたいな感じでクラス特性活かしながら且つ、相応なコストがあり、条件を満たさない場合は標準以下なら問題ないかと思います。

あと、正直トーヴは3/3の上に突進があったからという気がします。白雪も実質突進がありますし。

Q:2コス3/3でもギリ許されるデメリットって何?

「トーヴや白雪がナーフされたのはほぼノーリスクで動けるからであって適切なデメリットが付いてれば2コス3/3でも許されるだろ」って書き込みを見たので初投稿です

皆さんが「これならギリ許せる」ってなるのはどの辺からですか?(クラス別に書いても可)

  • 家庭の事情でしばらくシャド禁 Lv.41

    あ…ニュートラルのだけダメかもしれないですね。

  • はすた Lv.55

    ロイヤルは1コス指揮官でたからな。ニュートラルは論外として、この中では一番使いやすそう。ウィッチも1コス土印あるから効果出しやすいけど、ロイヤルだと2Tで1/2、3/3並ぶのはヤバい。それとビショップは自ターンに戻った時に破壊しそう。

  • 家庭の事情でしばらくシャド禁 Lv.41

    1/2指揮官増えてきたらやばそうですね。でも安定はしなそう。ウィッチが土の印デメリットじゃなくなりつつあるんですよね…。

  • レイン Lv.7

    ヴァンパイアがファンファーレかそうじゃないかで実用性、つまりはシップとの相性が変わってくる

  • 家庭の事情でしばらくシャド禁 Lv.41

    ファンファーレじゃなくてもギリギリありかなと思ってます。正直復讐状態だと3/3より疾走、守護の方が優先されそうですし。ファンファーレだと逆にデッキに入らない感じがします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略