シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ナーフされた後にミッション消化用に作って使い出したドラゴンメイン野郎ですが
ヘクターは単体としては普通な感じです
ネクロマンス突進も墓地8消費で確定除去一枚使ってるイメージだし、無駄なネクロマンス消費も結構ある
一枚で一掃してなおヘクターとゾンビ二体残ってるとかネクロマンス3で守護破りつつバフ込みの4×3の12点入れてくるとか無くなったのでいい感じかなぁ
貴公子も次のターンに1打点がが二体三体残ってる程度で終わりやすく、ヘクターバフ込みで9点のことを考えると、4コス帯ではウルズやアサネク、盤面維持ではボーンキマイラと互換な感じで強すぎることはないです
危険視すべくは展開バーン大型必殺守護による除去をこなす大王です
容易な展開はヘクターの相対的強化になりますし相手に手札を消費させる力も相当に高いです
本体スタッツを4/3にして、ラスワのキングへのコスト軽減を削除してようやく妥当なカードかと…(長考失礼
ヘクターナーフから数日経ちましたが皆さんランクマでの調子は如何でしょう。
質問は、今後特定クラスを極端に強化するようなカードは出さないとの公式発表を踏まえた上で、ヘクターもしくは貴公子の追加ナーフがあると思うかどうかです。できればネクロとビショップ以外を中心に使っている方から根拠付きで書いていただけると助かります。
ナーフ前はあとでヘクター出して殴ればいいやと前半は不死者やアサシンで除去、ソルコンやイーターでドローしつつのへクターでしたがナーフで展開がしにくくなったので貴公子が積まれだしましたね。で結局また貴公子ヘクターと戦っていますがやはり強いなと。皆さん対戦していてどんな感じでしょうか。
個人的にはビショ使って丁寧に除去してれば勝て、引きが悪かったり後攻でうまく貴公子通すとダメかなと言う感じでまあ五分か微有利くらいな印象です。今は潜伏ロイヤルもボコボコにできるのでおすすめです。
gamewithのむじょっくすさんの動画でもこの程度のナーフだとヘクターの追加ナーフがあるのでは、とも言われていましたが初の追いナーフは来ると思いますか?
ありがとうございます。大王も大概なんですけど使ってるとやはり突進が無いのでスキが大きいイメージがありますね。その辺だとサハイスラとか飛んできてバーンはほとんど飛ばないイメージ。ハマると強いし0コス守護必殺はおかしいのでナーフ来てもまあねって感じですが
自分が中盤はネクアサとか破魂とか不死者の効果破壊で乗り切っていて進化権残りやすかったので突進無しの隙はあまり考えてなかったですね。フィニッシュできない時の1ターンの隙が馬鹿でかいこのゲーム好き。対ドラは全体除去でバーン与えれないことも多いけどその分次のワイトキングの必殺はドラゴンキラーだし、他クラスも0コス化によりワイトキング+その他大勢となりやすくこれに対する全体除去も必要になって1:2交換以上がザラなので全体除去の質も全クラスで使える卵レベルがいいと思い4/3、全体除去使えない時の手札の消費のさらなる増加・バーンによる追撃を考えると修正してやったほうがいいかなぁ (どうでもいいけどイスラは隣に不死者置いとくだけで止まるからオススメ)