シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ザイン …エンシェやリラがいるので枠が厳し目。アリスバフされた2/2に一方取られないのが利点。
ポルカ…アビーでいい。
アレア…蔦の魔弾を加えるのは良さそう。条件が少し厳しけど1コスにできたらかなり強いはず。
カシオペア…悪くない性能。導きで使いまわせるのも評価点。ただ除去能力に若干不安がある
スターリーエルフ…冥府エルフは先に冥府は引きたくないので、遅いデッキで庭や茨をサーチするのが良さそう?
イピリア…微妙。使う場合はリノリーサルラインを無理やり下げにいく場合やアグロかな。
妖精の調べ…弱くはないと思うけど使ってみないとわからない。アグロ、テンポ向け
新緑の加護…かなり良さげなカード。コンボにもつかえるしドロソにもなる。いたずらなどと一緒に使えたら強そう
エレファント…質問者様と同じく白銀の矢とほぼ同じに感じます。いっその事ロキと使ってみて、白狼とは違う軸にするのもいいかもしれない
あと個人的にエルフで使えそうと思ったニュートラルカード
ロキ…エレファントと合わせてコントロールよりのデッキを作れるかも。
ブリンディ…除去や高スタッツが不足しているエルフと
は相性がいいかもしれない
純心の歌い手…ドロソが乏しいエルフにとっては嬉しいカード。otkのドロソにも使えるし、Nエルフの安定性も向上しそう。
イヴリシア…スタッツが厳しいけど、エンシェンで戻したりすればアグロエルフで使えるかも?
エルフの残りのカードはゴールド1 シルバー1 ブロンズ2なので、ここでもう少しテンポ向けのカードを追加してほしいですね
新情報に一喜一憂されてるプレイヤーの皆様、どうも森の民の1人です。
エルフの高レアが残りゴールド1枚になったので、少し振り返りつつ皆様の意見が聞きたいです。
新緑の加護…待望のドロソアミュ。攻撃バフもかけてくれるし、使い回すことで手札補充が出来る。回収出来なくてもドロー出来るのは良いね。
魔族の少年・ザイン…3/2/3守護は良いのだが、古エルフがいる上条件が厳しいが3/3/4になる木人、エンハンスが相変わらず強いグリームニルがいるエルフには枠が厳しい。テンポやアグロのような横並べとは噛み合わず、単体で立てるならバフかけた古エルフの方が頼もしい。
カシオペア…AoE内蔵フォロワーだが不安定な上に打点が足りない場合がある。森の意思の互換で1コス重い代わりにフォロワーが出るので一長一短。だがイラストは良い。何だかんだ様々なデッキに入るのではないかと思う。
キングエレファント…またまた高コストフィニッシャー枠。一部では騒がれているようだが、正直白銀とほぼ同じだと思う。テンポエルフを主軸に強化されていると思っていただけに残念。レジェンドなのにイラストがネタ寄りなのも何だかなと思う。
おぉ、わざわざいろいろありがとうございます。 そうですね、低レアだとアレアと調べは使えると思いますしスターリーは茨や音楽隊引っ張ってくるのも良いかも知れません。 ロキはガチからロマンまでなかなかやれそうです。ジャングルやティアなんかで盤面巻き返しがおもしろそう。 ブリンディはちょっと評価しにくいですね。使ってみないと分からないタイプだと思います。 歌い手は先行時ならいいですが、後攻だと3/1/2なんか出していたらエルフだとそのまま轢かれそうです。ラスワなしで2コスだったら古エルフに綺麗に繋がって良かったのですが。 イヴリシアはアグロならアリだと思います。ただ、1コスですら相打ちになる御言葉やリリエルの1点で消される体力なので善し悪しですね。 残りが使えるカードであることを祈ってます。