質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

now Lv181

そもそもそれなりに快適な環境なのに過剰な調整の必要性を現状から見出せません。

Q:ちょいと知恵を貸してくださいな

最近次々と発表される新カード、割と常識的に見えるカードばかりで(ナーフされそうなのもありますが)、ようやっと運営もバランスを取ることに専念し始めたかと思うこの頃です
しかし、ROB以来数々のパワーカードが実装され、その影響で今までに比べると控えめな性能の6弾のカードがあまり使われないという可能性も否定しきれません

そこで今一度改めて、何をどのように調整すればもっと快適な良い環境を作れるか、それを真剣に考えてみませんか?
具体的には、コストに見合わない能力や、クラス特性の過剰な行使に対する指摘、カードゲームとしてのゲーム性を失わせるカードの是非等です

荒れることを覚悟しての質問ではありますが、建設的な発言を心がけ、初心者上級者関係なく、他者を尊重し合う姿勢で臨んで頂きたいと思います。
また、私怨やネタによる発言はお断りします。そして注文が多くて申し訳ありませんが、シャドウバースをきちんとカードゲームとして扱った上でのご意見をください。
最終的には総括して運営にも問い合わせという形で提案する所存でありますので、何卒お力添えをお願いしますm(_ _)m

  • 退会したユーザー Lv.11

    そういったご意見も予想していました。けど、特定のクラスの使用率が低く、また一定のデッキにヘイトが集まるのはあまり好きじゃないんです。一定のデッキにヘイトが集まるってそれ、最初に考案した方が可哀想ですし、それを愛用している方も不快な思いをするでしょう。実際、TOG時代にネクロを使っていた僕はあの頃本当に辛い思いをしました。ネクロを使う事が悪だと言われているような気がしましたからね。調整で完全にデッキのヘイトがなくなるなんて綺麗事はいいません。けど、それを少しは緩和したい。ご理解いただけなくて結構ですが、そう思っている人間がいることを心に留めてください

  • now Lv.181

    それはヘイトを向ける人間が悪いのであってデッキに罪は無いと思います。もっと言えばそういう人間の為に調整をすることが環境及びそのデッキの為になるとはとても思えません。

  • 退会したユーザー Lv.11

    そりゃまあ、文句を言うのは褒められたことではありませんよ。けど世の中数の力が全て、人が作ったもんに文句を言うなと言っても、多くの人がヘイトを向けていればそんな言葉は軽く一蹴されてしまうでしょう。それに、誰にだって文句を言う権利はあります。それが許されないなら、プレイヤーが望む環境なんて絶対にあり得ない上に、そもそもプレイヤーなんていなくなるでしょう。貴方のようにこのままで良いと言う方もいらっしゃいますが、今の環境を良しとしない方々も多いんです。彼らの言葉にも、少しは耳を傾けてあげてください

  • 求道アヴァダーラ Lv.239

    一部の人間はどんなカードでも自分が気にくわなければ文句を言います。彼らは理性的ではありません。だからnowさんの言うことにも一理あります。 しかし全員がそうではないので、批判や文句一切無視というのは乱暴です。超越はいくら修正しても一定数のアンチは残るでしょう。しかしその声を減らすことは理性的な範囲で可能なはずです。少なくともヘクターの修正後に、まだまだフィニッシャー足り得る強カードであるにも関わらず批判が無くなったことは、「環境およびそのデッキのため」にとても良かったと思います。

  • now Lv.181

    例に出ているので超越を例にして話しますがそれこそヘイトが集まっているカードですが、一方で昔からコアなファンがいるのも事実です。そんな超越を現状の勝率、使用率でもヘイトを向ける人間のご機嫌伺いの為に今調整するとして超越を使っている方々は納得されるのでしょうかって話です。私にカードにヘイトを向ける方々の声を聞けと仰りますが影乃さんはそういう方々の声を聞く気はないのでしょうか?

  • 退会したユーザー Lv.11

    言い分ももっともです、けど僕自身アグロネクロを愛用していて、それがナーフされるとなった時、「あぁ、ナーフされるのかぁ…でもそれで他のクラスがまた増えるならそれでも良いかぁ」といった感想でした。自分なりに改良したり、ランクマでかなりお世話になったりと大変愛着のあるデッキでしたが、それでも「ネクロ4ね」などの見るたびに気が滅入るような辛い声が減った時はかなりホッとしました。コアなファンとしてプレイされている方々の声を聞く気は無いのでしょうか、とおっしゃられましたが、僕自身ネクロ一筋でやってきた身です。ナーフが決定した時、僕だけが憤慨しなかったのであれば、こうしてナーフ案を練ることによりヘイトが向けられているデッキやそれを使われているプレイヤーを救いたいと画策しているのは完全に僕のエゴであり、正義感の押し売りにしか過ぎません。けど、僕のようにナーフによってヘイトの矛先が変わって救われた方は少なからずいらっしゃいました。僕はシャドウバースが好きです、だからヘイトを向けられ不快に思っている他の人にも楽しくプレイしてもらいたい。憤慨する方もいらっしゃるでしょう、しかしナーフというのはあからさまな弱体化ではありません。また、いつまでも最強でいられるなんて子供じみた楽観視をするような方はほとんどいないでしょう?なら、ゲームおいて何よりも大切なバランス調整としてのナーフは、きっと理解して受け入れてくださると信じています。(まあ、何もナーフだけが全てでないのは今回のことでよく理解しました。それが必要ないなら無いで構いません、他の部分で改善すべき点を探します。不満の声があるなら、それがあまりに身勝手なもので無い限り解消すべきでしょうから)

  • now Lv.181

    言葉足らずで伝わらなかったかもしれませんが私は頭抜けて使用率勝率の高いデッキのカードのナーフには賛成です。どの頃のアグネクの話か言及されてないので分からないのですが騒乱から一貫して数字を出してきたデッキなのでここの規制は妥当だと思います。私も文句はありません。

  • now Lv.181

    しかしヘイトを稼いでいるカードとなると先程の超越リノイージス巫女カエルなどの所謂(本人曰く)面白く無い、カードパワーがおかしいなどの使用率、勝率以外の理由のカードが挙がってきます。私はこういったカードのナーフには反対です。バランス調整にならない無意味なナーフだからです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略