質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

2 フェアリーマジック
相手のフォロワー1体に3ダメージ、
その後手札にフェアリーが無ければ
フェアリーを1枚加える。

3 エルフの砦
カウント3
ファンファーレ、自分のターンの始めに
フェアリーを1体出し、疾走を付与する

妖精王オベロン 6/5/6
ドレイン、守護
ファンファーレ、自分の手札にフェアリーを
2枚加える。
手札にあるフェアリーすべてのコストを0にし、
+2/+0する。

妖精妃ティターニア 5/4/5
自分の場のフェアリーすべてに、守護と
「相手フォロワー、スペル、アミュレットでの
効果を無効化する」
を付与する。またこの効果はこのフォロワーが
場から離れた時失われる。



妖精の使役者を軸にしたミッドレンジエルフが
強化されそう。

Q:今期もエルフは終わりました。(個人的感想)

パワーカードが次々と出るメンコの世界
確かに立ち回りでは頑張れるけど
エルフは盤面除去も他のリーダーに劣り
ドラゴンのような強いスタッツも
異形先輩とbbくらいのもので条件が多く疾走はなく

かといってリノセウスotkにすると
1コスフォロワーを入れられずアグロに轢き殺され
序盤を強くしても
ロイヤルやネクロには展開力で負ける

正直、前環境までよくついてこれてた(ゼルバハの時代ですら正直ランクマ地獄でした)きがします。

他のリーダーのように
エルフにパワーカードを入れて強くすることを望んでいるわけではないのです。
冥府のように不確定ながらも相手のハンド量と墓場数、リノセウスを切るタイミングを読んで動いたり、
Otkや白銀も自身のハンドと盤面をうまくコントロールする
デッキパワーをものともせず戦略で戦う
ここにエルフの面白さがあった気がします。

次環境にエルフらしさを残しながら
せめてtier2以上で戦えるデッキは出るのでしょうか?

前環境から最弱といってもよいエルフです。
次環境次第でエルフの明暗は変わる気がしますが
みなさんはエルフの未来はどうなると思われますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略