シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
完全に私見ですが・・・
1.スカルビースト
うちのアグロネクロの「縁の下の力持ち」。
1t目に引いておきたいが、(特に先攻を取ると)引けないことが多い。
対ビショですら他の2コスト以上フォロワーが出ている時に
他を差し置いてこちらを消滅されることはほぼ無く、
全体的にラストワード発動率はかなり高い。
2.蠢く死霊
こちらもアグロデッキでのパートナー。
自分も喰らってしまうとはいえ、無条件顔面1点は大きい。
これで決まった勝負も数知れず。
相手の残り体力2から2連続でトップでこれを引いてきた時は
流石に激しい申し訳無さに襲われた。
3.アイボリードラゴン
ドラゴンはほぼ使わないので語るほどのことは無いが、
もしフェイスドラゴンを使うなら入れることになるはず。
後半で引いてきた場合でもドロー効果で生きると思う。
4.ゴブリン
ニュートラル軸(ダリスサタン以外)を使わない身からしても、
どのリーダーでも使える汎用性は魅力。
各リーダー専用1コスを引けなかった時の代用として十分機能する。
5.ヴァンガード
ロイヤルのデッキで1t目に出したいフォロワー候補ではあるが、
どうせなら同じデッキに入っているであろうクイブレの方がいい。
「出せないよりはマシ」程度。
6.呪剣の吸血鬼
アグロヴァンプはそこそこの回数使ってきたが、
残念ながら復讐状態で出せたことは今のところ数えるほどしか無い。
しかも効果を発動したとて+1/+1するだけで、
疾走が付いたりする訳ではないので旨みに欠ける。
基本的にはゴブリンの代わりでしかない。
《ゴブリン》
《ヴァンガード》
《アイボリードラゴン》
《スカルビースト》
《蠢く死霊》
《呪剣の吸血鬼》
全6枚の1コス1/2をあなたが強いと思う順番に並べてください。
単体のスペック的にゴブリンは最弱ですが、アリスのようなニュートラルシナジーを考慮してもしなくてもOKです。
環境的に考えるのかデッキ単位で考えるのかあくまで単体の性能で考えるのか、そのへんは回答者さんの裁量にお任せします。