シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
STD期
末期に開始。手探りだけど楽しかった。
DRK期
本格的にデッキ構築し始める。御旗とか力場とかテンポロスを圧倒的火力で取り戻す感じにハマりつつ、ラスワネクロの将来性を感じ、模索し始める。
資産が無く格安アグロと二択に落ち着く。
ROB期
新カードに呆れ果てて二択おじさんになる。
気紛れでテンプレドロシーアグロヴ作ったら脳死で強過ぎて環境デッキ回すのがアホらしくなり心が折れる。ライブラ全盛期にカエルに目覚め、ナーフ後本格的にネタデッキに興味を持ち始める。
TOG期
新カードに呆れ果てて二択おじさんになる。
掲示板でネタデッキの情報交換をし始め、フリマでは飽き足らずランクマでふざけだしbpを溶かす。自作の環境メタネタデッキ制作にハマる。
WLD期
新カードに呆れ果てて二択おじさんになる。
ネタデッキ作っても結局ザ・シャドバカード頼りなことが増え、嫌気がさし本格的に縛りプレイを始める。
カードプール増えて来たし、なんやかんや言ってもWLDの追加カードは幽霊屋敷涙ラプンツェル鍵戯曲幻影屍王とか面白いのが多いし今後ものんびり楽しめそうですね。気付いたら1000勝超えてた。
STD期
初DTCG。面と向かわないTCGの恐怖感からランクマッチ回数0。
友人とのルムマがほとんど。
使用クラス:ウィッチ(秘術っぽいの)
DRK期
引き続き下期までほぼルムマ。しかし、ようやくランクマデビュー。
冥府エルフ相手に1度目の憤死。
使用クラス:ウィッチ(秘術)
RoB期
やっと慣れ始めるも、バハムートに2度目の憤死。
構築エルフを買い、色々なクラスを使用。
主な使用クラス:ウィッチ(秘術)、エルフ(リノ)、ネクロ(ネフ)
ToG期
引き続き色々なクラスを使用も、何故かエルフヴァンプに落ち着く。
サハバハゼルに3度目の憤死。バハの野郎、2回もやりやがった。
主な使用クラス:エルフ(リノ)、ヴァンプ(復讐)
WLD期
前期は昏底で突っ走る。ひたすら突っ走った挙句虚しくなった。
中期(今)は休止したりソロミ勢になったり・・・。
AA帯に昇格。
自分にとってはここがゴールなので、ジンジャーやディスカ等コンセプトデッキでのんびり。
主な使用クラス:ヴァンプ(例のアレ)、エルフ(リノ)
語ってけ!