質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

例に上がってるのはどれも同意します。新緑の加護が特に便利そうですね。森の聖域など無かったのだ…。

シルバーですが、妖精の調べが比較的使いやすそうだと思います。今のところ唯一の2枚以上プレイしていたなら~でもありますね。
茨の森のおかげで序盤は場のフェアリーが残りやすくなったので、うまくいけば早めの全体強化も見込めるかな、と。茨の森と新緑の加護を同時に置くと場が狭いという問題が発生しますが。

他はアレアがOTKに貢献するかもしれません。条件を満たせば1コストでグリームニルまで突破して2ダメージ与える上、ファンファーレなのでエルプリやフィーナちゃん、リノセウスとEPの取り合いをせずに済みます。
個人的にOTKはあんまり楽しく感じないので詳しくないですが、いざという時のリノセウス強化はほとんどのデッキで有用だと思います。

他のクラスと比べて、低コストに強力なカードが多くて高コストほど微妙なのが多いのはエルフらしいかもしれません。しかしレジェンドも容赦なく微妙で、さすがに異形とエレファントはネタにしかならないと思います…。

Q:新弾のエルフカードについて

新情報に一喜一憂されてるプレイヤーの皆様、どうも森の民の1人です。
エルフの高レアが残りゴールド1枚になったので、少し振り返りつつ皆様の意見が聞きたいです。

新緑の加護…待望のドロソアミュ。攻撃バフもかけてくれるし、使い回すことで手札補充が出来る。回収出来なくてもドロー出来るのは良いね。

魔族の少年・ザイン…3/2/3守護は良いのだが、古エルフがいる上条件が厳しいが3/3/4になる木人、エンハンスが相変わらず強いグリームニルがいるエルフには枠が厳しい。テンポやアグロのような横並べとは噛み合わず、単体で立てるならバフかけた古エルフの方が頼もしい。

カシオペア…AoE内蔵フォロワーだが不安定な上に打点が足りない場合がある。森の意思の互換で1コス重い代わりにフォロワーが出るので一長一短。だがイラストは良い。何だかんだ様々なデッキに入るのではないかと思う。

キングエレファント…またまた高コストフィニッシャー枠。一部では騒がれているようだが、正直白銀とほぼ同じだと思う。テンポエルフを主軸に強化されていると思っていただけに残念。レジェンドなのにイラストがネタ寄りなのも何だかなと思う。

  • ミナト・シンシア Lv.39

    そうですね、茨と加護どちらもカウントダウン付きとはいえ盤面がどうしても狭くなってしまうのは問題です。 アレアと調べは良さそうですよね。いい感じに使えると思います。 レジェンドは他のクラスに比べてネタ、ロマン寄りなのが目立つ印象です。ティアのようなレジェンドが欲しかった。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略