質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

コンボ要員が少ないんだよな
でも案外カード作るの難しいね…
リノセ悪用防ぐ制約がきつい

1/1/2
交戦時または攻撃したら、手札に戻る。
戻ったあと、フェアリーになる。

1/1/1
手札のフェアリーを0コストにする。
このターン使用以降、このカード以外使えない。

2スペル
フォロワー1体に3ダメージ
場にフェアリーが居れば次の自分ターンの終わりまで、
手札フェアリー1体のコストを0にする。

2/2/2
1コストフォロワーを1体手札に戻してコストを0にする。
戻したフォロワーは+0/+1する。

3/2/3
フェアリーを1枚手札に加える。
フェアリーが居ればさらに1枚加える。

4/2/1
守護
手札のフェアリーの数だけ+0/+1する。
3枚以下ならフェアリーを1枚手札に加える。

4/3/4
フェアリー全てに、スペル、フォロワー、アミュレットの能力でフェアリー以外選択出来ない
を付与する。(ヴァンプのガレット効果)

3/2/3
守護
フェアリーが出たターンこのカードを2コストにする。(パクり)


4スペル
手札のフェアリーはすべて+1/+1する。
手札の1コストを1枚ランダムに0コストにする。

むっず…
効果地味だなー
あとなんか基本カードぽいな…
進化の兼ね合いも考えると開発も本当に大変なんだな…

だが運営が分かった上の明らかな壊れは許せん


Q:エルフのオリカを考える

エルフは2枚以上プレイするためのカードを生かそうとすると手札の減りが半端ないので、こんな感じのカードが欲しいなあと思いました。

3コス エルフ レジェンド
進化前1/3
ファンファーレ フェアリー、エンジェルスナイプ、妖精の宴をそれぞれ一枚手札に加える
自分のターン終了時カードを3枚以上プレイしていたならカードを一枚引く
進化後3/5
自分のターン終了時カードを3枚以上プレイしていたならカードを一枚引く

妖精の宴 1コス スペル
このカードを発動したターン、自分のリーダーがカードを3枚以上プレイしていたなら、ターン終了時カードを一枚ドローする

強すぎるかな?

  • ぷー Lv.51

    リノセウスがいるせいで0コスカードを作る際にかなり慎重にならなくてはいけないので、そのため他のコンボ用のエルフカードが割をくってししまってる感じがしますよね

  • 蝿の王(~箱十転生中~) Lv.68

    考えたが、低コストでプレイ回数増やせるカードは「2コスト以上のフォロワーはこのターンプレイ出来ない」くらいにつけないといかんね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略