シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
コストカーブがどうしても整わない時とかは苦し紛れでピン差し2差しありますよね。
あと後半に1枚欲しい低コストカードってのもあります。例えばラウラとか。
まぁでも一番は事故防止ですよね。守護の陽光とか相性良ければ入れたいけど必須ではないし、2枚目引いた時に失うアドバンテージは許容しがたいレベル。。
皆さんはどのようにデッキを組んでいますか?
私は最近サイトなどに載っているレシピを見て疑問に思うことがあるのですが5コス以下のカードを3積みしない理由がわかりません。(飢餓2一裂き2の様に性質が同じ場合は除く)6コス以上は物理的に1ターンに2枚以上使えないので事故の関係を考慮すべきかと思いますがやはり、5コス以下のカードは被って事故るなら入れるほどの性能ではないと思いますしやりたい事を増やす事は事故率に繋がるので自分には理解できませんでした。もしなにか明確意図があって5コス以下を2積みなどをしている方が居れば教えていただきたいです