シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ロイヤルにもそういうアミュレットありますよね
あれもぶっ壊れる時が来るんでしょうか
相手にした時の立ち回りとしてはデッキによって変わると思います
例えば復讐ヴでカラボス相手なら裁きの悪魔が刺さりましたね
置いておくと回復され続けるけどヘルスが高くて取りにくいので
あとは盤面を取ってさっさとこっちから逆リーサル掛けに行けると良いです
まだメンテ後2日目ですが、私、現環境を回ってて気付いた事がある。
「連なる咆哮とカラボスって良いなー」
ポンと置くだけでハイ効果が永続します!
ビショだと単体で仕事するアミュはカウント付いてるじゃない?
エイラや燭台はアミュ+αで効果発動だし…。
咆哮は高コストで破壊・消滅という対策もある、カラボスはPP縛りがある、対価は払ってるとも言えそうだけどPPブーストから直ぐ出せるじゃん!アグヴは高コストカード要らないじゃーん!とも思えるんだよねー。
みなさんはこれらのカードを軸にしたデッキに対し、どう戦ってますか?
私は次環境がぶっ壊れるとしたらこういった永続効果がなんらかと強くシナジーを持った時かなーと感じてます。そのバランスは難しく(エイラ・イージスは既にアウト?ゴブリーもそうだったし、タイムレスに潜伏付けられたら超強いよね?)、気が気でなりません。
これって考えすぎ?
騎士王?そういえば見た事無いね…。場にナイトが居ると強い効果発揮とか、手札のカードを1枚コス1にするとかかなぁ? カラボスヴには復讐ヴね。