質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ko-ran Lv151

イージス(や超越)は
「ゲームエンドのターンに蓋をすることで特定のタイプのデッキを強烈に否定すること」と、そこから生じる
「低コスト帯のインフレを招き、高コスト帯のカードの意味を否定すること、またその効果の強烈なインフレを招くこと」、「追加カードに制限をかけること」に問題があるんですよ。あまりにも(その他コントロールに)馬鹿強い効果過ぎてヘイトを集めてるのでナーフの声はやまないでしょうね。

ただこいつらをナーフするとフィニッシャーらしいのはいなくなっちゃいますからね。サイゲの10ターン以内のゲームエンドを目指すデザイン方針の被害者といえるかもしれません。早くこの方針取り払って長期戦が得意なクラスのそれっぽい戦法が流行ってほしいなあって。アグロも強すぎますしね(´・ω・`)……

Q:イージスナーフしなくていいよね?

使われない・使っても勝てない・能力のせいでさんざん文句を言われる(対策カードも出たのに)...
イージスナーフはこれでも必要ですか?某有名シャドウバース実況者も言っていましたがイージスがかわいそうです。ミスターフルムーンというセラフに対するオデンみたいなカードも出ましたし、イージスナーフはやはり必要ないと思うのですがどうでしょう?
前回似たような質問を出したら結局イージス使って無双したいだけやんみたいなことを言われましたが、勝てない今でも、使い続けている今日この頃です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略