シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
前のにも書いたけど、墓地をコストとして使うクラスがいるのに消滅なんて実装してる運営が悪い。対ビショップとそれ以外ではネクロマンスの使い勝手が全然違うのは馬鹿でもわかる。色んな要因が複雑に絡み合うのがカードゲームなのに良く考えずにカード使ってる運営が諸悪の根源。
それでもネクロがビショップに有利ついてた時点でヘクターの強さはわかるだろ?
読みにくくてすまんな、これも全部北のせいや
ある程度の回答に答えながら質問するで
質問内容は
使い勝手のいい消滅が増える可能性があるならネクロマンスある程度依存するヘクターを修正するべきではなかった。理由としては過去に修正カードが上方された事がない為産廃になる可能性があるから(修正するな対策と対対策カードを出してからでも遅くない)
回答
・読みにくい→許してくれ寛大な心で
・環境、消滅がでてから考えればいい→今最下位だと思われるエルフに上方が入らない以上修正カードに上方は望めない為修正した後はすでにもう遅 い
・消滅を何故ネクロの為に~→なら積まなければいいそれでネクロに負けても言い訳するなよ
後は忘れた
これで読めるか?
これ見て思ったけどこれ墓地を参照するクラスにラストワードも特化させたのも原因ですよね。これが同一クラスで優遇されてるから盤面処理もし辛い墓地を貯めさせてもダメ。対抗手段配るとクラス特性が全否定って言う最悪の状態になってる
それはわかる
STD期ならスケルトンソルジャーとか解放者とかその手のカードはスタッツ抑え目で無視or処理ができた。それに比べて貴公子とか従者とかは…結局インフレだよね。墓地を貯めさせるために展開させてるんだろうけど、それが展開力で覇権をとったらねぇ
クラス間で得手、不得手があるのってカードゲームとしてはいいことなんじゃないかなぁ。別にデッキタイプだけで得手、不得手が出る必要ってなくない?
ネクロだけが明らかなメタである消滅があるんですよね。クラス間の得手不得手に関しては賛否あるでしょうが、少なくともこの運営にバランスの良い調整ができますかね?
「クラス間で得手、不得手があるのがいい」って…こんな奴が運営だったらゲームとして成り立ってなかったわwww
ネクロにいつか2か3コスでファンファーレ相手のカウントアミュをゾンビに変え、ネクロマンス消費で消滅というカード追加されないかなと妄想しています。
クラス間で言うならカエル潜伏にも文句言えんぞ 対処できないクラスは不利でもいいわけだ クソゲーかな?
まずあんなカード刷るなとしか言いようがない
クラス間の得手不得手は自分もあった方がいいと思う。無いなら全部ニュートラルでいいわけだし・・・。あとネクロはもっとファンファーレで直接墓場増やすカードを押し出せばいいと思うんだがなぁ
クラス特性っていう差別化が図られてるのに得手不得手作るなとか何無理なこと言ってんの? なら最初からクラスで分けるなんてことするなっつー話になるわ。 あとカエルは潜伏が悪いんじゃなくてカエルっていうカードデザインが頭悪いだけやぞ